• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

3日遅れで・・・・

3日遅れで・・・・
20回目のお祝いを。 磁器婚式です。長かったような短かったような・・・・。 特にプレゼント交換も何もせず、普段の年と同じようなお祝いをやってます。写真も同じ構図。でも決して昨年の使い回しではございません。(笑) 5年先には大きくお祝い出来たらいいなぁ。(^^
続きを読む
Posted at 2012/10/13 23:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋の臭い(笑)

秋の臭い(笑)
今日の夕方の空。秋らしくなりましたねぇ。 こんな良い天気の中、久しぶりにチャリに乗って街中方面へ走ると・・・・ こんな木の前で「香り」でも「匂い」でもなく「臭い」が。 出どころはこちら。 銀杏の実でした~。 熊本市の「市木」にもなってますから、市内のアチコチで「 ...
続きを読む
2012年10月05日 イイね!

久しぶりに鉄活動

久しぶりに鉄活動
ぢつは今日も別な鉄活動をやってはきたんですが、ソレはまた後日のネタに。(^^; 10日前の振替休日に行った熊本での久しぶりの「鉄活動」。 「新幹線」という華やかな車両なのにとっても地味~な活動となってしまいました。 フォトギャラなんぞ作る程の内容だったかなぁ~?。(苦笑)
続きを読む
Posted at 2012/10/05 19:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記
2012年09月30日 イイね!

車検下準備714円也(笑)

車検下準備714円也(笑)
LEDタイプと80円しか違わないので、どっちを買おうか正直悩みました。(爆) 追記:左は廃棄処分済みです。
続きを読む
Posted at 2012/09/30 22:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | JB-1 | 日記
2012年09月30日 イイね!

つくづく男とは引きずる生き物だと・・・・(^^;

つくづく男とは引きずる生き物だと・・・・(^^;
台風通過中の今日の天気とはかけ離れたブログですのでお許しを。m(_ _)m 今日で9月も終わり。長かった残暑も終わりを迎え、うちの職場でも夏場の忙しさがやっと終了するって感じになってきました。 こんな季節にようつべで二十数年前に失恋した時に散々聴いていた曲に再会致しました。 (サ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 22:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月25日 イイね!

今年は内側から(^^

今年は内側から(^^
去年までは外側から眺めておりましたが、今年は内側から見ています。 車種も違っておりますが。(笑) あ、朝露とは全然関係の無い整備手帳をUPしました。 Dらー作業なので何の参考にもならないと思いますケド。 (^^;
続きを読む
2012年09月16日 イイね!

我が娘、通いはじめました(^^

我が娘、通いはじめました(^^
画像提供 かみさん byメールにて(笑) 8月後半より夏休みに入った大学1年の娘。 こんなだった娘ですが、ついにハンドルを握る日がやって来ました。(^^; わてが免許取った頃って1段階から4段階まであったんですが、今は1段階と2段階しか分かれてないとか。 コレを今やれと言 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 21:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月11日 イイね!

通勤車快適化・・・・と言うより・・・・

通勤車快適化・・・・と言うより・・・・
単なる維持くり&備忘録でした~。 ガラス面をキレイにしてないんで、ゴム替えても拭き残しが・・・・。(^^;
続きを読む
Posted at 2012/09/11 23:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | JB-1 | 日記
2012年09月02日 イイね!

篠山紀信展「写真力」へ行ってきました

篠山紀信展「写真力」へ行ってきました
熊本に赴任してからひと月ほど経った頃、熊本市の繁華街「通町筋」(とおりちょうすじ)でそのポスターを見かけて「絶対に行こう!」と決めていた写真展。 会期も終わりそうになる頃、やっと見に行くコトが出来ました。 公立の美術館では初の大規模写真展とのコトで、篠山さん自信もこれ程のサイズに ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 20:37:20 | コメント(2) | トラックバック(1) | ちょっとお出かけ | 日記
2012年08月31日 イイね!

阿蘇で最後に撮った写真・・・・

阿蘇で最後に撮った写真・・・・
  ・・・・いや、他意は別に無い・・・・のか?。(爆) 麺王様から教えて頂いた「マグマ食堂」さんでお昼ごはん。その名も「マグマラーメン」をチョイスしました。 う~ん、個人的には以前熊本ラーメン博で頂いた「塩ラーメン」の方が好みかも?。(^^; ま、ホントに最後に撮った写真はお店の外観で ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 23:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物~ | 日記

プロフィール

「ナショナル号 @kaorububu501 さんの所から写真見に行ったけどどの車もカワイイ。
雨だったのが残念でした。
https://www.amazon.co.jp/photos/share/qMtltvfFdZFGM2iJ0rmyLVoR70FqyzhSmtjNu8O0HDg
何シテル?   11/09 20:52
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation