• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

byoeのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

洗車がマイブーム

洗車がマイブーム 最近、洗車がマイブームで、仕事を早く済ませて、5時過ぎから洗車してます。

使うのはマイクロファイバータオルです。洗車も、拭き上げも、コーティング(ワックス)も全てマイクロファイバー。最近ネットで、業務用?ナノファイバータオルを購入(300X300=300円/枚)し、せっせと洗いました。

で、今回はヘッドライト・プロテクターを付けてからの初めての洗車。そう、ある予想をしていました。そしたら、案の定、予想道理の事が発生。


プロテクターが邪魔で、ヘッドライトが洗えない。つまり、洗車のたびに外さなければなりません。

まあ、取り付けた瞬間に予測していた「想定内」の事実。

う〜ん、コーキングすれば、付けたままでいけそうですが・・・そこまでは。

写真:左上が洗車した状態です。曇っちゃってますね。でも、走行中なら、水滴も飛んで?大丈夫かも。って、雨の中での走行はこの状態?・・・

   左下は、ネジを外して拭き上げて装着し直しました。

これからは、洗車のたびに、1工程増えました。
Posted at 2009/07/15 23:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月01日 イイね!

ドライブ

ドライブ明日(今日?)も天気は梅雨空ですが、ちょっと下呂市まで行ってきます。
往復130km程の車検後の初ドライブです。


気分がいいのは、6月末の車検の時に、
・プラグ交換(HKS Mi-L)
・ブレーキパッド交換(ENDRESS MX72)
・エンジンオイル添加剤(ディーラー推奨品)
・エアコンフィルター交換(ナノ?バイオ?なんとかいうやつ)
・スメルカット

を追加したから。

当初見積もりは車検だけで、13万円台でしたが、「エコ減税」で重量税が半額(重量税半額は1回限りですが、「対象の平成15年以降の・・・」うんうんで、マイ・グラは平成16年製でした。)で、上記オプション込みで12万円台で済んだ事も(^_^)

そうそう、定期点検の延長メンテナンスサービスも加入しました。

一人のドライブは自分の好きな音楽をガンガンかけて走れるのがうれしいですね。


Posted at 2009/07/01 03:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月31日 イイね!

3年ではじめてです。

3年ではじめてです。今日は午前中に小学校の廃品回収がありましたが、あいにくの雨で延期になりました。で、午後から天気が回復してきたので、はじめて、グラに磨きを入れました。
そう、トラップネンド&コンパウンド&コーティングです。

うちのグラは、新車購入時地元の専門業者で5年保証のコーティングをしてあります。が、最近おつきあいのある改ZENさんのおすすめのJ-コートWAXを導入したので、切り替える事にしました。

さすがに、3年洗車だけのボディはザラついていましたので、ツルツル・ピカピカになりました。(^_<)V

本当は「カイザー2」とか魅力的ですが、千葉までは行けません。これからはマメに磨いていきます。
Posted at 2009/05/31 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月10日 イイね!

家族旅行

家族旅行 G.W.に家族で京都&大阪へ旅行に行きました。
本当は広島へ行くつもりでしたが、息子から、「修学旅行の前に行くと、楽しみが無くなる」との事で、キャンセル、京都のお寺巡りになりました。

コースは、スタートが平安神宮→清水寺→坂本龍馬のお墓→白川桟橋→三十三間堂→金閣寺で、京都を後にし大阪海遊館ナイト観光→ホテル泊→大阪城→心斎橋界隈徘徊→帰路へ

途中、高速や下道でグランディスに遭遇。というか、探してたりしました。

で、話題の高速1000円乗り放題は・・・

行き:東海環状自動車道→東海北陸自動車道→名神高速の京都東で、降りて1050円???なに?この50円は・・・

帰り:阪神高速の心斎橋付近から上がり→吹田経由→名神(ここまではさすがに渋滞の連続でした)→東海北陸自動車道の関で降りて2100円


やっぱり1000円ぽっきりでないと実感湧きません。
因に知り合いが、福島まで行って1000円だったそうです。距離にして私の3倍以上ですよね・・・私の旅行は割高な思いが拭えませんでした。orz

でも、子供&奥さんは堪能したようで、良かった。

Posted at 2009/05/10 18:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2009年04月29日 イイね!

明日は

今日は「全国少年柔道体重別大会 中濃選考試合」があり、朝から美濃市の美濃中学の体育館です。試合は多分、お昼くらいに終わるので、その後、試合形式の稽古を4時くらいまでやるのではないかと思います。上位6位までが県大会へ進み、その県大会で、上位4位までが県強化選手候補になります。

と、本題はここからで?
明日はお休みを作ったので、朝から大垣入りです。そう、改ZEN Laboです。
こんどは、静電気防止を中心に車の電気の流れを改善しに出かけます。

私にはGWの連休は基本的にはありませんが、私にとっての唯一のゴールデン・デイですね。
Posted at 2009/04/29 08:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日もイソイソお仕事です。」
何シテル?   03/21 09:18
macと車と柔道が大好きな2児の父です。家族構成はあとジジ様とばば様、イモリ、(10年同居)ミニチュアダックス、よく分からない川魚 と同居中。 銀塩写真が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がんばれ修心塾道場(ブログ) 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:03:59
 
修心塾道場ホームページ 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:02:11
 

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
はじめまして。2006年6月30日に登録しました。一気にいじってローダウン・スポーツギア ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
お仕事の車です。 ドアミラーをタウンボックス(ミニキャブトラック)用に交換してあります。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 デザインが好きで、購入しました。本当は1600GTが欲しかったのですが、兄 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去、私の所有した中で一番短かった車。 色もベージュで、ちょっとジジ臭かったなあ。おまけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation