• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガ太のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

タイヤ交換!

タイヤ交換!皆さん、御無沙汰しておりますm(__)m

先週5日程、抜けるわけにはいかない行事を除き寝込んでおりました(。´Д⊂)うぅ・・・。

原因は『ノロウイルス』(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

私、幼少の頃からこのウイルスの上得意様でして・・・

大人になった今でも毎年遊びに来てくれます(゜-Å) ホロリ

今年は2日点滴のお世話になりましたo(TヘTo) くぅ

さて本題ですが、

先週寝込んで行けなかったワゴンR君のタイヤ交換に行って来ました(o^∇^o)

選んだタイヤは『ヨコハマタイヤ』の『DNA S.drive』(≧∇≦)

ターボ軽快車なので今回はスポーツタイヤの実力を体感するためにこのタイヤをチョイスしました(*´ー`)

まだ交換してあまり走ってないので良く分かりませんが、

少しずつ違いをみつけていこうと思います(*´∀`*)
Posted at 2010/03/14 20:25:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年03月05日 イイね!

車検・・・タイヤ・・・

車検・・・タイヤ・・・今月、

通勤快速!

現場でも活躍!

のワゴンR君の車検があります。

←はワゴンR君のタイヤなんですが・・・

車検通りませんよね???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今履かせてるのはヨコハマタイヤの『DNA ECOS』・・・

所謂普通のタイヤです(*´ー`)

しかし、私のワゴンR RR-DI・・・

直3DOHC12バルブターボ・インタークーラー付き(64ps/6500rpm、10.5kgm/3500rpm)・・・

結構軽快に走ってくれるんです(*´∀`*)

なのでスポーツ系のタイヤも履かせてみたいな~なんて思ってるんですが・・・

同じヨコハマでこのサイズだと『DNA S.drive』かな~(*´ー`)

今週か来週には交換しなくちゃ(>0<)

タイヤ選び、

結構楽しいですね(*´∀`*)
Posted at 2010/03/05 22:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年03月03日 イイね!

フロントガラスまで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

フロントガラスまで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル←Carviewより抜粋。

2日に発売された『メルセデス・ベンツSLRスターリングモス』!

世界75台限定・・・

日本では2台のみ・・・

1億1000万円の価格や・・・

0-100km/h加速が3.5秒・・・

最高速度は350kn/h・・・

にも勿論驚きなのだが・・・

それよりインパクトを感じるのは!

『フロントガラス』が無い(°◇°;) ゲッ

300SLRレーシングカーという車をモチーフに作られているからのようですが・・・

専用のレザーキャップとゴーグルが付くとはいえ・・・

高速走行しようものなら、

頬っぺたがブルブルブルってなったり(ー△ー;)

飛んでくる虫や石の攻撃を受けたり(ー△ー;;)

虫が鼻の中や口の中にダイブしてきたり(ー△ー;::)

上質なセミアニリンレザーの上に『バードボム』を落とされた日には(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

・・・

・・・

すみません・・・

貧乏臭い事考えて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2010/03/03 08:10:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月28日 イイね!

仕様変更詳細UP!

仕様変更詳細UP!ジャガ太号が仕様変更を経て納車され、

本日ようやく洗車する事ができました(o^∇^o)

馴染みに洗車屋さんが昨年末で閉店して以来、

気楽に洗車!

というわけにはいかない状況が続いております・・・(゜-Å) ホロリ

どこか良い洗車屋さんみつけなきゃ・・・

元洗車屋スタッフのS君!頼むよ~!!!

で本題へ(o^∇^o)

洗車をしてピカピカになったところで未だUPしていなかった仕様変更詳細!

先程、

光物部分を除きパーツレビューにUPし終えましたので良かったらご覧下さい(o^-^o)

クリック!
Posted at 2010/02/28 21:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2010年02月27日 イイね!

建築講演会!

建築講演会!いきなりですが、先程帰宅しました(o^∇^o)

今日?昨日?は、岡山県建築士会青年部主催の『塚本由晴建築講演会』に出席させて頂き、

普段、雑誌等でしか見る事ができない世界の第一線で活躍されている先生の生の声を聞く事ができました(o^-^o)

講演会のテーマは『建築のビヘイビオロロジー』!

ん?

ビヘイビオロロジー???

私もお話を聞くまで意味が分からなかったのですが、

ビヘイビオロロジーとは『ふるまい』という事だそうです。

『建築のふるまい』

私の知識では皆様に理解して頂くだけの技量がありませんので詳しくは説明しません(笑)

しかし、約2時間の講演会。

雑誌等では得る事のできない多くの事を得る事ができたと思います。

200人程が参加した14時半~16時半の建築講演会の後は、

場所を居酒屋に移し、

17時半~19時半まで30人程と塚本先生を交えて懇親会。

その後再度別の居酒屋へ場所を移し、

20時~22時まで30人程で1級建築士・2級建築士の合格祝賀会でした。

居酒屋では『設計事務所』『建設会社』『建材屋』『学生』さん等々の建築士の諸先輩方や建築士を目指している学生さんの生の声を多々聞く事ができとても充実したお酒の席でありました(*´ー`)

私も『建築士1年生』『経営者予備軍』として諸先輩方の御意見を参考にしながら今後も多くの事を学び良い仕事ができるよう頑張ろう!

と心新たにする事ができました。

ん~・・・

日記的内容ですみませんでした(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2010/02/28 00:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ イグニッションコイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/211457/car/293293/3846538/note.aspx
何シテル?   07/31 21:21
イベント・MT・街中で見掛けたら気軽に声掛けて下さい(^0^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013秋の岐阜輸入車ショウ(その③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:17:09
第15回ノスタルジックカーin八幡平 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 23:51:43
ジャンボ尾崎オフィシャルブログ!!! 
カテゴリ:一押しのスポーツ選手(*´ェ`*)ポッww
2010/10/07 22:53:53
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
さあ!どう進化して行くか楽しみです(o≧▽゚)o ベース(グレード):X308 XJR ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
チタニュウムフラッシュマイカ 高級感があって良いです。 オプションでデイライトキット付 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
『魂動デザイン』 良いです! 2000ccNAもストレス無くスイスイ走ってくれます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かなり暴力的な加速をする通勤快速車! 通勤車なんでイジらないぞ! って思ってますが車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation