• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

byoeのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

トマホーク

といっても、某北朝鮮のテポドンとかの話題ではありません。
世の中広いですね、こんな事する人がいるとは。
インターネットってすごいですね、検索してたら、こんなのにヒットしました。

metacafe

このサイト、いろんな動画があります。面白~い。
で、見出しの正体は「車のエンジンでバイク」らしい。それもあのバイパー!まじ?
ナンバー取れてるのでしょうか?そもそも曲がれるの?最小回転半径は?
暇なときにお楽しみください?ディアブロの試乗やF1のエキゾーストでメロディを奏でるのもあります。

下をクリックするといきなり動画が始まります。音量は下げておいたほうが良いかも?
Posted at 2006/11/03 22:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月01日 イイね!

大型マッドガード

以前、BILSTEINを組んだ時、車高が50mmダウンした事で、リヤのこのマッドガードが擦れた為、取り付け位置を30mm上げました。今回、冬に向けフロントのマッドガードも上げてもらいに今から、ディーラーへ行ってきます。
そうそう、奥さんのセディアワゴンの車検代持って。今回はリサイクル料も乗せられた為、14万円でした。


最近ブログで、良くラーメンの写真が出てますので、今日のお昼は幸楽苑でラーメンかな?それともバーミヤン。でも、バーミヤンに一人ではなんかづつない。そうだ、辛党の私は味仙で、台湾ラーメン。(この時点で地元の人には私の行動範囲がばれる(^_^;>)いやまてよ、ちょっと足を伸ばして、新京(各務ケ原/本当は本店の方が美味しいけど羽島は遠いから)のベトコン&ゲソカラもいいな。あ、でも明日仕事で、ニンニクぷんぷんはまずい・・・orz。
おとなしく幸楽苑にするか、カウンターあるし。
Posted at 2006/11/01 10:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月31日 イイね!

た・ば・こ

 最近地球規模で禁煙を奨励するような風潮がありますね。日本でも先日厚生労働省が具体的な禁煙数値目標を男女別に発表しましたが・・・おや?ネット検索してもヒットしないぞ?ヒットはすれどどれも削除されたみたいですね。JTの圧力?それとも目標数値の算出基準の根拠不十分による撤回?いずれにせよ、愛煙家にはつらい事であるのは代わりなし。

 本題ですが、何かの雑誌だと思うのですが、こんな人間観察の報告がありました。
「車の窓から手を出してタバコをすう人の殆どはそのまま吸い終えた煙草をポイ捨てします。」
以後、車から手を出してたばこを吸われる方に注意してみると、なるほど、当たってますね。

短気な私はその度にカタパルトから発進する戦闘機のごとく、後ろからぶつけたくなります。灰皿使えよ!またこういう方のほとんどが火はついたまま。前はよく私の車のタイヤで踏んで消火に当たってました。(-_-)>
皆さんは、そんな光景に遭遇する事ありませんか?

それから、これから寒くなると窓を閉めたままで若いお母さんが運転しながらタバコをふかし、その助手席にはチャイルドシート。これ、幼児虐待じゃないの?そう思うのは私だけでしょうか?

以上20年前まではチェーンスモーカーのbyoeでした。
<チェーンスモーカー>一度火をつけると、そのタバコを吸い終える時に次のタバコの火種として使用。この動作が鎖/チェーンのように見える為付いた。当時多い日には一日5箱吸ってました・・・暴!
Posted at 2006/10/31 01:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

和倉温泉

22~23日に職場旅行でエスティマとランデブーで行ってきます。
途中芝政とか寄りますが、のんびり・湯ったり旅行です。
北陸自動車道を走っている所を見つけても、あおったりしないで下さい。
ではでは、安全運転?で行ってきます。
Posted at 2006/10/22 01:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月19日 イイね!

バッテリー

バッテリー私の使用しているパソコンは、アップル社のマッキントシュ3台&hpのノートパソコン。で、ちょっと前に話題になった、「ソニーのリチウムバッテリー」搭載モデルです。この事はアップルからもメールで聞いていましたし、ニュースでもやっていたので、結構前から知っていましたが、面倒でほかってました。が、やっぱりイカン(あたりまえ!)と15日の日曜日にアップルのバッテリー交換プログラムで交換依頼をしました。で、アナウンスでは、4~5週間ほどかかります。まあ、いつもの事だから、はいはいとブラウザを閉じたのですが、今日(18日)に届いてました。
う~ん、相変わらずちゃらんぽらんなアップル。いったいあのアナウンスは何?でもまあ、遅いよりは早い方がいいという事で、箱の中身を確認。お、おにゅうのバッテリー。なになに、交換バッテリーを送る際は必ず完全放電しろ・・・あら、現在フル充電状態。しょうがないので、また外したバッテリーをPowerBookにつけて・・・明日にしよう・・・・暴!

だからソニーのバッテリーは嫌なんだ。
前に、乾電池で、コンタックスのストロボTLA3601台(マジこれは基盤にまでいってたので、修理しました。)、ニコノスSB105(水中ストロボ)、マグライト3本と、これでもか!というくらい液漏れでやられた記憶があります。それ以来絶対ソニー製の電池は使用していません。

でも、ビデオカメラはソニー製(レンズがツアイスだから)、このノートパソコン(PBG4)のバッテリーも、結局ソニー製。ビデオカメラの方は大丈夫?
ソニーさん、しっかりしてよ。
Posted at 2006/10/19 01:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日もイソイソお仕事です。」
何シテル?   03/21 09:18
macと車と柔道が大好きな2児の父です。家族構成はあとジジ様とばば様、イモリ、(10年同居)ミニチュアダックス、よく分からない川魚 と同居中。 銀塩写真が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

がんばれ修心塾道場(ブログ) 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:03:59
 
修心塾道場ホームページ 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:02:11
 

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
はじめまして。2006年6月30日に登録しました。一気にいじってローダウン・スポーツギア ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
お仕事の車です。 ドアミラーをタウンボックス(ミニキャブトラック)用に交換してあります。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 デザインが好きで、購入しました。本当は1600GTが欲しかったのですが、兄 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去、私の所有した中で一番短かった車。 色もベージュで、ちょっとジジ臭かったなあ。おまけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation