• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨竜のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

総括

情報弱者が、テレビを信じ切って。



存在証明の無いウイルス。



あるのは、ゲノムだけ。



PCR検査では、新型コロナだけではないし、



水道水でも陽性になるし。

人類史上初のメッセンジャーRNA&遺伝子組み換え注射を

目標の7割越え9割を達成。

元ファイザー副社長が、「射つな。射ったら全員死ぬ。」と言っていたのに。

救急車が、鳴りやみません。

厚労省発表1431人ですが、



人口動態を見ると昨年より6万人も多い死亡者が。



今年は、東日本大震災以来の災害が。

私の予想では、5年後には、日本の人口は、6000万人くらいでしょう。



残った人は、日常生活に支障の副反応残るでしょう。

治験中なので、様子見ですけど。

RNAウイルスは、3週間で変異するんですけど。

オミクロンてね、何所が、指定感染症2類なんだか。



日本じんで良かったのは、

韓国で、マスクしないと罰金だし。

オーストラリアでは、警察に警棒で殴られるし。

ワクチンパスポートも、任意で、差別化は、居酒屋のサービス位か。

マイナンバーカードの紐づけが目的ですね。

第6波は、選挙後かと思っていましたが、

年末の帰省でした。

もう、2極化の溝は、深るなるばかりでしょう。

来年は、コロナネタは、無駄かな。

自分の命を守ることに執着していこうと思います。

今日は、庭の木の選定と、ネオの冬タイヤに交換しました。

151は、明日にしました。











Posted at 2021/12/31 20:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

レンチン危険!

電子レンジで、チンが危険んだという事を知って、

レンチンしな用に心がけました。

推進派は、レンチンの電磁波危険じゃない。と言っていますが、

全く違います。



植物油脂やショートニング,他の添加物が、

マイクロ波で化学変化を起こす危険があるのだ。

今年に入ってから、温め直しは、鍋に水を張って、蒸していました。

結構が時間とガス代掛かります。

なので、電子レンジをオーブンレンジに買い換えました。

レンチンのつもりで温めると温まりません。

レンチン1分は、オーブンだと10分くらいかな。

時間がかかります。



今回は、メタボレス、磁性鍋をゲットしました。

メタボレスに入れてレンチン オッケー

マイクロ波が遠赤外線に変えられます。

あまねくさんがユーチューブアップしたため、一時品薄でした。

このサイトが一番安かったです。

Posted at 2021/12/30 09:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

洗車しました。

年内最後の洗車しました。

ワックスがけも。

今年も遠出していなかったので、

いや、川根と奥多摩しか行っていなかった。

あんまり汚れていない。

いや、手抜き洗車しかしていなかったので、汚れていました。



それと、年末恒例のワイパーゴムの交換。

出来なかったのは、冬タイヤの交換。

例年は、12月に入ったら交換していたのだが、

今年は、イベントが入っていてできなかった。

まだ、雪も降っていないし、

冬季休業もまだあるし。

明日か、明後日か、明々後日か。


Posted at 2021/12/29 21:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

全て値上げ

22年1月の電気・ガス料金は

大手すべてで値上げ。

原油価格の高騰と言っているが、

意図的に輸入を止めているのでしょうけど。

原油が高騰すれば、当然、ガソリン代も上がる。

ガソリン代を安定させるために、石油備蓄を切り崩しました。

そうすると、石油製品は値上がり、火力発電の電気代も上がる。

カーボンニュートラルを推進している人たち取っては、都合が良いのでは?

基幹変電所で火災が発生しましたが、

おそらく、マグナBSPの仕業ではないかと疑っています。

電気代高騰の次は、電気が止まる可能性もあります。



電気代の足しにと秘密兵器を準備しました。











Posted at 2021/12/27 23:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

転籍になりました。

転籍になりました。株式会社Yに来てから、

航空部品事業部に20年いました。

仕事も無くなり、

2年の期限付きで他の課に応援に行っていた同僚も、

そのまま転籍になりました。

それでもおさまらずに出張組も、茨城、新城、三島、三重と行っています。

私は、製造所の雇用なので、出張はいけないので、

工業資材事業部に転籍になりました。

1月から、2交代制です。

生活習慣とか、色々と心配ですね。

それと、2交代制が嫌で、辞めたのもいます。
Posted at 2021/12/27 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「namco池袋店に行って来ました。 http://cvw.jp/b/211466/48568120/
何シテル?   07/28 00:21
マツダの幻の迷車、ファミリア ネオに乗っています。 おっとりしたスタイルなので【マキバオー】と命名しました。 帰ってきたマキバオー なので、 真マキバオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

    123 4
5 6 7891011
12 131415161718
19 2021222324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

やっと見つけた私的に理想なカー・ドクター 足立自動車(平塚市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 23:03:31
ファイザー製のワクチンの中止を求めて元研究員が嘆願書を提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 18:44:24
FMAZ 
カテゴリ:MAZDA
2017/05/02 05:50:17
 

愛車一覧

マツダ ファミリア マキバオー (マツダ ファミリア)
平成16年中古購入 ファミリア ネオ  1500インタープレイX 5MT 年式 1994 ...
日産 マーチ マスカット号 (日産 マーチ)
ライトボディーのマニュアル車です。
いすゞ ジェミニ JT151F (いすゞ ジェミニ)
平成4年新車購入 1500cc ガソリン NA 12バルブ SOHC FWD 5M/T ...
フォード レーザー クーペ ブラッキー (フォード レーザー クーペ)
アスティナとユーノス100にするか迷いましたが、フォードのクーペと言うことでレーザーに決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation