• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

もだえんで~(^^

もだえんで~(^^生情報番組なんかでも取り上げられております熊本県警の道路電光掲示板。

12月に入ってからはこのネタでしたが・・・・
















地元民しかわからないこんな掲示も12月になってから見かけるようになった気が・・・。(^^;




決して「悶えんで~」ではありませんから。(笑)



もだえる=急ぐの意味です。

使用例:タクシーにて

標準語:「**ホテルまで急いで下さい」
熊本弁:「**ホテルまでもだえてください」

「もだえん」は「いそがない」。「もだえんで」は「急がないで」の意味になります。


ちなみに会社の女性陣に聞きましたら「今はじいちゃん・ばぁちゃんしかもだえるて使わんバイ」と言われてしまいましたケド・・・・。


2014年11月30日 イイね!

初めて見た富士山・・・・



































ナンバー。(笑)




いやぁ、ご当地ナンバーの中でもコレはやっぱインパクトあるかも?。














































しかもなんと

LYさんだったりする。(^^

熊本に異動してこられたのか旅行の途中なのか不明ですが、休日出勤の通勤途上で良いモノを見ました。(笑)
2014年09月20日 イイね!

あ~あ、こんな車の後ろについちゃった・・・・ その3

あ~あ、こんな車の後ろについちゃった・・・・ その3ハイマウントのポジション化だけでも許せんのに、停止してもブレーキランプの光量は変わらんし、右はスモールまで切れてるし・・・・・。

最低・・・・。(--メ
2014年08月02日 イイね!

やっぱあの人のデザインなんだろうか?

やっぱあの人のデザインなんだろうか?「夏は冷やして召し上がれ♪ 」

ってCMしか知らないんですけどね。

熊本に居ない時代に

「じんじんじん、じーんだいこくん♪ 」

とかいうCMが流れてたらしいです。










今日はこの会社の車に2度も遭遇。いつも宇土市のお店に止まってるのを見てますけど、走ってるのは初めて見ました。
何台もあるのかな?。




ググっても見つけきれなかったんですが、やっぱりこのキャラってあの先生のデザインなんですかねぇ?。(^^;
2014年07月05日 イイね!

ウキウキだモン(笑)

ウキウキだモン(笑)熊本県内某所。

国道沿いなので有名な場所かもしれません。(^^
















タイトル通り「漁網用の浮き」に描かれたくまモン。(笑)





一つひとつが全部手書きされてます。

くまモン、実は親子だったのか。ww











なかなかシュールなお店みたいです。








このお店から頂いたのか、なぜかわが実家の玄関にも鎮座。

ご近所の家の玄関先にも吊り下げてあったりして・・・・。







ちなみに裏側はアソパソマソでした。(^^:




プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation