• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

ご多分に漏れずうちのにも・・・・

ご多分に漏れずうちのにも・・・・ 他の皆さんのトコほどひどくは無いですが、しっかりとクラック入ってました。(_ _|||)
写真、助手席側ですが運転席側も目立たないながらもしっかりヒビが・・・・。
2年点検の時にどうにかしてもらうことにします。

しかしほとんどの車両に発生してますネ。
どうしたもんだろう・・・・。 ( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2008/04/21 22:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やっぱりうちのも......(;_;) From [ おっきいMPVと私と... ] 2008年4月22日 17:19
写真、上手に撮れてなかった...(汗 皆さんのブログでUpされていた、、ドアミラーベースのクラックですが、今朝確認したところ、助手席側にクラックが見つかりました(泣 ディーラーへ行く機会が取れた ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年4月21日 22:58
やっぱり…(><;

来月2年点検でどうにかしてもらいます。
コメントへの返答
2008年4月21日 23:26
ネミッサさんのLY、納車時期がわての一ヶ月前なんで、いろんなコトを後追いしてます。
こんなことも。(苦笑)

わても連絡入れてみます。
2008年4月21日 23:02
僕は結構簡単に交換の話になったので大丈夫と思いますよ~
こんだけDラーからメーカーに上がったら対策品が出そうですね(笑)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:30
ホント、みんカラメンバーやそれ以外でもみんカラ見た人達から交換要望がいっぱい出たら、対策パーツ出てきそうですよネ。(^^;
2008年4月21日 23:06
見てない…というか知らなかったです(汗

ペンライト持って、見てきます!!
コメントへの返答
2008年4月21日 23:31
マイパパさんのLY、まだ新しかったですよね。
何事もありませんように。
2008年4月21日 23:11
明日、見てみますね!

今日はこの話題が結構ブログUpされてますね(;_;)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:34
kazu23Tさんの情報から皆さんが一斉に確認してますからね。

で、程度の差はあれどほとんどの方のLYにクラック有りの報告が・・・・。

やっぱ対策パーツ出してもらわなきゃいけませんネ。
2008年4月21日 23:18
結局…うちのも両方クラってました(涙)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:37
フレッシュリーフさんとこに昼にカキコされてましたよねェ。

程度はどうですか?。
2008年4月21日 23:20
・・・これってどこの部分ですか?
コメントへの返答
2008年4月21日 23:41
ドアミラーのベース部分です。
ミラーをたたむと見える部分になります。
輝黒23Sさんはマイチェン後のLYになりますけど、マイチェン後の車両でも出てるとの情報があります。
もしありましたらブログにでもUPしてみて下さいネ。m(_ _)m
2008年4月21日 23:34
やっぱり...

先程、Driver'sの掲示板にもUPしました。
スミマセンがこのブログにもリンク貼らせて頂きました。

早く対策品が出ることを期待したいですね (^_^;)
コメントへの返答
2008年4月21日 23:43
昨日ブログにコメ入れさせて頂いた通りの状況となってました。

>Driver'sの掲示板・・・・
UP、ありがとうございました。
みんなで情報共有することでメーカー側にたくさんの情報が上がって、対策部品が早期に出れば良いですネ。
2008年4月21日 23:35
(/TДT)/あうぅ・・・・

早く対策品が出てくれるといいですね~!
コメントへの返答
2008年4月21日 23:46
MとCのパパさんのLYのクラック、うちのなんかと比べ物にならないくらいはっきりとしてますからねェ。

ホント、早く対策部品が出るように願っておきます。
2008年4月22日 0:35
あら、こちらもですか…
う~ん、MAZDAさん看板車種なんだし~、品質管理頑張って~!

ウチのはまだ無かったけど、もう一度確認してみますね。
コメントへの返答
2008年4月22日 21:38
う~ん、アチコチで出てますネ。(苦笑)

コストダウンのし過ぎなんですかねぇ?。

ホント再確認してみて下さいネ。
2008年4月22日 3:05
マジっすか??

今の所自分の葉ありませんが格納するしない人なんですが関係あるのかな?
コメントへの返答
2008年4月22日 21:41
いろんな方のLYで出まくってますから単純に部品製造時の問題なのかなぁ?。

ちなみにわてはほとんど格納しません。
なので場所的には直射日光とか当らないんですけどネ。
紫外線はあんまり関係無いかな?。(苦笑)
2008年4月22日 7:26
うちも助手席側に発見です・・・(汗)

対策品がでないと交換しても一緒ですよね。
LYは設計に無理があったんですかねぇ・・・
こんなにいろんなところにあるってことは。
コメントへの返答
2008年4月22日 21:47
あらぁ、タムタムさんもですか。

材料費をケチったのかなぁ?。

途中で対策部品を作るほうがよっぽどコストがかかりそうですけどねェ。(苦笑)
2008年4月22日 9:19
やっぱりみんな同じような場所にクラック
はいってますね(^_^;)

助手席側が多いのも不思議です…
コメントへの返答
2008年4月22日 21:51
程度は違えど上端から下側に向かってのクラックですよネ。
確かに運転席側と助手席側を比べると程度が酷いのは助手席側ですよネ。

謎だ・・・・。(苦笑)
2008年4月22日 14:52
私も昨日Dラーで見てもらいました。
みんカラの話をして「結構出てますよ」って言ったら、すぐにパーツ手配してくれました。

人によって程度も違うようなので、進行性があるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年4月22日 21:54
Dラーさん、対応早いですネ。(^^

うちも2年点検に出す前に先行のパーツ手配をお願いするつもりです。

確かに進行性はありそうですネ。
最後にはどうなるんだろ?。(怖!)
2008年4月22日 21:39
おいらもディーラーにお話してました~。まだ連絡ないですけどね。写真、これは助手席側って書いてありますが運転席側じゃないんでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月22日 22:00
え?って思って他の方の写真と比べてみましたけど助手席側で間違いないと思います。
クラックも大きいし。(爆)

Dラーさんもいろいろ大変でしょうけどしっかり対応してもらいましょ。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
何シテル?   07/19 08:28
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation