• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiboのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

allroad Tシャツ&パーカー

allroad Tシャツ&パーカー











背番号55さんの共同購入に参加させてもらって、Tシャツ&パーカーをGetしました~

共同購入も今回で3回目です(^^; フロントはTOYチックなデザインなので、カワイイ系です。allroad×allroadしていないところが逆に良い感じです。バックは首元に「エグゾースト警告灯」のデザインが入ってます。パーカーはフードで隠れてしまいますけどね(^^;

これまでと違う点は、縫製がしっかりしていることです。Tシャツは首回りから肩にかけての縫い合わせの裏側に当て布(テープ)がしてあり、その表側はWステッチで押さえてあったりします。パーカーも縫い合わせ箇所は、表側は全てWステッチで押さえてあり、裏側はリブ編みで補強されています。日本製でもここまではしてあるのは珍しいかも。2つ共にmade in hondurasとなっています。侮れないカリビアン(^^; 

Posted at 2013/12/17 00:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧め | 日記
2013年06月13日 イイね!

Audiナビソフトアップデートキャンペーン

Audiナビソフトアップデートキャンペーン2月から始まっているキャンペーンなので、とっくに話題になっているお題かと思いますが、Navigation Software 2013 Update Campaign 開催中です。
ほとんどのMMS/MMI/HDDナビが対象です。キャンペーン特別価格20,790円!は、お得です(^^)v

10月31日(木)までですので、興味のある方はお近くの正規ディーラーへ~


ナビゲーション地図アップデート商品 対象モデル一覧↓
http://www.audi.co.jp/etc/medialib/ngw/jp/audi_owner/campaign/navigation_software2013.Par.0010.File.pdf/model-list2013.pdf
Posted at 2013/06/13 22:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勧め | 日記
2012年09月23日 イイね!

なければないで…

なければないで…研究者さんのブログ「便利っぽい」シリーズで紹介された、ウインカーレバーをワンタッチすれば自動的にウインカーが3回点滅するパーツ(モジュール)を取り付けました。

2004年モデルですがMyARqにはない機能です。なければないで良かったのですが、年式の新しい奥様号には初めから付いていて、使うとこれが便利です(^^)v パラレルで乗っているとARqに、なければないで不便を感じてるようになっていました。やはり、あれば良いよね~

以前に海外サイトで見たことがあったものの、自分のに付くかどうかはハッキリさせないまま通り過ぎていました。奮起して色々と調べてみたところ、allroadの適合は確認できないものの、A6(C5)は2004年モデルまで適応しているがあったので、そのまま発注&お取り寄せとなりました。

Comfort turn signal module B3
取り付けには少々苦労しましたが上手く機能しましたので、RS6も含めC5系はいけるのではないかと思います。DIYでお試し下さい(^^)/
Posted at 2012/09/23 19:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勧め | クルマ
2012年09月15日 イイね!

allroad Tシャツ&ステッカー

allroad Tシャツ&ステッカー背番号55さんの共同購入に参加させてもらって、Tシャツ&ステッカーをGetしました~

今回で2回目です。1回目は色も黒のみ(写真:右側)で選択肢はなかったのですが、今回は色々と組み合わせが出来るので、ご覧(写真:左側)の組み合わせにしてみました~いわゆる元祖Audiカラーのシルバー×レッドになります。元はと言えばウルトラマンが最初ですけど(^^; 良い感じでしょ(^^)v これからのシーズン、上にシャツを羽織ることを考えてフロントに大きく配置したデザインを選びました。

ステッカーは思っていたよりも小さめでした。
たぶんですが、ドアシルプレートの「allroad」と同じ大きさだったので、そこから型を取ったのかも知れません。それより、どこに貼るかが問題です… 車に貼るのもどうかと(^^; 今のところ思いつくのは、チャリンコのフレーム、出張用のコロコロバッグ、タブレットの裏側、そしてルンバ(自走式掃除機)かな。思ってた以上に貼るところがありません(^^; 

このステッカーを貼ってるコロコロバッグを見かけたら、声をかけて下さいね。たぶん新幹線のホームを転がしていることが多いと思います(^^)

Posted at 2012/09/15 16:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勧め | 日記
2012年07月29日 イイね!

allroad用Sバッヂ風~

allroad用Sバッヂ風~ご存じのようにARqにはSモデルはありませんので、あくまでもアクセントとして雰囲気を楽しむものです(^^)

背番号55さんから紹介頂き&共同購入させてもらって、本日、到着と同時に装着となりました。ネットでは少しオレンジっぽく見えていたのですが、思っていたよりも「赤」に近く良い感じです。くり抜き感はおおざっぱですが、歪みやカットミスなどなく、価格からすれば問題なしです。

仮合わせして見たところサイズ的にはOKなのですが、リアのallroadエンブレムは、面取りというか台形になっていて、エンブレムの表面とボディに張り付いている面のサイズが違うわけですが、この度のSバッヂは板をカットしただけですので、表面と貼り付け面が同じとなるわけです。(伝わってますか?)
そこで「a」と接する側面を台形に合うように、ヤスリで軽く削ってやりました。ヤスリはアルミを削る金属用のもを1つしか持っていませんが、敵はプラスチックということもあり簡単に削れました。そして再度フィッティングしてみたところ…OKドンピタッでした(^^)v 
ただし、背番号55さんが言われてた通り、裏のシールがうまく剥がれないので苦労しましたが、猛暑の中、10分くらいかけて、根性で剥がすことに成功し、貼り付けることが出来ました(^^; 「あきらめないで~」by真矢みき



元々Sバッヂの「赤」いところは、写真の通りで、低いというか薄くなっています。なのでSバッヂに近づけようとメッキの縁取りとかで仕上げても、今の厚みのままでは不自然になると判断しました。ということで冒頭でも述べましたがアクセントして楽しもうと思います。




たぶん、今のところ、国内は5台がお仲間と聞いています(^^)



Posted at 2012/07/29 18:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧め | クルマ

プロフィール

kiboです。パーツビュー等、参考になれば嬉しく思います。コメントなど残してもらえると励みになります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC Delco PREMIUM EN LN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 10:26:27
DRL 輝度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:48:20
VCDS メータパネルの照明を(昼間)明るくする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 14:43:12

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
リターンS3sbです(^^; 派手なカラーリングに少々戸惑っております。ちょっとやんちゃ ...
ビューエル XB12Ss ビューエル XB12Ss
20数年ぶりにライダー復活しました。Buell XB12Ss 2010年最終モデルになり ...
アウディ Q3 アウディ Q3
奥様号として用意しましたが、実質ARqの後釜となります。S3sb(8P)の2台体制を解消 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
奥様号をお下がりでもらい受け、通勤の足として楽しんでいましたが、5年目の車検を迎えるにあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation