ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hiiro@甲斐]
LEVORG di Rosso-Scuderia
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hiiro@甲斐のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月15日
キーキーと鳴く奴
オクで格安のものをゲット。
最近、泣かれて困っていました。
明日、雨が降らなきゃ交換作業実行します。
やった事ないけど大丈夫かしら・・・???
Posted at 2011/10/15 23:38:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月13日
HIDフォグランプ装着!
すでに、皆さんがやっているので特別な感じはありませんが
やっと、導入しました。
中国製品で、お安いものなので賞味期限は・・・??ですが。
無難に6000kを採用しました。
いやぁ、見た目の白さは際立っていますが、実用性とヘッドライトとの
色の差は隠せませんねw とりあえず、自己満足です。
Posted at 2011/10/13 23:03:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月27日
テールレンズ装着
以前作り置きしていた、テールランプを交換しました。
実車がない状態でしたので、角度もそこそこになっていました。
装着後は、特に眩しいとかはなく、そこそこでしたw
画像はスモール時です。ブレーキはフル点灯する仕組みでございます。
Posted at 2011/09/27 18:49:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月24日
デイランプ 夜Ver
やっと暗い中撮影してきました。
まずは、ヘッドライトと同時点灯です。
2枚目は怪しい感じですが、スモール点灯時です。
運転席からでも、デイランプの明るさがよくわかります。
Posted at 2011/09/25 01:26:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月21日
白い奴。
最近、中国へ出張やら何やらで、こちらの更新を、めちゃくちゃサボっていました。
が・・・
復活することができました!!!
お色直しも滞りなく済ませました。
残念なことに、ナイトホークブラックパールからのオールペンでしたが、
白いアコードと並べて違いがあるのかわかりません・・・w
一応、トヨタ『ゼロクラウン』のホワイトパールクリスタルシャインがベースです。
Posted at 2011/09/21 00:02:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
hiiro@甲斐
[
山梨県
]
乗り換えて早くも1年! 昔はアレコレたくさんやりたい事を即実行!! 最近は、なかなか行動に移せない今日この頃~_~; 焦らず急がず、コツコツと。 レヴォ...
29
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
キーレス連動ドアミラー格納装置TYPE-A取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 12:25:22
[VM4A]12ヶ月点検
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 22:39:06
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レヴォーグ
乗り換えました^ ^
ホンダ アコードワゴン
気ままなカーライフの為、なかなか作業に取り掛かれません(笑)ボチボチやりながら楽しんでま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation