• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

「アナログ」

「アナログ」 先日ブログのコメでnyoinさんに教えてもらったんですが、地上アナログ放送に7月から「アナログ」ってロゴが入るそうです。

で、今日気付いたんですがどうもアナログBSに昨日あたりから先行で「アナログ」のロゴが入ってるようです。

う~ん、あと3年かぁ~。(ー ー

買い替え~~。(_ _|||
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/05/02 22:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年5月2日 23:11
後、3年もあると、考えたが良いですよ。その内、かなり安くなる確率高いと思いますけど.................。
コメントへの返答
2008年5月2日 23:58
まぁ3年後の今頃には多少焦ってるかもしれませんネ。(笑)

わが家が3台、実家に2台。チューナー買うか対応レコーダーをチューナー代わりにするか・・・・。(~ヘ~;)ウーン
2008年5月2日 23:24
もう3年後なんですよね…(汗)

商品選びに困ったら相談しますね♪
KAMOMEさん詳しいし~。
コメントへの返答
2008年5月3日 0:00
わて全然詳しくないですよ~。現役離れてもう何年も・・・・。(大謎)

まぁ自分のモノを買うときには諸々チェックはしますが。あ、コレは車関係の品物でも一緒か。(^^;
2008年5月2日 23:30
そのうちチューナー買わなきゃあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年5月3日 0:02
問題は実家分も買ってあげないといけないコトかも。こないだ「待ってれば良いんだよね?」って言われたような気が・・・・。
(^^;
2008年5月3日 0:28
チューナーだけでも買おうかな~なんて、最近思い始めました。

だって、ウチのブラウン管テレビ頑張ってるんだもん。
コメントへの返答
2008年5月3日 6:35
うちも11年物のブラウン管式TVが頑張ってるんで・・・・。(笑)

ただハイビジョン画質を見ちゃうと心揺れるモノがありますよねェ。(^^;
2008年5月3日 1:39
自分の家は友達が携帯でワンセグを試聴しようとしても写りませんでした…。

悲しいです。゜(゚´Д`゚)゜。

デジタル放送なんて3年後でも見れるかどうか(笑
コメントへの返答
2008年5月3日 6:39
昨年末でカバー率92%らしいんですけどねぇ・・・・。(苦笑)

うちの実家も相当な田舎なんで映るのかどうか?。そんな地域だからか怪しい商売の方々が「この機械を買わないと見れなくなりますよ」とかやってくるそうで。(ーー;
2008年5月3日 21:42
もう3年後に控えてるんですね~。

たぶんこの前のガソリン行列のように直前には店頭からテレビがなくなるのではないかと心配しています。

人気のあるテレビは真っ先に売り切れるでしょうね。

コメントへの返答
2008年5月4日 9:12
まぁ事前に今以上の告知をしまくるでしょうけどね。

問題は最低限チューナーを購入しないとテレビを見ることが出来ないってことですね。チューナーの値段が下がっても負担があることには変わりないですからねェ。(ーー;

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation