• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

くまもと風景今昔

くまもと風景今昔歳をとるとどうしてもこの手のモノに興味が湧いてまいります。(笑)

去年熊本の放送局で開局60周年記念として放送された番組がDVDになりました。
見逃した回もあり、お値段も税込3英世とそこまで高くないので購入してきました。









放送2回分+特典映像で1枚のDVDになっていて、4回の放送分で2枚組。






買ってきたばかりで全部を見終わるのはまだ先ですが、とりあえず一番見たかった「交通編」を再生。
モータリゼーションの進行の話題ではこんな映像が。

こんぱにおんのおねぃさんの姿も時代ですが、車も時代ですねぇ。
同級生のお父さんが乗ってました。「ブルーバードU」(笑)



6連メーターがそそります。(^^







今は亡き「ダイハツシャルマン」。昭和の時代とともにその名は消え去りました。





開通当時の東バイパス。県庁の上階から撮影しているんぢゃないかと思います。

今は中央のグリーンベルトもツブして6車線化してますが、それでも名ばかりバイパスになっちゃってます。当時は周囲もこんなに広々だったんですねぇ。

1編1時間。その他の回もまったりと観賞することにします。(^^
Posted at 2014/05/21 22:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース 【備忘録】ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3191001/8280268/note.aspx
何シテル?   06/28 08:19
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
111213 14 15 1617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation