• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

初めての時はビビりました

タイトルに昨日のお祭りの余韻が・・・・。 (嘘 ^^; )

大昔、若葉マークの頃にこの道に迷い込んでしまい、前から路面電車ぢゃない普通サイズの
電車がやって来たときにはそりゃあパニクりました。(^^;


多分、今でも目の当たりにするとパニクるでしょう。



コチラ江ノ電。有名な所ですね。  いつかは行ってみたいなぁ。(^^
ブログ一覧 | 鉄なもの | 日記
Posted at 2008/03/29 20:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

0814
どどまいやさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 20:48
勉強不足?でごめんなさい、上のはどこなんですか??
フルサイズは迫力ありますね~!(^^)

江ノ電、嵐電は何度も横を走ったことがありますが…
先週も嵐電の横走りましたよ~♪
江ノ電はしばらく見てないな…(^^ヾ
コメントへの返答
2008年3月29日 21:18
はい、わての実家のある熊本のとある住宅街です。(笑)
ちなみに走ってる電車はその昔都営地下鉄三田線ってトコを走ってた6000系って電車です。(^^;

京都も併用軌道多いみたいですからね~。気を使うことも多いでしょうネ。(^^
2008年3月29日 21:10
おー!懐かしい!龍口寺の前ですね
昔はこの近くに住んでて
婆ちゃんに良く連れられて来ました
じいちゃんの墓がここから1km位のところにあります
ちなみに 昔 江ノ電の運転してたらしいです
コメントへの返答
2008年3月29日 21:21
お、下の江ノ電沿線に住んでておじいさんが江ノ電の運転手だったんですか?。
羨ましい~。(^^

江ノ電って何か他の路線と違った風情が有るような気がします。
2008年3月29日 21:11
熊本電鉄の車両は、確かに真横で見たら・・・でかく感じますよね。

ちなみにこの6000系は元東京都交通局三田線6000形ですよ。
熊電入線前に、西鉄筑紫車両基地内に有る西鉄産業筑紫工場で改造工事(1500V→600V)が実施されてるんですよ。
コメントへの返答
2008年3月29日 21:25
青カエルはかわいいですけどネ。
去年上熊本線、乗りに行きました。(笑)

昔「きくち電車クラブ」にHPによくおぢゃましてました。電鉄のHPが無い代わりに完全公認HPになってるという。(^^
さて、市電との接続はどうなるんでしょうねぇ?。
2008年4月4日 22:48
元三田線の方はものすごい迫力ですね。この一部分だけこんなに近く見えるのでしょうか。砂利が敷いてあるように見えるのですが、だったらガードレールとかで分離した方がよさそうな気がしました。愛知県か岐阜県にも似たようなところがあるような話を聞いたので、今度行ってみたいです。
コメントへの返答
2008年4月5日 22:03
いや、この部分は路面電車と同じような状況なんで。線路沿いに家の門とかありますし。(^^;

このページの写真が分りやすいかなぁ?。
http://blogs.yahoo.co.jp/kame_nasu/5403233.html

車ではもう何年も行ってませんのでそのうちまた逝ってみたいと思います。(笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation