• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

オチ? 持病? 運が悪かった?

下で上げた動画には続きがあったようで、修理完了後2000キロ走行でエンジンチェックランプが点いたとのこと。






はい、BMアクセラに乗ってた頃にいつか自分の車にも起こるんじゃないかと心配してた「持病」です。
幸いにして煤取りせずに済みましたが・・・・。

しかしコメント欄見てると「カーボンに湿り気あるから燃料添加剤使ってると思われる」ってのを複数の方が書いてて、素人のわては「ほー」ってひたすら感心しております。
Posted at 2025/11/15 23:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年11月15日 イイね!

重修理

最近よく見てるようつべのチャンネルですが、結構な重修理が上がってるのに気づきました。
BMでも同じような故障があったのかなぁ。



前編





後編




ひと月半前のもらい事故で修理に出してるわてのフレアカスタムスタイル、いまだに修理完了予定の連絡がございません。
修理期間だけが重修理・・・・。〈泣)
Posted at 2025/11/15 23:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年10月25日 イイね!

レンタカー屋さんって・・・・

レンタカー屋さんって・・・・ここ最近仕事やプライベートでレンタカーをよく利用しているんですが、チョイと気になることがございまして・・・・。















何かと申しますとレンタカーと言えどある程度から上のグレードにはステアリングリモコンが付いているのですが・・・・







今とある理由で借りております車を含めてほとんど設定がなされていないということです。







娘達夫婦とイルカウォッチングに出掛けた時に借りたFITでも設定してありませんでしたし。






頑張って使えるスイッチは有効にしました。これで借用期間中の快適性が少し向上しそうです。





レンタカー屋さんってこの辺りのコトはやらないんでしょうかねぇ。
それとも私がこだわりすぎなんでしょうか?。(^^:

まぁ車に詳しい人ばかりが借りるわけでは無いので設定するとかえって操作を混乱させてしまって良くないのかもしれません。












しかし貸してる車にコレが無いってのはどうなんだ・・・・。
Posted at 2025/10/25 12:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月27日 イイね!

猛暑だったせい・・・・?

猛暑だったせい・・・・?9月も下旬になってやっと朝晩は過ごしやすくなりました。
デイタイムの仕事中はまだ汗だくですが。(^^;

そんな夏場でしたがある日社用車運転中にユピテルナビがいきなりダッシュボード上から落下しました。








おいおい、吸盤ベースは1年前に新品にしたはずだぞ~と思って車を止めて調べてみると・・・・






なんとジョイント部がバキバキに割れてしまっておりました。



とりあえずボールジョイントの代わりになるようにアセテートテープぐるぐる巻きにして落ちてこないようにして使ってましたが…・




結局新品のジョイント部のみ購入しましたとさ。





割れたのはきっと猛暑だったせいだ~~。 ← 多分違うww
Posted at 2025/09/27 10:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年08月03日 イイね!

思い違い(^^;

思い違い(^^;

フレアの車検前にかみさんから「充電器のコードが巻き取らんようになった~」と申告がございまして・・・・













コードリール自体がNGになってて充電は可能。
直せるかなと思い分解開始。



なるほど、電源の取り出しは接点でやってるのね。


さらに分解をしていきますと





リール内のバネを固定するボス(赤丸内)が割れていました。
コレは修理は不能。素直に寿命と諦めて新しく同様のリール式の充電器を購入しました。






んで、何がタイトルの思い違いをしてたかと申しますと・・・・


もう8年も前のことになります。
こんな出来事がございました。


今回お役御免となった充電器がこの時の誤動作したヤツとばっかり思ってたコト。(^^;


なので廃棄前にココまでバラして「あぁ、コレがノイズ発生源かぁ」とか思ってたコトです。メーカーの方、コメンナサイ。



娘から充電器を譲り受けて使ってたとしたら年式があんまり変わらないんでフレアでも同じ症状出た可能性が微レ存・・・・。(死語)
Posted at 2025/08/03 19:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ナショナル号 @kaorububu501 さんの所から写真見に行ったけどどの車もカワイイ。
雨だったのが残念でした。
https://www.amazon.co.jp/photos/share/qMtltvfFdZFGM2iJ0rmyLVoR70FqyzhSmtjNu8O0HDg
何シテル?   11/09 20:52
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation