• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M i zのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

明日発売開始の凄いヤツ?

明日発売開始の凄いヤツ?こんばんは\(^-^)/

三日連チャンのブログアップです(笑)
どうも、僕です♪



『ドライブのクオリティーを高める、感動音質
DIATONE SOUND. NAVI』
は皆さんご存じかと思います(笑)

NR-MZ60。スタンダードとプレミアム。

僕もイベントやオフで視聴させていただき
とても気に入り、次期ヘッドユニット候補に決めてましたが


9/4に新型が発売されるのを知りました!

NR-MZ 80


こちらの記事を読むと現行のサウンドナビよりさらに高音質なようでして~


次期ヘッドユニットはNR-MZ80にしたいと思います(笑)


現状は
純正ナビ+プロセッサー仕様ですが
音質劣化させている部分もあるし
ヘッドユニット変更はずっと視野にいれていました。

その際、デッキも考えましたが
やっぱり僕は遠出するしナビは欲しいんですよね

パ●オニアさんはちょっと…だしな(爆)


何人かのみん友さんには


いつ買うの?

って言われ続けてますが(笑)

年内中には買います(爆)
プレミアムモデル(汗)

待ってろよ~(笑)




あ~あ、ブログで宣言しちゃったから
もう後には引けません…w


Posted at 2013/09/03 20:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

それってどうなのよ? その後…

こんばんは


先日ブログあげました

エンジンが、かからなくなったみん友さんのお車ですが

その後ディーラーさんにて
原因究明をしてもらい



本日無事に直ったそうです♪



よかった
よかった

もちろん原因は
伏せますw

が…
やはり今回のイジリ作業が原因でした(^_^;)


きちんと謝罪。
この度はご迷惑をおかけしてごめんなさい。

やっぱり愛車がないのは寂しいですもんね

でもこれに懲りずにまたやりましょー
車イジリ(爆)


皆さんもDIYは気を付けましょうねー(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/09/02 22:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

【閲覧注意】それってどうなのよ?

こんにちは~



今日は個人的感情のブログを書きます

不愉快な思いをするかも知れませんので
そういった方は見ないことをおススメしますので



昨日、とあるSABにて
みん友さんの車(H社・ハイブリッド)に
後々2chアンプを取り付けるために
エンジンルームから室内に電源ケーブルを通す
という作業のみを行いました。
無事にグロメットを貫通させたあと
電源ケーブルの+側に端子もつけて接続しておこう(ヒューズはまだつけない状態でね)
ということで、バッテリーの-端子を外し、+端子に電源ケーブルを接続後
バッテリーの-端子を戻しました。
マイナスを外していたのは時間にして5分くらい?ですかね


上記作業が終了したので
車両の動作チェックをしたところ

電装品は全て使えるのに
エンジンがかからない(セルが回らない)という状態になりまして

さあ、困ったもんだー
電子キーからスペアのアナログ?キーを抜いてキーシリンダーに差しても回らず…



電話しましたよね。ディーラー(購入店)に



状況をはなして
バッテリーか、ヒューズと言われ。
ただバッテリーは毎日運転してるし、さっきまで運転してたし
可能性は低いね~とお互いの言い分。

かりにヒューズも切れてなかったら
わかりませんのでどうにもできないですと。



えっ?
そんなもんなの?対応。
確かに出先ですよ、今。購入店とは離れた県にいますよ。
でもこちらはエンジンがかからないんです!

パンク等とは違うんです
そりゃ、販売店さんもそういった現象(バッテリーを外しただけで、セルが回らなくなる)
は前例がないから分からないといっても

プロでない僕たちはその何倍もテンパるんです!!

購入店から最寄のHディーラーに連絡して
サービスマンを来させるとか
積載車で来てくれるとか
最寄のディーラーからみん友さんに連絡をするとか
しないのかな~って正直思ったの。

「H社としてはそう言ったサービスはしないんですね」
とみん友さんの電話口から聞こえましたから



結局、その後
自分たちで最寄のディーラーを探して連絡しましたが原因わからずで
営業時間終了になってしまい

保険屋さん経由で
積載車にてドナドナされていきました…

なんか悲しいね。
車買うときは一生懸命なのにさ。
そりゃ自分達で弄ってたのが原因かもしれないよ。





でも昨日はもう少しだけ
誠意ある対応を!って思った

販売店が違う?県が違う?
客からしたら同じメーカーでしょ
連携とれないの?

一般的な企業でもそんなのあたりまえですよ。
営業だろうと製造だろうと開発、品証。全てその人達はその企業の人。
客からクレームがはいれば企業内で連携とるんです。

だから店舗間でさ…

そう思ったよ


はやく直るといいな、みん友さんの車。
そしてDIYにはリスクを伴う。
人の車をやるときは全責任を負う覚悟でやろう。
反省ですね


※このブログは僕の個人的感情ですしあくまで素人考えです。
自動車業界ではこれが一般的なのかどうかもわかりません。
また全てのディーラーさん及びディーラー勤務さんに対して言ってるわけではありません。
気にさわった方がいましたら謝罪いたしますのでご連絡ください。
Posted at 2013/09/01 13:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆がやってる普通の時計やメーターではつまらないだろう。という考えでオリジナリティ出るかな?と考えてますが微妙でしょうか?(もちろん本人しかわからない変なこだわり)@KJ T さん」
何シテル?   10/29 06:58
『M i z』と書いて『ミズ』と読みます。 気軽にミズさんと呼んでください(笑) 2018年4月よりサンダーグレーのMINI Cooper Sのオーナーにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34567
8910111213 14
15 161718192021
222324 25262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CTEK用マグネットソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:00:48
MAXTON DESIGN リアサイドスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:13:19
4輪ジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:13:07

愛車一覧

ミニ MINI サンダーみに号 (ミニ MINI)
ごちゃごちゃさせずSimple & Coolな車に仕上げるのが目標! 周りの意見にもあま ...
スズキ ワゴンRカスタムZ 通勤Rapid号Ⅱ (スズキ ワゴンRカスタムZ)
2025.01.12新車注文 2025.02.23納車 先代通勤車MH23ワゴンRから ...
その他 その他 ガレージみず (その他 その他)
★マイガレージ★ 『ガレージみず』 ヨドガレージ ラビージュⅢ VGC-3359H ス ...
スズキ ワゴンR 通勤Rapid号 (スズキ ワゴンR)
通勤兼ちょい乗りな足車! 親からの譲り受けで2年ちょい乗りましたが 車検後すぐに13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation