• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨竜のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

交換してもらいました。

本日、野暮用(市役所など)の為、

休暇を取りました。

午前中に用事も済み、

午後から、冬タイヤを積んで主治医に行きました。

バルブが1年であそこまでひび割れない。

と言っていました。

やってくれますね!

エネオス


ホイールに付いていたAB製タイヤも、

4本同じ回転方向でした。

と言うと、

量販店は、素人同然だから仕方ないね。

と言っていました。

これで、無事に新品のバルブと交換してもらいました。

帰り道、本屋でハチマルヒーローを探しましたが、

見つかりませんでした。

どうも、奇数月の一日発売のようです。

1日早かった。


Posted at 2015/11/30 21:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

やってくれますね!

この冬の長期予報が出ました。

今年の冬は、暖冬の予報です。

じゃあ、雪は、無いかじゃぁ無くて、

真逆で、寒暖の差が大きくて大雪の恐れありだそうです。

そのせいか、各地で大雪が降り始めていますね。

なので、早めに冬タイヤを履かせることにしました。

昨日は、ジェミニを冬タイヤに交換しました。

今日は、NEOを交換しようとしました。

バックヤードから運び出して、

コンプレッサーで、タイヤに空気を入れ、

2本目のタイヤに空気を入れて、

コンプレッサーを外すと、

シュー という音が? 何故?

バルブがひび割れています。 

冬タイヤは、バルブ付を購入したのに、

配達後、タイヤとバルブは、確認しました。

という事は、GSか。

やってくれますね!

確か、交換時に、”バルブどうしますか?”  

と聞かれたから、何言ってんだと思いながら、

”タイヤに付いているでしょ” と答えたのだが、

モチロン、冬タイヤにだ。

やってくれました!

4本ともバルブにひびが入っているという事は、

交換前の古タイヤのを付けたのだ。

恐るべし GS 信じがたし。

さぁ~ どうするか?













Posted at 2015/11/29 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

BOSS

BOSSBOSS コーヒー

会社の自販機と、

スーパーのと違う。

ご当地ブレンドがあるのですね!

神奈川県で、全て揃えられるのだろうか?
Posted at 2015/11/11 22:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費.悪。 http://cvw.jp/b/211466/48588956/
何シテル?   08/09 08:04
マツダの幻の迷車、ファミリア ネオに乗っています。 おっとりしたスタイルなので【マキバオー】と命名しました。 帰ってきたマキバオー なので、 真マキバオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

やっと見つけた私的に理想なカー・ドクター 足立自動車(平塚市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 23:03:31
ファイザー製のワクチンの中止を求めて元研究員が嘆願書を提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 18:44:24
FMAZ 
カテゴリ:MAZDA
2017/05/02 05:50:17
 

愛車一覧

マツダ ファミリア マキバオー (マツダ ファミリア)
平成16年中古購入 ファミリア ネオ  1500インタープレイX 5MT 年式 1994 ...
日産 マーチ マスカット号 (日産 マーチ)
ライトボディーのマニュアル車です。
いすゞ ジェミニ JT151F (いすゞ ジェミニ)
平成4年新車購入 1500cc ガソリン NA 12バルブ SOHC FWD 5M/T ...
フォード レーザー クーペ ブラッキー (フォード レーザー クーペ)
アスティナとユーノス100にするか迷いましたが、フォードのクーペと言うことでレーザーに決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation