• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

純正品を買ってきましたが・・・・

純正品を買ってきましたが・・・・こないだ機種変更した携帯がPCに繋がらない~~。(泣)

中央の市販のケーブルで認識してくれなくて、いろいろ調べてたら充電機能のついてるUSBケーブルだとNGとかいう情報がありました。
で、ドコモ純正の充電入・切スイッチ付きのケーブルを買ってきたんですが・・・・。



今のトコやはりNGです。(苦笑)



まぁわての場合PC側がレガシーデバイスになりつつありますので。

このブログUPしたらまた格闘します。(^^;
Posted at 2009/02/05 22:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年02月04日 イイね!

午後から車を明け渡したので その3(^^;

午後から車を明け渡したので その3(^^;タイトルがまた2日前の続きに戻りました。(爆)

コレもそろそろ真剣に考えないといけないので最近はこういうお店にもおぢゃましています。写真は1月初旬ですが2月1日午前中に2度目の訪問を。

あ、あくまで黒いトコだけしか考えてませんヨ。(笑)

只今33,000㌔也~。(^^;
Posted at 2009/02/04 21:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年02月03日 イイね!

ちゃんと丸かぶりしました~ (^^

ちゃんと丸かぶりしました~ (^^方角は微妙に間違ってた気がしますけど。(苦笑)

只今おなかがパンパンです。(^^




















        一応豆撒きも・・・・。







だって片付けるのが大変だし~~。(^^;
2009年02月02日 イイね!

午後から車を明け渡したので その2(^^;

午後から車を明け渡したので その2(^^;LY使えないときは
鉄活動。(爆)
鉄な方にはわかると思いますが、博多方面からスペースワールド駅に行くのにわざわざココを通ってます・・・・。(^^;








というのは冗談・・・・でもなく鉄活動をしつつ、こんなトコへ行ってきました。
(それぞれの写真はクリックで拡大出来る・・・・はず ^^; )




こんな感じの絵がたくさん展示してあります。100年前の人って想像力が豊かだなぁ。



詳しくは関連情報URL or 検索を。(^^;


同時に以前世紀が変わる頃に話題になった「20世紀の予言」についての展示も行なわれてました。



宅配の解釈は苦しいだろう。上から貼り重ねてあるし・・・・。下になんて書いてたのか凄く気になる。(笑)



こちらは電話の変遷。100年の月日って改めて凄いなと思いますねぇ。




会場には北九州市内の小中学生が書いた100年後の未来の絵が展示してありました。
時代を反映して地球温暖化の結果海中に水没した都市や、お年寄りしかいない町なんて重い絵が多かったです。その中でホッとする絵がありました。



やっぱり未来はこんな風であって欲しいと願いつつ会場を後にしました。


ちなみにこの日のJR,人身事故の影響でダイヤがボロボロ・・・・。
貴重な体験。これも立派な鉄活動だなぁ。(^^;
Posted at 2009/02/02 21:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄なもの | 日記
2009年02月01日 イイね!

午後から車を明け渡したので・・・・

午後から車を明け渡したので・・・・先々週のネタを掘り起こし~。(苦笑)

バッテリー交換と同時にコイツを付けました。
まぁ普段見えないモノですがこういうギミックの製品って大好きなんで。(^^

でもホントに役目を果たすのは3年後くらいなのでしょうか?。(笑)
Posted at 2009/02/01 21:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄くり&維持くり | 日記

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation