• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

3対17

3対17 あのどてっ腹へのタックル事件の示談がやっとまとまったとの話が保険会社からやってまいりました。

まぁ0対10は難しいとの賢者のアドバイスがありましたので、保険会社に交渉はお任せしてたんですが、相手方の保険会社か代理店のどちらかのレスポンスが異常に悪かったらしく、1ヵ月半かかってしまいました。


こちらの保険会社の担当者も相手の保険会社に対しては半ば呆れてたみたいです。
(o`ェ´o)

こちらの主張1対9、向こうの主張2対8。結局間を取って15対85になりました。
ま、割合がどうなっても結局次回からの等級が3つ下がってしまうんですが。
完璧な貰い事故なのにねぇ。(ToT)

ちなみにぶつけてきた奥さんはその後1回も連絡して来てません。(-"-怒)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/03/28 21:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

なごやか亭!
レガッテムさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年3月28日 21:46
動いていると0:10は原則無理ですからねぇ....

とりあえず示談まとまったようでよかったですねぇ!
コメントへの返答
2008年3月28日 21:52
帰宅したらまたお祭りに参加してるし~。誰かと思った。(笑)

まぁ保険会社同士の話し合いが残されていただけでしたしね。
とりあえずスッキリしました。保険料が増える以外は・・・・。(苦笑)
2008年3月28日 21:58
>ぶつけてきた奥さんはその後1回も連絡して来てません。(-"-怒)
そりゃ、自分は悪くないって思ってるんでしょ(汗)
おばさんってたまに特殊な人種がいますからね(A-´д-)フゥ・・・
コメントへの返答
2008年3月28日 22:04
まぁ菓子折りは送ってきましたけどネ。
それで終わったことになってるのか?。
こっちから連絡入れる理由は何も無いし、あとは本人の人間性の問題かナ?。

ま、反面教師としてお勉強させて頂いてますが。(苦笑)
2008年3月28日 22:07
↑そうそう、おばはんって生き物は凄いですからね~るんるん
あ、狭いなぁって所で避けて待ってたらおばはんっ込んできてミラーにぶつけたって思ったら、『何ぶつけてんのよ~exclamation×2警察呼んでexclamation×2』でしたからね~冷や汗
マジぶち切れてかなり言ってやりました(笑)
世の中常識が無い輩が多いですからね~(^o^;)
コメントへの返答
2008年3月28日 22:22
うはぁ、そりゃひどい。
それだったらわても間違いなくぶちきれますネ。
しかし止まってるのに突っ込んでくるって逆に難しいと思うんだけど、おばさんって上手なのね。(苦笑)
2008年3月28日 22:19
オイラのスイフトがぶつけられたときも、2対8でした。
完全に相手がセンターラインを割ってきたにも関わらずです(怒)。
完全に、停車した状態じゃないと0には、ならないそうです。
ただ、相手のおばちゃんは、平謝りでした。
コメントへの返答
2008年3月28日 22:25
何か割りに合わないですよねぇ。

この時の相手の奥さんも平謝りなんですが、その後一回くらい「お車、どんな具合ですか?」の電話でもあれば全然心象が違うんですけどネェ。(苦笑)
2008年3月28日 22:46
こっちの保険使わないやりかたもあるのでは??

しかしふざけた相手と保険屋ですねぇ。。。
コメントへの返答
2008年3月28日 23:10
まぁ3等級下がった時の保険料の増加分と手出しと手間を考えると保険使ったほうが安上がりになったんで。(^^;

相手の奥さんもだが旦那も一回話したんだけど何か世間知らずって感じだったからしゃぁないのかなぁ。(苦笑)
2008年3月28日 23:03
こういう事故の負担比率はいつも?がつくんですよね。
動いているとって…そういう問題じゃないと思うのですが…

しかし、保険会社の対応悪いっていうのも酷い話ですね。
終わったことと思うしかないんでしょうね。。。

その分、これからイイ事ありますよ!!(^^)/
コメントへの返答
2008年3月28日 23:18
ホント、「えぇっ!」て言うような過失相殺例がてんこ盛りでした。(苦笑)

あ、わての保険会社の対応には満足してますヨ。まだ話がまとまらないうちから「どっちにしても保険使うんですから修理を先にしてもらって、お金は私たち保険会社同士が話し合えば済むことですから」とか凄く融通利かせてくれたし。
問題は相手方の保険会社と代理店ですネ。

イイ事ありますかねぇ。
棒がつくとか内径が大きくなるとかあればいいな~。

ありえんけど。(笑)
2008年3月28日 23:27
そう言えばウチも相手から全然連絡が無いです。

飲食店を経営しているらしく事故った時は
『ご馳走するんで食べに来て下さい』見たいな事言ってたのに・・・

まぁ、行く気なんか全然無かったですけど!(爆)
コメントへの返答
2008年3月28日 23:36
自分の過失が大きかったら気を使うと思うんですがねぇ。

くろぐろさんのその時のブログ、拝見してきました~。
あんなコトが有ったんですね。

相手の保険会社の担当者がきちんとしてれば相手方に対するアドバイスとかもしてくれてるんでしょうけどねぇ。
人身がからまないとこんなもんなのかなぁ?。
2008年3月29日 0:37
保険使って諸手をあげて
バンザーイってなかなか
無いですよね…
せめて気持ちだけでも
良くさせて欲しいところですが…
すべてにおいて
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年3月29日 18:38
ホントそうですよねぇ。
相手から何にも言ってこないんで余計にこっちの保険の担当のおねいさんの優しさが身に染みました。
おっさんだったら癒されなかったし。
(゜ー、゜)ヽ(ー_ー) オイ!

ありがとうございます。あとフェンダーの塗装の修正をそのうちDラーにやってもらわなきゃ。吹き出物が一箇所・・・・。(^^;

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation