• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

ちょいと放浪その1(笑)

ちょいと放浪その1(笑)滞在、およそ40分。
次の目的地へ~。(^^;
Posted at 2009/06/06 09:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄なもの | モブログ
2009年05月30日 イイね!

地図帳を買ってきました(^^

地図帳を買ってきました(^^ぢつはチョッと前にスタイルワゴンと一緒に買ったんですけどネ。(^^

結構売れているらしいです。目覚ましテレビでも紹介されてたし。
今日も某本屋さんに立ち寄ったんですが北海道から九州までの全12巻がワゴンに平積みされてました。

今は中身を眺めてますがそのうちとあるコトで役に立つかも・・・・。(謎)
Posted at 2009/05/30 21:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記
2009年05月05日 イイね!

二日続けて

二日続けて筑後川を渡ってます。
今日は久しぶりの鉄分補給。(^^
残念ながら福岡県内折り返しです。(^^ゞ
Posted at 2009/05/05 15:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄なもの | モブログ
2009年03月23日 イイね!

最近悲しいコト

最近悲しいコトのっぺらぁ~。 (´;д;`)

噂には聞いていたけど、いざ現車を見ると凄く悲しいです。








本来は下の写真のようにココには885系かもめ号のロゴがあったはずなんです。


大分行きSONICとの共通運用で乗り間違いが多発することが多かったために車両独自のロゴを車両検査の時にはずしてしまっているとか。
その登場から10年。リニューアルの時期に来てるのかもしれませんが、こんな中途半端はやってほしくないなぁ。(ーー;
Posted at 2009/03/23 21:44:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記
2009年02月02日 イイね!

午後から車を明け渡したので その2(^^;

午後から車を明け渡したので その2(^^;LY使えないときは
鉄活動。(爆)
鉄な方にはわかると思いますが、博多方面からスペースワールド駅に行くのにわざわざココを通ってます・・・・。(^^;








というのは冗談・・・・でもなく鉄活動をしつつ、こんなトコへ行ってきました。
(それぞれの写真はクリックで拡大出来る・・・・はず ^^; )




こんな感じの絵がたくさん展示してあります。100年前の人って想像力が豊かだなぁ。



詳しくは関連情報URL or 検索を。(^^;


同時に以前世紀が変わる頃に話題になった「20世紀の予言」についての展示も行なわれてました。



宅配の解釈は苦しいだろう。上から貼り重ねてあるし・・・・。下になんて書いてたのか凄く気になる。(笑)



こちらは電話の変遷。100年の月日って改めて凄いなと思いますねぇ。




会場には北九州市内の小中学生が書いた100年後の未来の絵が展示してありました。
時代を反映して地球温暖化の結果海中に水没した都市や、お年寄りしかいない町なんて重い絵が多かったです。その中でホッとする絵がありました。



やっぱり未来はこんな風であって欲しいと願いつつ会場を後にしました。


ちなみにこの日のJR,人身事故の影響でダイヤがボロボロ・・・・。
貴重な体験。これも立派な鉄活動だなぁ。(^^;
Posted at 2009/02/02 21:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記

プロフィール

「ナショナル号 @kaorububu501 さんの所から写真見に行ったけどどの車もカワイイ。
雨だったのが残念でした。
https://www.amazon.co.jp/photos/share/qMtltvfFdZFGM2iJ0rmyLVoR70FqyzhSmtjNu8O0HDg
何シテル?   11/09 20:52
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation