
皆様、御無沙汰しております。
長らくお待たせ致しました。
ついに。
ついに~!!!
ジャガ太号のリメイクが完了致しました~(≧∇≦)キャー♪
本日、
お昼前に岡山駅を『のぞみ20号』で出発し、
お昼過ぎに
『j-complete』へ到着!
愛しのジャガ太号と感動の再会を果たしました(*´∀`*)
再会した際の正直な感想ですが・・・
親バカと言って頂いて結構です!
『渋い・熱い・ひっくい~』
はぁ~(*´ο`*)=3
スッキリしました(笑)
今回の変更点ですが、
エアロ(F/S/R):j-completeコンプリートライン
マフラー:j-completeリアマフラー
フロントグリル:ブラックメッシュ化
フロントエアログリル:ブラックメッシュ化
フォグ:HID6000K LEDウインカー化
です(o^-^o)
『j-complete』到着後、
パシャパシャとジャガ太号を撮影し、
奥様よりジャガ太号のキーを渡して頂き、
エンジンスタ~ト~♪♪♪
念願のV8ドロドロサウンド(*´ー`)
ドライブが今以上に楽しくなりそうです♪
しかし、
エアロ装着前にも『シルバー』と『ブラック』の相性の良さを『ボディ』と『ホイール』で実感していましたが、
今回の仕様変更でもそれを実感する事に(≧∇≦)
フロントグリル:ブラックメッシュ化
フロントエアログリル:ブラックメッシュ化
がそれなんですが、
エアロを装着する事によってワイド感が増した分、
グリルメッシュをブラックにして締まった顔付きに(*´ー`)
ベストバランスだと思います(*´ー`)
私の理想とする『トータルバランス』を確実に実現して下さる
『j-complete』!!!
最高です♪♪♪
さて、
『j-complete』内では今回も市村さんと奥様に楽しいお話を色々として頂き、
中でも『ウォーリーを探せ』ではなく『市村さんを探せ』はとても楽しかったですΣ(゚∀゚*)
その後奥様が『大阪』と言えば~
『たこ焼き~♪』

を作って下さり、
中がトロトロで最高に美味しかったです(*´∀`*)
で15時過ぎ・・・
車高の低さに明るい内に帰った方が良いだろうと思った私は帰途についたわけでありますが・・・
高速では80キロでビビリながら走行する予定でしたが・・・
慣れてくるに従って・・・
心地よいV8サウンドが気分を盛り上げ・・・
○倍の速度で帰って来てしまいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
市村さん!奥様!無事な姿で帰って来る事ができガソリンスタンドにもガレージにもなんとか入る事ができました(o^∇^o)
有難う御座いました(o^∇^o)
次はイベントで宜しくお願いしますy(^ヮ^)y
さてさてここからは道中裏話なのですが、
帰りにお土産購入のために立ち寄った山陽自動車道 三木SAの駐車場に車を止め降りようとした時の事でした!
私に声を掛けて来るお方が・・・
顔を上げると・・・
ジャガーのミーティングやツーリングでいつもお世話になっている
『next0n0さん』ではありませんか∑(=゚ω゚=;)
なんたる偶然Σ(゚∀゚*)
社員旅行の帰りとの事でした(o^-^o)
next0n0さん!
できたてホヤホヤのジャガ太号を見て頂き有難う御座いました(o^∇^o)
今回の仕様変更箇所の詳細は後日写真に収め『パーツレビュー』にUPしようと思います(o^-^o)
今日撮影した写真はフォトギャラリーにUPしましたので是非ご覧下さい
⇒『クリ~ック♪』
Posted at 2010/02/20 23:22:34 | |
トラックバック(0) |
J-complete | クルマ