• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

ニヤけちゃった♪(^^

ニヤけちゃった♪(^^ 昨日自転車に乗って確認してきました。
建物の新築現場なんかでよく見る看板ですが・・・・。








ある部分を拡大すると・・・・。
  ← クリックで拡大します。

思わず顔がニヤけちゃった~。
チャリで行けるくらいのトコにアレができるのか~。(^^

多分明日もこのネタかも?(笑)
ブログ一覧 | SABへの道(笑) | 日記
Posted at 2007/12/10 22:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 22:22
 おおおおお,私も早く来い来いと願っているのですが・・・
コメントへの返答
2007年12月10日 22:44
一番近いABって小さかったんで、ココはそこより確実に大きそうです。(^^
2007年12月10日 22:25
自動後退七…超自動後退とはまた違った店なんすか?(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:45
超自動後退とかをFC展開してる会社ですね。(^^
2007年12月10日 22:34
5号線の方ですかexclamation&question
かもめさんとこの近所なら、嫁の実家に行ったときに暇つぶしにもってこいですけどわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:47
あ、ここ3号線南BPです。
唯一の懸念は目の前がマックスバリューなんで、休日とか道が激込みになりそうで。(^^;
2007年12月10日 22:38
セブンって言う店舗もあるんですね!!はじめて知りました。
ウチの方は田舎なので、通常のオートバックスしかない・・・。

オープニングセール楽しみですね^^
コメントへの返答
2007年12月10日 22:49
下でGotchさんが書いて下さってますけど、オートバックスとかを展開している親会社がオートバックスセブンですね。

オープンは春くらいなのかな~?。(^^
2007年12月10日 22:39
オートバックスセブンって、オートバックスの親会社でしたっけ?!

ということは、オートバックス系のお店ができるのかな?!
コメントへの返答
2007年12月10日 22:51
まさにそうですね。建物を作るのはオートバックス自体で、店の経営はFC先に任せてFCのロイヤリティと建物他の賃貸料を取るのかな~?。

ちょっと生々しい話ですけど。(^^;

2007年12月10日 22:45
でっかい奴が、出来るのですかね。まさか、ガソリンスタンドって、落ちじゃないですよね。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:53
違う角度から撮った写真を明日のネタにしますね。(^^;

3号線から50mくらい入ったトコなので、ガソリンスタンドってオチは無いと思いますョ。(笑)
2007年12月10日 23:04
まっ!まさかっ!!
倉庫だけなんてオチは無しで。
チャリで行けても車で行きますよね(^^)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:42
さすがに国道BP近くの一等地に倉庫だけなんてコトは無いでしょうけど。(^^;

上に書いた近くのABには結構チャリで買い物に行ってたりして。(苦笑)
2007年12月10日 23:11
ホント嬉しそうですね♪

ボクはガキのころから歩いていける範囲にあるのですが、そちらはまだお店と決まったわけじゃ。。。
コメントへの返答
2007年12月10日 23:43
大き目のABやYHが近所に無かったんで嬉しいですヨ~。

お店が出来なかったら怒ります。(^^;
2007年12月10日 23:26
無理すりゃチャリで行けるとこにABあります
自転車も持ってなけりゃ無理もしませんが…
ホームセンタもABも近くにあるに越したことは無い!
作業中ボルト一本買うのに便利いいですよねー
うらやまし

コメントへの返答
2007年12月10日 23:47
ま、食料品のスーパーと違って毎日行くわけではありませんけどネ。(^^

近所に出来ると何も買わずにぶらぶら見て歩くのが気軽に出来そうです。
今までSABに行ったら「せっかくココまで来たんだから何か買って帰らなきゃ」ってなってましたから。(笑)
2007年12月11日 3:20
マックスバリューの前ですか!?
通勤時に寄れますね~。
またプチ場所が出来ましたね§^。^§

押忍
コメントへの返答
2007年12月11日 22:48
カラテカ カ!?さん、帰りの時間に寄れますね~。(^^
わては閉店時間に間に合わんくらいまでの残業が結構あるので、チョッとうらやましいかも?。

ま、開店はまだ先の話ですが。(笑)
2007年12月11日 9:23
オートバックスカーズ(オートバックスの中古車屋)だったりしてw
コメントへの返答
2007年12月11日 22:49
フフフ、それがそうぢゃないみたいなのですよ。  ( ̄ー+ ̄)
詳しくは今日のブログを。(^^
2007年12月11日 20:20
そんな大きなお店が家の近くに来たらな~ww
コメントへの返答
2007年12月11日 22:50
毎日入り浸りますか?。ww
2007年12月12日 12:06
イイすね(・∀・)
広そうすか?

ウチの近くにもABはあるんですが、入りにくいし狭いしで、あんま行きたいと思わないんですよね(;´д`)
わざわざ離れた所へ行くようになっちゃってます(^^;)
コメントへの返答
2007年12月12日 22:36
結構広そうですヨ。でもアクセスする道路が狭いかな~?。

小さなABとかYHだと一般的な品物しかないですからネ。今でもチョッとマニアック?な物を見に行くのはSABですし。
近所に出来るのはホント嬉しいです。(^^

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation