• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

そしてまた一人・・・・(;_;)

今日若い頃によく聞いていたミュージシャンの方の訃報をまた聞きました。
先日大瀧詠一さんに関するブログをUPしたばかりなのに、ちょっと凹んでいます。


数年前にこんなブログをUPしていますが、本日作曲家・ピアニストの松岡直也さんが亡くなられたとのニュースを聞きました。

以前のブログにも書きましたが、自分が初めて持った車がミツビシのミラージュⅡ。
CMに松岡さんの曲が使われていたので、それ以来聞くようになって30年以上経ってます。
考えてみたら自分の親と変わらない歳。そういう日がいつか来るんですよね。


松岡さんといえばこの曲も代表曲ですネ。

(TV局の都合に合わせた超早いテンポになっていないこのバージョンが一番「らしい」かな?)




この本もかみさんの実家の本棚に眠ってるかも?。CDは自宅のラックの中かなぁ。



GWの当番が終わったら改めていろいろ聴きなおしてみることにします。






ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2014/04/30 23:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月21日 イイね!

大瀧さん、ありがとうございました

大瀧さん、ありがとうございました← 先日熊本市内の本屋さんで購入。まだ真剣に読む時間が取れてません。(苦笑)

本日ヤフーのトップページに「お別れ会」が開かれたとの記事が出ましたので、このブログを書いています。
「何シテル?」にも昨年末に書きましたが、あの日のまさかの訃報にはビックリしました。








大瀧さんを知ったきっかけは「ロンバケ」以前。高校生の時に同級生に勧められて聴いた山下達郎さんからの繋がりでした。もちろん「ロンバケ」もアナログ版で購入。
このあたりの話はメチャ長くなるので割愛。(^^;


社会人になってからこんな本も購入。今はおそらくかみさんの実家の本棚の中。
         
「新譜ジャーナル」も毎月何年も買ってたなぁ。



こちらは発売当時買うか買わないか迷って結局買わず仕舞い。今でも結構後悔してる品。



自分のブログで何か書いてるかなと振り返ってみらた、「出前一丁」をネタにしてました。ww


たくさんの名曲や、後に続いたアーチスト達への影響を思うと本当に「ありがとうございました」と感謝したいです。もっとたくさんの曲を聴きたかったというのも本音ですが。


日本一たくさんの人たちにカバーされているであろうこの曲を貼ります。
どちらもご本人が歌っているわけではないけど、間違いなく2人ともオリジナルです。




Posted at 2014/03/21 21:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

元旦に危険な目に・・・・

元旦に危険な目に・・・・お正月、成人式とおめでたい事がありましたので、イヤな出来事はしばらく経ってからUPすることにしておりました。

元旦に実家にたどり着く直前の出来事です。
実家はメインの通りから少し入り込んだ所にあります。




最短はAの所で右折をすれば良いんですが、山があって対向車が見にくいブラインドカーブ部分で右折しなければいけません。
自分も危ないし後続車もまさかこんなトコで右折しないだろうと思ってるかもしれないので、追突されないためにも見通しのきくBの交差点から右折することにしてます。

で、今年の元旦も同じようにBの交差点から右折しようとしました。
そしらた下の図のような出来事が・・・・。



対向車もいたので右折ウインカーを早めに出して停止してたら、後続のF◯Tのおっさんが何を思ったのか追い越そうとします。
対向車、急ブレーキ。
わてのすぐ右横で何とか止まりました。

何が起こったのかすぐには理解できず、5秒くらいボー然としてた気がします。
F◯Tのおっさんと目が合ったので睨みつけだけしましたが、あまりのコトに怒鳴り散らすことを忘れました。
LYには家族全員が乗ってました。衝突事故にならず家族が無事で本当に良かったと今になっても思います。
Posted at 2014/01/19 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました今年は例年以上の忙しさで何にも出来ない一年だった気がします。(^^;
来年は今年よりもアクティブになれるように努力をしなきゃいけませんネ。
皆様良い年をお迎え下さい。
Posted at 2013/12/31 13:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月17日 イイね!

今更ながら13日の金曜日って・・・・

今更ながら13日の金曜日って・・・・レ◯パ◯スのエアコンが壊れたりとか・・・・・


良くないコトが起こるのね。(苦笑)
Posted at 2013/12/17 22:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ナショナル号 @kaorububu501 さんの所から写真見に行ったけどどの車もカワイイ。
雨だったのが残念でした。
https://www.amazon.co.jp/photos/share/qMtltvfFdZFGM2iJ0rmyLVoR70FqyzhSmtjNu8O0HDg
何シテル?   11/09 20:52
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation