• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiboのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

トランスミッションの不調

トランスミッションの不調
トランスミッションの不調です… 3週間くらい前でしょうか、今まで気にならなかっただけかも知れませんが、「N」ニュートラルから「D」レンジにいれると、「ドンッ」と強いショックを感じるようになりました。もちろんブレーキを踏んでいますが、「D」レンジに入れたとたんに結構な強さで前進しようとする感じです ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 13:18:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年08月08日 イイね!

Throttle Body Bootの交換⑤(エアホースの破損④の続き)

Throttle Body Bootの交換⑤(エアホースの破損④の続き)
破れたエアホース(orターボホース)で3週間…やっと交換を完了しました(^^; 今回、交換となった二股の箇所は、通称Throttle Body Boot(スロットルボディブーツ)と言われているようです。この間、微妙に普通を装ってはいましたが、ターボ車にとっては致命的な損傷ですので、何とも気持ち悪い ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 21:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

allroad用Sバッヂ風~

allroad用Sバッヂ風~
ご存じのようにARqにはSモデルはありませんので、あくまでもアクセントとして雰囲気を楽しむものです(^^) 背番号55さんから紹介頂き&共同購入させてもらって、本日、到着と同時に装着となりました。ネットでは少しオレンジっぽく見えていたのですが、思っていたよりも「赤」に近く良い感じです。くり抜き感 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 18:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧め | クルマ
2012年07月15日 イイね!

エアホースの破損④(ラムダプローブの交換③の続き)

エアホースの破損④(ラムダプローブの交換③の続き)
先述のブログでお伝えしたように、ブレーキライトスイッチ交換の見積もりに行ってきたのですが、何と思わぬ展開となってしまいました。 先日のFault Codes error は、16487 - Mass Air Flow Sensor (G70) P0103 - 35-00 - Signal to ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 20:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

ラムダプローブの交換③(ガスケットの交換②の続き)

ラムダプローブの交換③(ガスケットの交換②の続き)
排気センサーの警告灯とは、お陰様で長いお付き合いをしています。 ラムダプローブ(排気系センサー)が怪しいという診断は受けていたのですが、変えるとなると左右2つあるので工賃込みで結構なお値段になります…メカニック氏の勧めもあって、気になるけど気にしなければコストもかからないので、このまま乗るという ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 23:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

ガスケットの交換②(課題満載①の続き)

ガスケットの交換②(課題満載①の続き)
スパークプラグの交換で発覚したガスケットからのオイル漏れ…V6エンジン左右抜かりなく漏れていました(-_-)   先日、ガッツリ工賃取られて、無事、交換を完了しました。ちなみにシリンダーヘッド交換工賃ですが、左右でお値段が違います(^^; 交換のついでに、北海道のtkucさんからコメント頂いた、ス ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 01:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年05月05日 イイね!

課題満載①

課題満載①
毎年のことですがGWは自宅でのんびり…特に今年はお疲れモードで、何ごともヤル気マルでなし。まったりにも程がある状態です。 連休頭にARqの掃除でもと思って見回したところ、アルミモールに曇り、ヘッドライトもクリア感がなくなり、ホイールにもガリ傷が…どれも1年保ってないのね(-_-) 作業も心得てい ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 10:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ARq近況 | クルマ
2012年03月03日 イイね!

MMS用DVD-ROM2011年版

MMS用DVD-ROM2011年版
Audi 2011年版のDVDナビディスクになります。 ナビディスクは毎年12月末頃に発売されるのですが、2012年版の発売が遅れていたところに、少し前になりますが2011年版の出物がありましたので、お安くゲットした次第です(^^)v 特にMMS用と明記されていませんが、パッケージは正方形に近いの ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 11:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取材 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

映画の中のallroad…③

映画の中のallroad…③
本日のテレビ「日曜洋画劇場」は、久々の「トランスポーター」です。 昨年の1月末に放送された際にブログでお伝えした以来となりますので1年振りですね(^^) 以下は当時のブログを焼き直しています。 映画「トランスポーター」と言えば、アウディならA8が有名なわけですが、それはトランスポーター ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 19:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇ネタ | クルマ
2012年01月16日 イイね!

三代目allroad

三代目allroad
教えてもらったネタですが、三代目の登場です! A4系に移行して、もうA6系はなくなってしまうのではと心配していましたが、ありましたね(^^; しかし、どの写真を見ても車高短状態ばかりなので、あまりARqらしい感じがしないのですが、デコラティブなところは二代目を踏襲して品良く納めてあります。軽く壱 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 22:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取材 | クルマ

プロフィール

kiboです。パーツビュー等、参考になれば嬉しく思います。コメントなど残してもらえると励みになります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC Delco PREMIUM EN LN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 10:26:27
DRL 輝度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:48:20
VCDS メータパネルの照明を(昼間)明るくする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 14:43:12

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
リターンS3sbです(^^; 派手なカラーリングに少々戸惑っております。ちょっとやんちゃ ...
ビューエル XB12Ss ビューエル XB12Ss
20数年ぶりにライダー復活しました。Buell XB12Ss 2010年最終モデルになり ...
アウディ Q3 アウディ Q3
奥様号として用意しましたが、実質ARqの後釜となります。S3sb(8P)の2台体制を解消 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
奥様号をお下がりでもらい受け、通勤の足として楽しんでいましたが、5年目の車検を迎えるにあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation