• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

一個ぐらい・・・・

一個ぐらい・・・・ 食いたかったケド・・・・。

全ておとといの子供達お腹の中に・・・・










ではなくて応援のお母様方のお腹の中に
消えたそうです。(^^;
ブログ一覧 | 食い物~ | 日記
Posted at 2007/10/30 22:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 23:04
奥さんの手作りですか??、それとも.........。
しかし、こんな時間に食べ物の写真は辛いです(笑)。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:50
はい、かみさんの手作りです。といっても「混ぜてカップに入れて後はレンジまかせ」ですが。(笑)
ま、ネタが無い時の食い物ネタはお約束というコトで。(^^;
2007年10月30日 23:31
タイトルから、食べ物ネタってわからなかった(T_T)

見ちゃったよ~!

腹減ってきた(汗)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:52
見~~た~~な~~~。(笑)

でもラーメンの写真よりイイでしょ?。

え?、コメ返に「ラーメン」とか書くなですって?(笑)
2007年10月30日 23:34
ヤラレタ~~~(T_T)
美味しそうですね~??カップケーキかなぁ~~??

おなかすいたぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:59
へへ、美味しそうでしょう?。食ってないけど・・・。 orz
マフィンですよ~。上でも書いたけどマフィンミックスを混ぜたら後は電子レンジのオーブンにおまかせ~。(だけぢゃないけど 笑 )

さあ、夜食は何を食べる?。( ̄ー+ ̄)
2007年10月31日 8:25
やっぱり地雷でしたね(^ー^)ニヤリ

と言いいつつも、この時間でも食べたくなる~( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2007年10月31日 20:56
ラーメン地雷はKAMOMEのトコでは作れないので、こんな地雷を仕掛けてみました~。(笑)
返事してたら腹へってきましたョ~。(^^
2007年10月31日 8:34
お父さんの宿命っす・・・(汗
コメントへの返答
2007年10月31日 20:58
今回は一緒に応援に行ってたんですが「食べる?」との呼びかけすら無かったです。(泣)
2007年10月31日 22:00
我慢は体に毒ですよw
がっつり逝ってみましょうよ~(爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 22:32
そうやってがっつり逝った結果が今の立派なおなかに・・・・。(苦笑)

でもヤッパリ我慢出来ずに時々逝ってしまうんですよネ~。(^^;

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation