• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

予習

予習 さて、予習の成果はいつ出せるのやら?。(^^;
ブログ一覧 | 弄くり&維持くり | 日記
Posted at 2008/07/03 22:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 23:20
ん?

内張り外して何をするんでしょう?
コメントへの返答
2008年7月3日 23:24
スピーカーはそのままの予定です。(笑)

まだ未定。外して取り付けるだけになるかも?。(^^;
2008年7月3日 23:21
へー
そんなところのまで載ってるんですね…
今度見せてくださいね
持ってないですから…冷や汗
コメントへの返答
2008年7月3日 23:26
07年4月号ですからねぇ。
当時皆さんに教えてもらって速攻で買いに行ったのを思い出します。

今度お会いする時に持っていきますね。でも忘れそうなんでその時は「持って来いヨ」メールよろしくです。(^^
2008年7月3日 23:25
フロントは意外と簡単でしたよ♪

定番の「バコッ!!」って派手な音で取れます(笑)
コメントへの返答
2008年7月3日 23:29
自分で買った車のフロント側はほとんど外してるんですが、LYは納車3年目にして初めてばらそうかと。(^^;

リアゲートトリムにヒビ入れた実績持ちだから凄く心配。(苦笑)
2008年7月3日 23:31
オートメカニック!
気付いた時には、バックナンバーすらありませんでした(ToT)

で、貼り貼りでしょうか?
それとも、ピカピカ?(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 0:47
プスンさんだったら無くても楽勝で外してるでしょ?。(^^

ピカピカしたいんですけど時間とれるかなぁ?。
2008年7月3日 23:36
何をするのか興味津々です。

ここ、外すのはすごく簡単ですが、コネクターが硬いので抜きにくいです;
プラピンは壊すつもりでバキバキいっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2008年7月4日 0:46
皆さんがなさってるコトをやりたくて。(^^;

カーテシのコネクターが固いってのは以前から言われてますよねぇ。
プラピン折るのは構わないんですが、以前トリム側を割りかけたのでトラウマが・・・・。
(冷汗)
2008年7月4日 5:22
ダメだ・・・字が小さくて読めなそう(汗)
コメントへの返答
2008年7月4日 22:10
わてもここ1年で相当老眼が進みました。確かにチョッと離さないと焦点が合わず・・・・。

最近まぢで眼鏡作ろうかという気に・・・・。
(^^;
2008年7月4日 8:38
内張り、外すんですね~。
私は運転席側のPW等のコネクタ3つのうち、1つがなかなか外れずに、中途半端な体勢でくたびれた覚えが…
しかも、いくつか爪割っちゃったし…(T-T)
それはさておき、何をするんでしょ?
コメントへの返答
2008年7月4日 22:14
はずします~。こないだからろくべぇさんの整備手帳も拝見させて貰ってますよ~。(^^

いやぁ、普通に青化をしようと思ってるんです。いろいろ妄想してますが結局「外したトコ勝負」になるかも?。(笑)
2008年7月4日 9:35
パワーウィンドウコネクタは、内張り外す前にパワーウィンドウ部分だけパネル外して、コネクタ抜いた方が楽です
カーテシコネクタは、内張り全て外す前にカーテシ部分だけ外してコネクタを回しながら引いてやれば外れます(ちょっと強引な方法ですがwww


コメントへの返答
2008年7月4日 22:18
ありがとうございます~。
PW側は先に外すつもりなんですが、カーテシ部分はどうしましょうかねぇ。

いろんな方の所へ足跡付けまくってま~す。ホント参考になる整備手帳がいっぱいで助かります。(^^
2008年7月4日 9:46
うちの車先月売っちゃいましたが、色々外したらバキバキっていろんな所割っちゃいました冷や汗
アロンアロファでくっ付けちゃいましたが(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 22:20
アロンアルファとプラリペアとホットボンドは三種の神器です。(笑)
2008年7月4日 13:33
お疲れ様です。
どうなるのか楽しみで~すわーい(嬉しい顔)

押忍
コメントへの返答
2008年7月4日 22:23
乙です~。

ジェントルに光れば良いなぁ~って思ってますが、さてどうなるやら。


というか、やる暇有るのかな?。(爆)
2008年7月4日 23:10
こんな便利な本が発売されてたんですね~♪
ジェントルな光…どうなるんでしょ(^^)
楽しみですね~!
コメントへの返答
2008年7月5日 0:03
改めて読み直すと忘れていることだらけ。・・・・と言っても外してないんだけど?。
どうも他の方々の整備手帳をたくさん見たので、脳内でドアトリムは外し済みになってるみたいです。(爆)

ジェントルな光の定義がいまいち判らないんですけど、まぁそのうちに公開できればなぁって思います。

本人は公開出来る作業したくてたまんないんですが、仕事が忙しくてそれを許さない・・・・。(泣)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation