• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月21日

雨の日に思うこと。

子供たちはもう、夏休みが始まりました。
夕べは、「明日はラジオ体操♪」って、カードを準備していましたが、今日もあいにくの雨でした。実は今朝、横で寝ている子供の顔を見て、まだ朝早いなと思い、もう一寝入りを決め込もうとしたら奥さんが、「もう7時よ」って・・・マジ?
そう、雨で当然ラジオ体操は中止。おまけに少し肌寒い朝。とても7月21日とは思えない。
 そういえば、グランディスのワイパーは観音開き(?)でしたね。今までの車は全部、ワイパーのゴムの長さを純正より+にして付けていました。そもそもワイパーのモーターはそんなに強くないので、あまり大きいのを付けると、負荷でダウンしてしまいます。だから、+2~3センチくらい長めにしてきました。車種によっては、純正以上だとゴムがフロントガラスをオーバーする車もありました。そんな事を思いながら、グランディスのワイパーを見てたら、「あ!」きっとこのワイパー、助手席側を長くすると運転席側と接触するんじゃぁ(@_@;)
どなたか、交換された人はいるのかなぁ?
 パソコン(mac)もそうだけど、いじるのが大好きなわ・た・し?。とにかくオリジナルのままがいやで、どんどんエスカレートしてしまいます。危ない危ない。
でもこのワイパーほんと、超長いのと超短いので、見ていてもバランス悪い。旧型のオデッセイや、エスティマもこんなんだったのだろうか?う~ん。
ちょっと低次元な事で、悩んでいるのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/21 20:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 灯るオレン ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

レクサスのミニバンが出る?
THE TALLさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

プロボックス車検入庫
彼ら快さん

かみさんの友達
アンバーシャダイさん

Oh So Elegant.
わかかなさん

この記事へのコメント

2006年7月21日 23:19
おお、もう夏休みなんですね~。
長野県はまだ来週くらいからみたいですw

ワイパー自分も長いのにしようかな?と思ってはみたのですが、怪しいので保留にしていました。
見ている限りでは少しでも長くすると干渉しそうな感じですよね^^;
どこかで実験できるといいんですが・・・探してみます^^;
コメントへの返答
2006年7月21日 23:43
きゃささん、こんばんは。長野の夏休みは来週ですか。そういえば、北海道なんかは、夏休みが少し短い代わりに冬休みが長かった様に聞きますね。所違えば、でしょうか。
 ワイパー、どう見てもあたりそうですね。どうせなら等長で、手旗信号みたいに『赤あげて、赤下げないで白あげて。」見たいに交互に動いたら面白そうなのですが。これは、無理そうですね。助手席側は、もう少し高い位置も拭いてほしいのですが・・・メーカーの開発者は気にならなかったのかなぁ。
2006年7月25日 20:22
純正のままでも停止位置がちょっと下にずれると干渉しますよ。

運席側のワイパーの停止位置を、正規の位置より少し上に持って行ってやると助手席側を多少長くしても干渉しないかも知れません。

ただし、保証は出来ませんが・・・。

また、停止位置を上に持っていくと、使用してないときにでもワイパーが目に入ってくるので煩わしいです・・・・。
コメントへの返答
2006年7月25日 21:11
こんばんは。もう、気にしない事にしました。人間あきらめも大切です。
そこで、いつもの様に、レインXGTフッ素塗りました。これで視界を確保です。

プロフィール

「今日もイソイソお仕事です。」
何シテル?   03/21 09:18
macと車と柔道が大好きな2児の父です。家族構成はあとジジ様とばば様、イモリ、(10年同居)ミニチュアダックス、よく分からない川魚 と同居中。 銀塩写真が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

がんばれ修心塾道場(ブログ) 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:03:59
 
修心塾道場ホームページ 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:02:11
 

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
はじめまして。2006年6月30日に登録しました。一気にいじってローダウン・スポーツギア ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
お仕事の車です。 ドアミラーをタウンボックス(ミニキャブトラック)用に交換してあります。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 デザインが好きで、購入しました。本当は1600GTが欲しかったのですが、兄 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去、私の所有した中で一番短かった車。 色もベージュで、ちょっとジジ臭かったなあ。おまけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation