• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiboのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

安佐北ベース

安佐北ベース今日はS3sbのお化粧直しで、ジムみどりさんの安佐北ベースにお邪魔してきました(^^)/ 実際は、押しかけてって、バンパー外してフロントグリルを取り替えるという、面倒な作業をやってもらったのでした~

いわゆるRS系のハニカムグリルに交換したわけですが、中華製のお安いヤツです(^^; 純正RS3用と言われるものの中にも怪しいのがありますが、OEMにしてもドイツから取り寄せるタイプは10万円強、国内のshopで売ってるのは更にプラスα…本物はどれだッ? 

安物の場合、実際、微妙に違っていたりして、チリが合わない、反ってる、さらに仕上がりが雑など、また、取付のときに加工が必要だったりするらしいのですが、自分のはラッキーにも心配に及びませんでした(^^)v 作業が手際良いってのも大きな要因です。ジムみどりさん、ありがとうございました。

S3バッジですが、純正のはハニカムグリルにポン付けできませんでしたので調整中です。しばらくバッジなしですね。一応RS3バッジが付いていたのですが、間延びした感じで偽物っぽいのでNGとしています。



Posted at 2013/10/06 00:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3sb近況 | 日記
2013年08月17日 イイね!

地元プチオフ~

地元プチオフ~allroad乗りのジムみどりさんと地元開催のプチオフしてきました(^^)/

みんカラでARqを通じて知り合った二人ですが、肝心のARqは不幸にもちょうどすれ違いとなって、ご近所なのに2台を並べることは出来ませんでした…。
でもでも、久しぶりのARqに乗せてもらって、嬉しいやら~悲しい?やら~っと、とても有意義な時間が過ごせました。初めてお会いしたのですが、地元だけあって共有する話題が多く、懐かし話にも華が咲きました(^^;

厚かましくもお宅にまでおじゃましたのですが、その「ガレージライフ」には感動すら憶えました。電動シャッターが上がると、中から憧れの設備の数々! 自分の場合、コンプレッサーとインパクトレンチさえあれば、安直に感動する仕組みになっていますが、エアサス組んだり、エンジンばらしたり、ドライブシャフト抜いたり、色々できるわけですね~(^^)

更にガレージの奥には冷房完備の個室があって、よからぬ?趣味の世界が…そこには展開していました(^^)v 正に「世田谷ベース」を地で行ってます(^^) また遊びに行かせて下さいね~

写真はガレージで S3sbのモディファイ中のジムみどりさん。暑い中、何故か作業をやってもらってます(^^;

Posted at 2013/08/17 21:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3sb近況 | 日記
2013年06月13日 イイね!

Audiナビソフトアップデートキャンペーン

Audiナビソフトアップデートキャンペーン2月から始まっているキャンペーンなので、とっくに話題になっているお題かと思いますが、Navigation Software 2013 Update Campaign 開催中です。
ほとんどのMMS/MMI/HDDナビが対象です。キャンペーン特別価格20,790円!は、お得です(^^)v

10月31日(木)までですので、興味のある方はお近くの正規ディーラーへ~


ナビゲーション地図アップデート商品 対象モデル一覧↓
http://www.audi.co.jp/etc/medialib/ngw/jp/audi_owner/campaign/navigation_software2013.Par.0010.File.pdf/model-list2013.pdf
Posted at 2013/06/13 22:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勧め | 日記
2013年04月22日 イイね!

Q3納車

Q3納車次期、奥様号のQ3が、無事、納車となりました~ 色々とご心配やお気使いを頂き、ありがとうございました。取り敢えず、次の時代のスタートをきることができました(^^;

ARqを車検に出したのが先月の27日、これまでの間、ARqとのお別れ、ショックからの立ち直り?、アプルーブドの検索、そして新車Q3の成約。購入を決めてからは最短納車かと思います(^^) 約1ヶ月間借りていた代車A3ともお別れです。感謝。

アトラスグレーからモンスーングレーとなって、車幅はあまり変わらないものの、車長はしっかり短くなっています。目線が更に高くなって見晴らし良く快適です。多少のフワフワ感を期待していたのですが、S-lineのせいか若干しっかりめの乗り心地となっています。まだ踏んではいませんが、211PSは不満なく気持ち良く走ります。一番驚いたのは内装です。9年前の車との比較ならまだしも、4年前の車と比較しても、革新の感があります。ボタン1つとってもアルミが多用され、6系や8系並の上級グレード感を持たせてあります。また随所にLED照明が施され、上質な室内空間を演出しています。夜間に乗るのが楽しみな車に仕上がっています。この後、発売されるAudiの車達はみんなこうなのでしょうか?

納車式を終え、出発しようかと思ったら、人の納車ブースの前に滑り込んできたのが、試乗を終えた豊橋RS4avでした。女性も車も関係なく、心を引かれるものに目移りするのは致し方ありません(^^;

Posted at 2013/04/22 21:53:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Q3の近況 | 日記
2013年04月15日 イイね!

次期相棒、決定!

次期相棒、決定!Q3に決まりました~正確には奥様号が決まったと言うことで、自分の相棒はお下がりのS3sbとなります(^^;

ARqの後釜?としてQ3の投入という、思っても見ない展開となりましたが、皆さんからも「この組み合わせもアリかな」っと後押しして頂いたのと、さっさと売ってしまいたい担当営業氏の強い押しも合わさって、先週末に注文&成約となりました。ちなみにQ3は現在キャンペーン中で若干ですがお得感がありました~ 最近って注文書やローン契約書は実印でなくていいんですね。

「GWまでに何とかなるかな?」っと納期を追い込んだせいもあって、あり物(しかも譲ってもらえるもの)から選ぶという、これまでにない車の買い方になってしまいました。まともにオーダーすると、今からだと7月末が納期となるそうで、そんなに待たせては敵は飽きてしまい危険です… 途中で「要らな~い」なんて言い出したら納めようがありませんので(>_<) 実のところは、あれこれ選んでいくと結構なお値段になってしまいますので、あまり考えない方が良いという結論に達したのも確かです(^^;

手続きを終えた家内の一言、「S3にQ3と3ばかりになったけど良いの?」っと…今更言われてもね~ 自分的にはOKですので何の問題ありません(^^) しばらく2台態勢を維持するにあたって、活動の主軸はS3sbに置こうと思っています(^^;

Posted at 2013/04/15 21:44:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暇ネタ | 日記

プロフィール

kiboです。パーツビュー等、参考になれば嬉しく思います。コメントなど残してもらえると励みになります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AC Delco PREMIUM EN LN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 10:26:27
DRL 輝度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:48:20
VCDS メータパネルの照明を(昼間)明るくする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 14:43:12

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
リターンS3sbです(^^; 派手なカラーリングに少々戸惑っております。ちょっとやんちゃ ...
ビューエル XB12Ss ビューエル XB12Ss
20数年ぶりにライダー復活しました。Buell XB12Ss 2010年最終モデルになり ...
アウディ Q3 アウディ Q3
奥様号として用意しましたが、実質ARqの後釜となります。S3sb(8P)の2台体制を解消 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
奥様号をお下がりでもらい受け、通勤の足として楽しんでいましたが、5年目の車検を迎えるにあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation