• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

byoeのブログ一覧

2006年09月06日 イイね!

戸隠へGO 2

まずは、紀子さまご出産おめでとうございます。

 さて、しばらくは見出しのネタかな。
子供の笑顔が一番という事で、お宿は「信州健康村 ホテルナイスイン村一番」に決めました。戸隠とは少し離れていますが、初日を忍者村で、下って長野市で宿泊。という感じですね。他にも子供達が喜びそうな立ち寄り場所は無いか検索していたら
)@Ω@(!!!
随分下がるし、帰り方向とはちと違いますが、この野辺山 SLランド
http://www.ytg.janis.or.jp/~slland/index.htm
で発見!うちの子供(特にお兄ちゃん)大好きなゴーカート。全部スリーダイヤが輝いてます。特に深紅のマシンにはスリーダイヤ&RALLI///ARTが!!
園長さんの趣味と書かれてますが、三菱大好きな私としては、知ったからにはここに行くのは使命?と感じてしまった。う~ん、秋の快晴を祈るのみ。

Posted at 2006/09/06 19:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年09月05日 イイね!

戸隠へGO

 いつもなら、7月と8月にお泊まりでお出かけをしていましたが、今年は色々あって、8月は行けませんでした。で、案の定娘にせがまれ、妻にせがまれ、どこ行こう?今度の9/17・18あたりでどうかな。
1 和歌山アドベンチャーランド&温泉!
2 戸隠忍者村&温泉!
和歌山は結婚前にダイビングで行ったきり。でも戸隠は行った事無いので安易に戸隠にき~めた。V(@_<)
でも、うちの奥さん、出かけるなら温泉。だからキャンプも岐阜県の板取で、板取温泉。一時期ペンションばかりに行きましたが、当たり外れが結構あって、チョイスが難しい。私的には気を使わないホテルなんですが。戸隠には温泉宿は少ないですね。
てことで、温泉は出かけるとしましょう。いっそ夕食も外食で。じゃあもう寝るだけだ~。娘は一昨年春に行った白樺湖あたりの温泉ペンションの2段ベッドがお気に入りで、いつもその事を言います。お兄ちゃんと上の段の取り合いで、結局2人で上で寝ました。私はその下で・・・落ちてこないかヒヤヒヤでした。これも楽しい旅の思い出です。
戸隠ではどんな思い出が出来るかな?子供の笑顔が一番ですね。ん、一番?
「信州健康村 ホテルナイスイン村一番」ここか?
早く宿決めよっと。
Posted at 2006/09/05 23:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月31日 イイね!

夏休みがすんで

夏休みがすんでようやく子供達の夏休みが終わりました。9月1日から学校です。
結局、毎年ですが29日は徹夜で、2人の子供の夏の工作やりました。毎年早くからこつこつやれよと言いながら、我が子達は私を当てにして人まかせ。「岐阜県教育委員の方!これ見てたら来年から夏の工作は親子で作ろうってやめて下さい。」と言いたい。

・2年生の娘はポップアート・カードで、夏の思い出を作らせ(作り)ました。
・6年生の息子は柔道の錬成大会の時に行った国会議事堂のシステム筆立てを作らせ(作り)ました。

いざ作り始めると実は元デザイナーな私。凝っちゃいます。いつも奥さんに「これ、お父さんの作品?」と怒られてます。
こんな感じ。結局3種類(キャンプ・お祭り・花火)作り、そのうちの一つ。一番最初に作ったものです。娘はこの洗濯物がお気に入りです。因に、娘は左の木の葉っぱを楽しそうに貼りました。
手前には絵日記ぽく、日記を別の紙に書いたものを貼って、3つまとめて本にして完成です。
やりだすと楽しいですね~。工作。

Posted at 2006/09/01 01:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月27日 イイね!

少年柔道大会

毎年この時期に開かれる岐阜県少年柔道大会。
今年も大垣市民武道館で行われました。毎年片道約1時間半かけて、試合が始まると1回戦で帰る事しばし。が、今年は違った。!!!!

団体戦のみのこの大会。6年生以下、5年生以下、4年生以下の3階級で戦います。我が道場は6年以下と4年以下の2チームのエントリー。高学年は1勝4敗であっさり終わってしまった。(実はこれ、1勝は不戦勝・・・て、実質全敗。)がっくりしていた所に、やってくれました。4年生以下チームが!こちらは逆に一人メンバーがいない4人で出場であれよあれよと快進撃、終わってみれば
3位!
これ何年ぶり?いや、10年以上ぶり?中学生以上のチームでは、好成績はあるけれど、小学生では記憶にない。
なにせお昼はいらないと踏んだ私は、取りあえず子ども二人にコンビニおにぎり4個とサンドイッチ、デザートのみかんゼリー2個(奥さんはど祭りで急がしそうでしたので)を予備で準備していたら、気づけば鮭のおにぎり一個のこり・・・あ、これが私のお昼ね・・・(T T;)

帰りはびっくりドンキーでしっかり夕食をすませ、満足な一日でした。
Posted at 2006/08/31 00:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月25日 イイね!

ETC

ETC全国で初めて、ETCレーンの強硬突破犯人を逮捕したそうです。

そういえば、少し前にTVでそんな映像が流れていました。昔のバーは固かった為、折れたり、車に傷が付いたりしていたそうですが、最近は柔らかい材質のものに変わり、強行突破してもバーは折れない様になっているそうです。車へのキズも付きにくいとか。それでも、TVの映像では車がバーを無視して、60km以上?のスピードでバシッ!と通り過ぎる様子は、まともじゃありません。
私なんて、ETCゲートを通過するときは右足はブレーキの上にあります。開くと分かっていても本当に開くまで怖くてたまりません。

こういう人たちは勿論右足はアクセル。何があってもアクセルなんでしょうね。
被害総額もすごいそうです。なのに、近い将来ETC義務化を目指すなんて話が雑誌に出てますが大丈夫かな?
Posted at 2006/08/25 22:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もイソイソお仕事です。」
何シテル?   03/21 09:18
macと車と柔道が大好きな2児の父です。家族構成はあとジジ様とばば様、イモリ、(10年同居)ミニチュアダックス、よく分からない川魚 と同居中。 銀塩写真が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

がんばれ修心塾道場(ブログ) 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:03:59
 
修心塾道場ホームページ 
カテゴリ:柔道
2009/06/22 01:02:11
 

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
はじめまして。2006年6月30日に登録しました。一気にいじってローダウン・スポーツギア ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
お仕事の車です。 ドアミラーをタウンボックス(ミニキャブトラック)用に交換してあります。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 デザインが好きで、購入しました。本当は1600GTが欲しかったのですが、兄 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去、私の所有した中で一番短かった車。 色もベージュで、ちょっとジジ臭かったなあ。おまけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation