• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiboのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

New Q7 実車見聞

New Q7 実車見聞
週末の金曜日、S3sbのヘッドライト交換で訪れたディーラーでNewQ7のお披露目会の準備が進んでました。

クセのないまとまりの良いデザインで、先代からの継承は見つけにくい感じです。この手の大型SUVに多く見られるスクエア感が強調された形状です。それはそうです!Qシリーズで最もデカイQ7ですので大きく見えるように四角く作ったわけですからね。そうなると同じ様な形したライバルがいっぱいいますので大変そうです。プレミアム感なSUVは新しいところでベントレーやマセも出してくるので、Q7はどの位置づけになるのでしょうか?レンジやカイエンから乗り換える人は少ない気もしますけど~(^^;

大型SUVは変に凝ったデザインよりもスクエアな方が好きなのですが、今回もエンジンが普通過ぎてチョット…。次期候補のエンジンとしては、がっつりトルク系のディーゼルが噂されていますが、自分的には4.0V8が乗ってくると魅力的になるのですが~RS系のエグゾーストを奏でて走りたい感じです(^^)/
Posted at 2016/04/03 08:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2016年03月28日 イイね!

ウィンカーの不具合

ウィンカーの不具合

右ウィンカーを上げると、メーターのセンターディスプレイにエラー表示が…一瞬、「右フロントウィンカーが×××…」っと。何と書かれていたのか定かではありませんがメッセージが出て消えて、ご覧の「豆球に×点マーク」と「△の!マーク」が上下に残って、エンジンを切るまで消えません。

そんな中、ウィンカーはまともに機能しているようです。視認しやすいドアミラーも、フロントは前の車に写ってるし、降りて確認したらリアも正常でした。エラー表示のまま、しばらく走って右ウィンカーを上げると、急に室内に響くウィンカー音が早いコチ・コチ・コチっと、ハイフラッシャー状態…でも、実際のウィンカーは普通にコッチ、コッチ、コッチと点滅してます。どうなってるのでしょうか?

LEDヘッドライトはウィンカーも一体となったユニットとなっていて、壊れていたらユニット毎交換となるそうです。ディーラーに駆け込んでの対応は、まずは左右のユニットの後方でユニットを制御している装置があるので、これを左右入れ替えて、ユニット本体の故障か、制御装置の異常かを判断することになりました。これが2月の終わり頃でした。

あれから約1ヶ月、何もなかったかのように正常に機能していたのですが、先週末、右ウィンカーに同じ症状が再発してしまいました。これでヘッドライトユニットが原因だとハッキリしたと言うことです。一度出ると、度々出てきます。結局…今週末に右フロントヘッドライトユニットの交換となります。

LEDヘッドライト装着の皆様には、似たような不具合はありませんか~? ないに越したことはありませんが、ありましたら情報共有お願いします。


Posted at 2016/03/28 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | S3sb8Vの近況 | 日記
2016年03月12日 イイね!

履き替えのタイミング

履き替えのタイミング



冬用タイヤにご苦労様して、夏用に履き替えました~
衣替えのついでに、衣装替えも完了しています(^^;




この冬はスタッドレスタイヤを物色して弾みがついてしまったのもあって、夜な夜なインチアップを目論んだ結果、19インチホイールをポチッとやっちゃいました。黒っぽいホイールで最外周にシルバーが入っているタイプが、視覚的にも大きく見えて良いなぁと探し回ったのですが、中々良い出物に巡り会えず毎日が過ぎていきました。

そんなある日、天気の良い日はキラキラの青いボディには光りモノの方が似合うなッ!と思うようになって、見つけたのが写真のTSW Nurburgring (^^)v ぱっと見、ドレス系のホイールに見えますが、一応、鍛造なので軽くて強いはずです。ディスクの表面だけ、削り出しというか、ヘアライン仕上げというか、光沢があって、他はガンメタ色なので、メッキホイールのようなテカテカ感はありません。ET40~50のホイルとなるとあまりコンケイプしていないのですが、そこそこ良い感じに収まりました。

準備完了!あとは「EAGLE F1 ASYMMETRIC 2」のモニターが当たるのを待つだけです(^^;

TSW Nurburgring GUNMETAL MACHINED RotaryForged
8.0J-19 ET+45mm PCD112 BOA72.0mm(→HUB57.1mm)

Posted at 2016/03/15 21:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3sb8Vの近況 | 日記
2016年02月14日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?





■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー:audi/車名:S3sportback(8V)/年式:2016
タイヤサイズ(前):235/35R19 タイヤサイズ(後):235/35R19

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
Continental コンチネンタル Conti SportContact 5

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
通勤、レジャー(高速道路走行)

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
10,000km(購入したばかりなので、これまでの平均距離です)

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
LEMANS4 LM704

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか?
まず福山雅治のテレビCMが印象的です。
LE MANS4 LM704を前車S3sb(8P)で履いていましたが、
乗り心地、静寂性ともに期待以上のものでした。スポンジ効果でしょうか。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
夏用タイヤを模索中なので、是非、EAGLE F1 ASYMMETRIC 2を試して見たいです。
S3というプレミアムコンパクトスポーツカーにはピッタリだと思っています。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/14 10:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇ネタ | タイアップ企画用
2016年01月31日 イイね!

ネコの足跡

ネコの足跡ボンネットからルーフを縦断するネコの足跡… 数日前にやられたのですが、雨でも洗い流されずにくっきり残っていて、さっと拭いたくらいでは足跡が取れません…天気は回復基調だし、ガソリン入れるついでに洗車に行ってきました。

硬質ガラス系のボディコーティングをしているのもあって、躊躇なく機械式洗車機で洗ってます。ボディコーティングは「アークバリア21」をず~っと使ってきました。ARqでは丸9年、同様に洗車機を使いましたが、ブラシ傷も皆無とは言いませんが目立つことはなく、実用上、問題なく使ってこれたので、以降の車達は洗車機にかけるために、このボディコーティングしている感じです。そうは言っても、今回の「青いS3sb」はテッカテカですので、磨き傷が付けば目立ちそうです。アークバリア21の効果を再確認してみたいところです。

猫バンバンプロジェクトじゃないけど、ネコには気を付けないといけませんね(^^; 足跡をよく見てみるとリアから駆け上がって、ルーフ、ボンネットと抜けているのがわかりました。リアのかけ上がりの足跡は、ボディに傷付いているのではないかと心配する程でした。ヤレヤレ(-_-)

ついでに馴染みのタイヤ屋さんでチッ素ガスを入れてもらいました~(写真)
前回、スタッドレスに組み替えした際は、こちらからのお願いごとだらけだったので、一度に無理も言えず、手間もかかるのでチッ素を入れ損ねていました。考えてみると先述のボディコーティングと同様に、チッ素ガスも10年以上入れてますので、入れていないと落ち着かない気分になります(^^; 空気圧が低下しにくい、温度による空気圧変化が少ない、などの効能がありますが、自分的にはタイヤノイズが減ってしっとりした感じになることに尽きます。

Posted at 2016/01/31 10:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3sb8Vの近況 | 日記

プロフィール

kiboです。パーツビュー等、参考になれば嬉しく思います。コメントなど残してもらえると励みになります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC Delco PREMIUM EN LN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 10:26:27
DRL 輝度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:48:20
VCDS メータパネルの照明を(昼間)明るくする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 14:43:12

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
リターンS3sbです(^^; 派手なカラーリングに少々戸惑っております。ちょっとやんちゃ ...
ビューエル XB12Ss ビューエル XB12Ss
20数年ぶりにライダー復活しました。Buell XB12Ss 2010年最終モデルになり ...
アウディ Q3 アウディ Q3
奥様号として用意しましたが、実質ARqの後釜となります。S3sb(8P)の2台体制を解消 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
奥様号をお下がりでもらい受け、通勤の足として楽しんでいましたが、5年目の車検を迎えるにあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation