• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

ハッピーバースデー to 長女

ハッピーバースデー to 長女今年もやってまいりました、みんカラ登録後3度目の長女の誕生日。

書き出しが去年と全く一緒ですが・・・・。(^^;

バースデーケーキは5日後の次男坊の誕生日と一緒で良いというコトでしたので、何かプレゼントをと思って先ほどの雑貨屋さんへ出かけたのでした。


で、買ってきたのがご覧の安上がりなグッズ。受験生へのプレゼントというコトでとあるホームページを参考に「置くとパス」とか「きっと勝つと」とか。(笑)
唯一の実用品は目が疲れたときに使う冷温共用のジェル入りアイマスクでしょうか?。(^^;
高校受験なので本番は2ヵ月後ですが頑張って欲しいです。

しかし親からしたらもう15年も経ったのかとしみじみしちゃいます。(^^

(今年は本人の強い希望で幼い頃の写真はナシとなりました ^^; )
Posted at 2009/01/05 21:40:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年01月05日 イイね!

似合わない場所へ(^^;

似合わない場所へ(^^;年最初のお仕事は定時で終わるコトが出来ました。
なので福岡市天神まで出て来ました。
おぢさん一人で足を踏み入れるには若干勇気がいるお店へ。何を買ったかはまた後ほど。〓
Posted at 2009/01/05 19:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街でお見かけ致しました(笑) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

始動 (^o^)

始動 (^o^)わても明日から仕事開始です。お正月休みの最終日に今年の車事始めにSABへ行ってまいりました。
車事始めといっても元旦に給油したし、2日に実家で塩カル吹き飛ばしのための散水はしてますが。(^^;

ある品物の値段を見に行っただけなんですが、結論は「やっぱ通販か・・・・」でした。(苦笑)
今年もまた皆さんの整備手帳・パーツレビュー他、参考にさせて頂きます。m(_ _)m
Posted at 2009/01/04 19:36:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月03日 イイね!

三社参り (長いです ^^; )

三社参り (長いです ^^; )1日、2日とかみさんとわての実家へ行って来ましたんで、まだ初詣に出かけてませんでした。(かみさんと娘はわての実家には行かずに一足先に太宰府天満宮へお参りに行きました ^^ )

で、福岡にいるのに未だ訪れたコトの無い三大社にお参りに行こうと昨日の晩に思い立ちまして行って参りました。(^^



昨日のかみさん・娘の話から車で行くととんでもないコトになりそうな予感がしてましたんで(後で出ますが実際に車で行ったらエライことになってたでしょう)、今日は公共交通機関を利用。

わての場合の公共交通機関といえば当然JR九州なのですが、今年の乗り鉄初めは・・・・。



常磐線お下がりの415系からスタートしたのでした。(^^;


まずは筥崎宮まで。日本3大八幡宮に数えられるとか。




ココは勝負の神様としても有名で、境内には昨年のこんな絵馬が奉納してありました。





両チームとも今年こそ良い成績を修めて欲しいものです。シーズン前には福岡市内を本拠地とするいろんなチームが優勝祈願に訪れます。


さて今日はなぜか境内に脚立が乱立。



何かというと、今日1月3日は「玉せせり」という行事が行なわれまして、それを撮影しようとするプロ・アマカメラマンの方々の用意した脚立でした。

こんなふうな「ウホッ!」な神事が・・・・。


神事は午後からでしたので二社目へと向かいます。


車で行ってたら・・・・。 ((((;゜Д゜)))


行きは駅から約5㌔を歩きましたが、渋滞の長さもほぼ同じ。明らかに徒歩の方が早かったです。マメは出来ましたが・・・・。(^^;

で、お参りに行った先はコチラ。



福岡の交通安全の最高の神様「宗像大社」でした。

車を運転するからには一度は行かなくちゃと思っていましたが、やっとお参り出来ました。渋滞もみんな同じ気持ちでお参りに来るからでしょう。
当然交通安全のお守りを買ってまいりました。(^^


で、三社めはコチラ「香椎宮」にお参りに。




無事に福岡県内の三つの「官幣大社」と呼ばれる神社にお参りが出来ました。きっと平穏無事に暮らせることでしょう。(^^


総歩行距離、およそ15㌔。お正月に摂り過ぎたカロリーも少し消費出来たかなぁ?。(爆)
Posted at 2009/01/03 20:19:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2009年01月02日 イイね!

実家の熊本で名物を(^^

実家の熊本で名物を(^^1日の夕方にわての実家に着いて、2日の夕方には福岡の自宅に帰ってまいりました。
今年は2日ちょいで佐世保→福岡→熊本→福岡とほとんどゆっくりすることの無い帰省でした。まぁ娘の高校受験が終わったらゆっくりとそれぞれの実家に帰ろうかなと思ってます。

写真はわての実家で出てきました熊本名物「馬刺し」です。あっさりとしてヘルシーなお肉です。

でもホントは昨日の夜にビールと一緒に食べたかったなぁ。今日のお昼に出てきたんで残念ながらお茶と一緒に食べました。(^^;


まぁ昨日の夜はこんなモノを出してもらったので贅沢は言えませんけど。


たった一晩泊るだけなのにいつも美味しいお刺身を用意してくれてる両親に感謝。
Posted at 2009/01/02 19:22:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食い物~ | 日記

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation