• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

下見の日々

下見の日々 うちは次男坊が来年小学校に入学します。
先日からいろんなお店に机を見に行ってます。

最大の問題は置き場所。
机も3つ目となると占有スペースも結構なもので・・・・。(^^;
引越しは簡単に出来ないしな~。

年末から年明けにかけてタンスやらなんやら宅内大移動が展開されそうな予感がしてます。(苦笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/12/02 21:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 21:24
今日、志免のセコハン市場から、ダイヤモンドシティに向かって左側にある「建材屋」と言うお店に行ったのですが、そこに良い感じの学習机がありましたよ!少しのキズしか無いのにかなりの激安でしたよ!!
コメントへの返答
2007年12月2日 21:31
あ、そこ知ってます。確か黄色いお店ですね。
机も扱ってるんですね~。知らなかった。情報ありがとうございます。
ψ(。。)メモメモ
そのうち見に行ってみますネ~。
2007年12月2日 21:26
机って場所とりますよね^^;
うちも将来買わなきゃいけないんでしょうが。。。
置く場所が見つかりませんw
コメントへの返答
2007年12月2日 21:35
意外とすぐにやってきますヨ~。(^^
たらんもんさんとこも2台分場所を確保しとかなきゃいけませんネ~。
2007年12月2日 21:35
オイラが小学生に上がる頃は、机は、お下がりでした。みんなが、キャラクター物の、机だったのに、祖母の家にあった事務所にあるような机でした(泣)。
でも、丈夫で便利でした。
コメントへの返答
2007年12月2日 23:50
わては叔父が買ってくれたんですが、今考えるとスチール製の事務机っぽかったような?。でも高さ調整がついてましたからちゃんとした学習机で間違いなさそうです。(^^
2007年12月2日 21:59
大川の関家具に友達がいますよー
Kトラで取りに行けば
バリ安!
さらにお友達価格で
ドン!(笑)
アウトレットがあります
コメントへの返答
2007年12月2日 23:52
本場のコトをすっかり忘れてました。(^^;
時間がとれたら見に行ってみます~。
その時はまた情報お願いしま~す。(^^
2007年12月2日 22:08
私があがった時は、ピンポンパンのカータンとゆきえおねーさんのだったのを覚えてます^^

今はちび達部屋を一緒にしてますが、来年上のちびが中学生なんで私のマイルームが無くなる危機が訪れようと…(ToT)
コメントへの返答
2007年12月2日 23:56
しんぺーちゃんは?。(^^;

冗談はさておき既に鬼籍に入られたそうですね。合掌

娘の場合はね~。(苦笑)
ま、わては最初からマイルームなんて良い物は持ってないんでヘーキですが。(爆)
2007年12月3日 0:43
 3つ目ともなるとやはり・・・ かなりの場所でしょうね。うちは1つでさえ四苦八苦しています。
 今年の年末年始はそれで終わっちゃいそうです・・・
コメントへの返答
2007年12月4日 0:26
こないだ冬道さんトコに書いた事が目前に迫ってきました。(^^;
またそれぞれの実家に荷物を送らないといけないのかな~。子供が大きくなるに連れて自分たちの荷物は相対的に減りそうです。(笑)
2007年12月3日 2:14
ウチの長男 ゆうくんも、来年小学校です!
机はどうしようか、思案中ですね~。

さらに2年後、3つ目の机が・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年12月4日 0:30
2つ目の机ですよね~。上がいると下の子にも同じようにしてあげなきゃいけないし、大変ですよね~。ってひとごとみたいに書いてますが。(^^;

3つ目はホント大変です。覚悟しといて下さい。(笑)

あ、あとお誕生日おめでとうございます~。奥様と子供さんからきっと素敵なプレゼントが来ると思いますよ~。(^^
2007年12月3日 9:51
ウチの下の子も来年は小学校なので一緒ですね(・∀・)ナカーマ
悩んだ末、机はじじばばに入学祝として買ってもらいました(汗(TωT)

コメントへの返答
2007年12月4日 0:32
うちも2番目までは出してもらったような。
(^^;
3人目ともなると関心が薄く・・・・。(苦笑)

本人は机よりも「お部屋!」とかとんでもないことを言ってます。(爆)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation