• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

イチゴ~~

イチゴ~~こないだの「りんご~~」以来ですが、かみさんのお友達から「実家から送ってきたのでおすそ分け~」と1箱ものイチゴを頂きました。
うれし~。


ちなみに最初に謝っておきます。。
全てわてとかみさんと子供達のおなかに収納することが出来ました。


みんなゴメンよ~。(爆)
Posted at 2007/01/12 22:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食い物~ | 日記
2007年01月11日 イイね!

風邪の予防に

風邪の予防に今年も左の写真の物を買ってまいりました。

インフルエンザはまだ流行前ですが、職場には風邪ひきさんが多数。
予防措置としては非常に有効です。

それにしてもこの「超立体マスク」、値段が高いですけど使用感がとってもイイです。

思えば3年前、発売されたばかりのこいつを使ってたら

  だとか    だとか言われてました。









使ってる本人は   のつもりだったんですけど。(笑)



いまではみんなが使ってて違和感は無いですけど、当時はまだ見慣れてなかったですからネ。

各社からいろんな立体マスクが出てますけど、僕はやっぱりコレが一番しっくり来ます。

それにしてもまだこいつの花粉用にはお世話にならずに済んでるので幸せです。

今日の画像はチョット載せるのが危険なのですぐ消すかもしれません。
Posted at 2007/01/11 23:05:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年01月10日 イイね!

ハッピーバースデー to 末っ子

ハッピーバースデー to 末っ子年末・年始イベント続きの最後を締めくくるのは末っ子次男坊の誕生日です。
今日で5歳となりました。
パチパチパチ。
(笑)
先日の長女の誕生日はチーズケーキでしたが、今回はデコレーションケーキでお祝い。



うちの息子達は長男も言葉が遅くて、次男坊も昨年の4歳の誕生日にはまだあんまり喋ってませんでした。
ちょっと心配してたんですがこの1年での成長は凄くて、「やかましい」といわれるぐらいしゃべりまくってます。
しかも「ねえ、○○すると~」、「なんしよっと~」と博多弁で。(笑)

それでは長女の誕生日の時と同様に末っ子の写真をば公開!
    (前回同様「過去写真」ですが・・・)


































  1歳の頃です。おもいっきり姉に弄られてリボンしてます。(笑)

こんなに小さかったのですが、現在は凄く凶暴になりまして「散らかし大魔王」となっています。(笑)
この子が成人する頃に自分がいくつにになってるかを考えるとチト恐ろしいのですが、
おとうちゃん、お腹の肉をなんとかスネに回してがんばりま~す。
Posted at 2007/01/10 22:33:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年01月09日 イイね!

ソニックなかもめとかもめなソニックとソニックなソニック

ソニックなかもめとかもめなソニックとソニックなソニックJRQの鉄ネタで~す。

コレを買いに行った帰りに撮りました。

手前は本来長崎行きの「かもめ」の車両。
この時は大分からの「ソニック」として到着。
そして本来大分行きの「ソニック」となるはずの車両が写真奥の方で「かもめ」の運用についてます。

更に写真に写っていないとこにはソニックの車両での大分行きの「ソニック」が止まってました。

強風でダイヤが乱れてたのと、いつもの車両検査等のため車両の運用がグチャグチャになるのがJR九州クオリティ~。

コレを見てる方も「何のこっちゃ?」だと思います。スルーして下さい。(笑)


Posted at 2007/01/09 23:05:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記
2007年01月08日 イイね!

プロフ画像変更

プロフ画像変更プロフ画像を本物のカモメの写真に変えてみました。
左の娘が撮ったデジカメの写真とどっちにしようかと思いましたが、とりあえず携帯で撮った写真にしてます。

長崎県に住んでいた時代には年に3回経験した光景ですが、今はお正月にかみさんの実家→わての実家への移動時に見られるだけとなりました。



手に持ったかっぱえびせんを差し出すと凄い勢いで突っ込んできます。

結構スリル満点です。(笑)

しばらくはこの画像で。そのうちJR九州885系かもめに変える予定で~す。
Posted at 2007/01/09 00:04:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation