• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

思い立って麺テ(^^;

思い立って麺テ(^^;うどんですが。(笑)

ワンカップのお酒に入った一味が哀愁を誘いますねぇ。(爆)

3日、プリンターの修理とファンヒーターの下見を終えた後、ちょっと小腹が空いたので「鉄活動」を兼ねて鳥栖駅へうどん食いに出かけました。
いつもの5・6番ホームで食べたんですが味の違いを確認するため3・4番ホームで食ってみりゃ良かった。(^^;


そういえばこの日からインターナショナル佐賀バルーンフェスタが行われてるんでした。

夜間係留はいつになったら見にいけるかなぁ?。(苦笑)


そうこうしているうちにかもめ運用に着いていた「たま電」ラッピングのソニックが向かい側のホームに滑り込んで来ました。



地下通路をダッシュして上の写真と合わせてやっと2枚だけ撮影。(^^;

今度ゆっくり見れたら嬉しいですが・・・・。

この後改札を出て近所のサガン鳥栖のホームスタジアムの周りとかを散策して帰って来たのでした。






おまけ・・・・。

あくまで「キハ31」っていう気動車を撮っただけですから・・・・。(爆)
Posted at 2010/11/05 22:15:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記

プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル 【備忘録】パックdeメンテでの18か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/8296116/note.aspx
何シテル?   07/12 19:10
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation