• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

田舎へ行ってきました!中央道…

田舎へ行ってきました!中央道… 土曜日出発でさっき戻りました。山梨県の甲州市というところで、去年までは塩山市だったのですが、平成の大合併で…。
中央道といえば正月やお盆の渋滞のイメージがあるため、覚悟していましたが、中央道はスムーズに流れており、自宅から2時間弱で到着。でも空いているからってスピードを出して交通事故が起こりやすいので、一応安全運転でしたがアップダウンが有り楽しんできちゃいました☆
皆さんも来週からのお盆は安全運転で!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/09 23:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年7月10日 10:37
私も先日山梨に行ってきました。
母の田舎が山梨の増穂町です。
久しぶりに中央高速走ってみると
笹子トンネル抜けていくつかトンネル抜けたところに
オービスがあったはずなのに撤去されてました(*_*)

しばらく走ってないとかなり道が変わってたりしますね☆
コメントへの返答
2006年7月11日 7:07
増穂町ですか?いつか山梨県内ですれ違うかも知れませんね!オービスは確かにありませんでした。追越し車線に三三七拍子に聞こえる所が2箇所ありましたが、オービスの代わりかもしれませんね☆
2006年7月10日 11:34
笹子トンネル抜けたところのオービスは、事故多発の原因となっていたので撤去されたようです。
私、以前中央道の甲府の下り坂を「ぬおわキロ」で走っていたら、
抜かした車がハイビーム連発したのでとっさに減速&走行車線に移動したら覆面だったことがあります。
「わざわざ教えてくれるなんて、なんていいヤツらだ」と感銘しました。笑
なので、山梨県警は好きです。笑笑
コメントへの返答
2006年7月11日 7:12
事故防止の為の装置が事故原因になったら意味ないですもんね☆笹子トンネルは途中から下っているので、気付かぬうちに…ってことよくありますよね!私も親切な覆面に出会えるなら気持ち良く走ってみたいです…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/211370/47042007/
何シテル?   06/23 21:55
休日は一眼レフをもってドライブ☆ とはいっても、写真は勉強中… 車、電車、飛行機、船…乗り物中心ではございますが、これからは風景や人物にもチャレンジしていく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

集え! 浦和人2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:10:46
2台洗車はきついねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 23:00:19
”シャンパンツリー” 東京スカイツリー クリスマス・スペシャルライティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 12:09:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
平成30年3月4日に納車しました! 大きさを感じさせないパワフルな2.0&ハイブリッドで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
写真を整理していたら懐かしい愛車の写真が出てきました。 十数年ぶりに家の車として3年間活 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
11月20日納車しました! 待ちに待ったシビックタイプRユーロ とても運転しやすい、思い ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
外装色/内装色 ストームシルバーメタリック/ブラック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation