• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

今年は明るいうちに笹持って来い!(^^

今年は明るいうちに笹持って来い!(^^一昨年昨年と会社帰りにお参りに行ったご近所の恵比須神社の大祭ですが、今年は日曜日にかかりましたのでまだ日があるうちに行ってまいりました。








今年は心なしか出店の数が少ないような?。不景気だからか震災の影響か。はたまた他で別のお祭りをやってるのか?。




出店はともかくちゃんとお参りをしなきゃいけません。

今年1年の無事と来年も健康で商売繁盛になりますようにとお祈りしてきました。



今年も福笹を頂きました。これから1年、リビングの壁から家族を見守ってもらえます。(^^


2011年12月10日 イイね!

整備手帳のはず・・・・だったんだけど(^^;

ほとんどその存在を忘れかけているMIスティックですが、「決して忘れてないからね~」と思い出したように電池交換を思い立ちました。まぁ、結局忘れてたんですが。(爆) 



とりあえず外して・・・・



まず1個目の電池の電圧測定・・・・・思ったほど下がってない。



2個目。さすがにデジタルテスターで測ってると挟んだ指の体温で起電圧が少しづつ上昇します。



でもさすがに新品の電池は5年経った電池より電圧高いだろうと思って測ることに。近所の100円ショップで購入。FDKマークは富士通乾電池製。100円ショップですがちゃんとブランド物。



1個目。・・・・微妙に高い?。でも思ったほど違わない。←ぢゃっかん動揺し始め・・・・。



・・・・・2個目。なんで5年経った電池より電圧低い?。(苦笑)

この時点で「整備手帳」→「ネタ」と相成りました。元の電池を再び装着しましたとさ。(^^;




ホントは実際に動作させた時の電圧降下を見るべきなんでしょうが、元の電池でも動作してるからムリに交換しなくても大丈夫でしょう。多分。ww
Posted at 2011/12/10 22:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄くり&維持くり | 日記
2011年12月09日 イイね!

猫よけぢゃぁありません(笑)

猫よけぢゃぁありません(笑)ちょいと前に撮った写真です。


こんな風にペットボトルが並んでますが・・・・・












こっちにも並んでます・・・・・

でも猫よけぢゃぁありません・・・・。(笑)


















































日本最大のバス会社さんの教習所でのひとコマでした。

S字とかクランクとかギリギリを通過するワザを運転手候補の皆さん方が練習されておりました。
さすが大型2種。(^^
2011年12月08日 イイね!

66ヶ月点検

66ヶ月点検可もなく不可もなく。来年はタイヤ交換時期が来るのかなぁ?。
エンジンオイルはこないだパックdeメンテに含まれない分として追加料金を払って交換したんで、今回は数量記載のみ。
でも次回の交換時期に忘れられてオイル代を請求されそうな予感・・・・。(苦笑)

以上、備忘録でした。
Posted at 2011/12/08 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年12月07日 イイね!

ナンですか~?。ナンなんです~。(笑)

ナンですか~?。ナンなんです~。(笑)814Cさんのブログにカキコしてから1年半。やっと行ってきましたよ、亞橋本店。
日曜日の天神からの帰りが2時過ぎって中途半端な時間になって、「昼飯どうしよう?」と考えてたら漂うカレーの香り。
これはもう行かねばというコトで、お店の近所に引っ越して来てから8年目にして初訪問したのでした。(笑)



ナンが美味しいと聞いてはおりましたが、まぢ美味しかったです。日本人に合う味付けにしてあるのかなぁ?。後で食事してたこれもまた初めてお店に来たらしい高校生カップルも「ナン、メチャ美味しい~」とかしゃべってました。(^^


この日は「スペシャルセット」をオーダー。タンドリーチキンをセットでチョイス。コレもおいしゅうございました。ドリンクはサービスだそうで。


次は家族と一緒に来て赤や緑のカレーを食してみたいです。
関連情報URL : http://www.abashi.jp/
Posted at 2011/12/07 21:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物~ | 日記

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation