• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガ太のブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

アイドリングサウンド♪

今日のブログは携帯での読者さん、すみません(>_<)

動画UPブログなのでPCでご覧下さい(o^∇^o)

以前NIKONのコンデジでジャガ太号の『J-completeマフラー』のアイドリング動画を撮影してみたのですが今一だったので、

リコーの現場用デジカメで撮影し直しました(o^-^o)

どちらにしてもデジカメ動画なので画質・音声共に今一です(⌒_⌒; タラタラ

やはりビデオカメラが欲しいですね(´ω`。)グスン

実際にはまだ重低音がきいてるのですが、

V8特有の叩く音が少しは分かると思います(*´ー`)

ユーチューブ公開という事でナンバーにモザイクかけたかったんですがソフトが無いので、

全体を100年前に撮影された風にしてみました(笑)

完全自己満動画ですが良かったらご覧下さい(o^∇^o)

Posted at 2010/04/07 21:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

旧車イベ写真UP完了!

旧車イベ写真UP完了!皆さん、お待たせ致しました(o^∇^o)

先週、見学に行って参りました、

『第2回 旧車ミーティングin広島』

のフォトギャラリーへのUP作業が終了しました(≧∇≦)

31ページに渡り少ない台数の車種を除き車種別でアップしております(o^-^o)

さて今回旧車のイベントというのは初見学でありました。

というか、旧車を間近でじっくり見る事自体はじめてだったのですが(*´ー`)

それも200台オーバー!!!

ナンバーを見ると岡山ナンバーの車輌も実に多い事に驚いてしまいました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ

右を向いても左を向いても普段滅多に見る事のできない車輌ばかり、

とても新鮮な気持ちで会場にいた3時間があっという間に過ぎて行き、

無我夢中でカメラのシャッターを切りまくり、

撮った枚数493枚(笑)

そして何よりシビれたのがイベント会場から退場して行く旧車達のサウンド(≧∇≦)キャー♪

キャブ車独特のサウンドを響かせてカッ飛んで行く旧車達を鳥肌立てながら見ていましたゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

昔から旧車も好きで高校生の時にたまたま見た『濃い目のブルーでワタナベを履いた車高短ジャパン』に一目惚れ(*´ー`*)

今でもジャパンに乗りたいです(*´ー`)

いつの日かガレージの『ジャガ太号』の横に『ジャパ太号』という名のジャパンをコレクションする事ができるように仕事を頑張ろうと思ったイベントでありました。

今回イベントに誘って下さった『第2回 旧車ミーティングin広島』の主催者『ミカミオートさん』有難う御座いました(*´∀`*)

それではフォトギャラリーをゆっくりとご覧下さい(o^∇^o)

『クリ~ック♪』
Posted at 2010/04/04 21:33:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

告知

え~・・・

このブログは告知?ブログなのでコメントはしないで下さい(笑)

『第2回 旧車ミーティングin広島』

行って参りました!!!

写真撮影枚数・・・『443枚』

撮影台数・・・『約209台』

これから数日かけて画像を編集し、順次車種別でUPしようと思います♪

それでは写真UP出来次第ブログで詳しくお話しようと思いますので静かに見守ってやって下さいますようお願い致します(o^∇^o)
Posted at 2010/03/28 21:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月25日 イイね!

え∑(O_O;) デンジャラス・・・

え∑(O_O;) デンジャラス・・・某小学校グラウンドの現場での出来事です・・・

砂場を掘削する重機・・・

掘削する重機のバケツを眺める私・・・

400mm程掘削した所で目に飛び込んできたのが←のシート(°◇°;) ゲッ

水道を示す青色のシートや、

下水道を示す茶色のシート、

を見る事は多々ありますが・・・

出て来たシートは・・・

『危険』『注意』

『この下に高電圧ケーブルあり』

と書かれたシート・・・ヾ(・_・;)チョット‥

ここ・・・

砂場ですよね???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

小学生が穴掘って遊ぶ場所ですよ???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そんなケーブルこんなとこに埋設しちゃダメでしょ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

まあ・・・

このシートから最低4・500mmは下に敷設されているでしょうが・・・

素手で1000mmくらい掘る強者小学生がいたらどうするの(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ん~・・・

恐怖の砂場でしたΣ( ̄Д ̄lll)

・・・

さて話は変わりまして、

今週末、

ジャガ太号に乗り込み広島県は尾道市に行って参ります(o^∇^o)

その目的は!

『みんカラ』で仲良くして頂いている旧車の販売・メンテナンス・チューニング・レストアをしていらっしゃるショップ、

『ミカミオート』さん主催のイベント、

第2回 旧車ミーティングin広島の見学に行くためです(*´∀`*)

旧車も大好きな私・・・

特にスカイラインの通称『ジャパン』丸目の前期(*´ー`)

そういえばジャガ太号も丸目(笑)

旧車イベントではジャンルが違うので逆に目立ちそうですが・・・

コッソリ行ってカメラ小僧してくるので楽しみにしてて下さい(*´∀`*)ゞ

そして・・・

VIP CARもいよいよイベントシーズン到来ですね(o^∇^o)

どこのイベントに行くか色々迷っていますが・・・

8月のOTGや冬のS-CUPはほぼ決定ですが・・・

関西のイベントに初進出したいんですが・・・

関西はたくさんイベントがあるのでどれにしようか迷ってます(⌒_⌒; タラタラ

約4年降りに第二の故郷訪問もかねて九州イベントにも行きたいのですが・・・

なかなか日帰りで片道4時間半を走る気力が・・・

九州イベは連休に1泊2日計画が良いかもしれないですね(⌒_⌒; タラタラ

とにかく週末楽しんできま~す♪♪♪
Posted at 2010/03/25 22:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年03月17日 イイね!

春だね~♪

春だね~♪仕事中にみつけた←コレヽ(*’-^*)。

そう!


『つくし』です♪

つくしを見た瞬間、

『春だな~(*´ー`)』


と実感しました(o^-^o)

しかし・・・

暑いのが苦手な私・・・

今から気温が少しずつ上がって行くと思うと(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

・・・

冬が待ち遠しいです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2010/03/17 20:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ イグニッションコイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/211457/car/293293/3846538/note.aspx
何シテル?   07/31 21:21
イベント・MT・街中で見掛けたら気軽に声掛けて下さい(^0^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013秋の岐阜輸入車ショウ(その③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:17:09
第15回ノスタルジックカーin八幡平 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 23:51:43
ジャンボ尾崎オフィシャルブログ!!! 
カテゴリ:一押しのスポーツ選手(*´ェ`*)ポッww
2010/10/07 22:53:53
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
さあ!どう進化して行くか楽しみです(o≧▽゚)o ベース(グレード):X308 XJR ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
チタニュウムフラッシュマイカ 高級感があって良いです。 オプションでデイライトキット付 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
『魂動デザイン』 良いです! 2000ccNAもストレス無くスイスイ走ってくれます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かなり暴力的な加速をする通勤快速車! 通勤車なんでイジらないぞ! って思ってますが車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation