• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

買った車と買おうとした車(^^


もう完全に第一印象でした。w



かみさんのお友達がベルノにお勤めしてたので、結構プッシュされた思い出が。(笑)



インテグラを買ってたらその後の車歴も相当変わった気がします。(^^;
Posted at 2011/09/16 23:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月11日 イイね!

ありゃぁ、被った・・・・

ありゃぁ、被った・・・・航空祭を初体験したかったんだけど、その日は運動会~。
さすがに行けません。(^^;
Posted at 2011/09/11 21:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月08日 イイね!

ジョシガイルww

ジョシガイルww嬉しい二次会(^^
Posted at 2011/09/08 00:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年09月06日 イイね!

かみさん提供のネタだったのですが・・・・

かみさん提供のネタだったのですが・・・・← かみさんのお土産。金トキ豆とそばこ豆というそうです。

先週金曜日にお友達とこんなトコを巡ってきたらしいです。
家から1時間ほどのプチ旅行。結構楽しんで来たそうです。









買ってきたのはこのお店。地元では結構有名店らしい。









・・・・と途中まで下書きしていたブログだったのですが、昨日ローカルニュース見てたらビックリするニュースが。

新聞にも出ていました。

何はともあれ皆さんが軽症で済んだのは幸いです。
Posted at 2011/09/06 23:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月05日 イイね!

オイル交換の合間の初体験(笑)

オイル交換の合間の初体験(笑)← キレイな色だなぁ。(^^

昨日オイル交換に行ったDらーさんでSKYのデミオをしげしげと眺めておりました。

すると担当セールスさんが「乗ってみます?」と訊いてきたので、「もちろん!」と元気良く返事を致しました。(笑)





ぢつはi-stop初体験なのでした。

再始動に要する時間はセールスさんによると0.35秒だとか。慣れたら全然問題無いですネ。
セールスポイントに燃費が強調されてるんで、試乗時にはほとんどアクセル踏んでませんが、踏めば当然それなりに走ってくれそう。
静粛性も大幅に上がってるし、欲しくなっちゃいましたネ。買えませんが。(苦笑)
Posted at 2011/09/05 23:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ナショナル号 @kaorububu501 さんの所から写真見に行ったけどどの車もカワイイ。
雨だったのが残念でした。
https://www.amazon.co.jp/photos/share/qMtltvfFdZFGM2iJ0rmyLVoR70FqyzhSmtjNu8O0HDg
何シテル?   11/09 20:52
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation