• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベリーサっちの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

ドライブトレーン警告 のディーラー点検の結果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日 ミニクラブマンにて
ドライブトレーンの警告が出ました!

[症状1]またこの警告が出る1ヶ月前に
エンジンを始動した時 エンジンルームから
ガラガラガラガラという音が聞こえました

[症状2]エンジン再始動すれば警告は
消えるのですが 翌朝 また警告が
出ましたので ディーラーに
見てもらうことにしました。
2
エンジンルームです。

[結果]ディーラーの調査結果。

警告が出た原因として
ここの部品の動きが渋かったので
潤滑に動いておらず ドライブトレーンという警告が出たとのことでした。
症状1のエンジン始動時の
ガラガラガラガラという音も
この部分の部品が関係あるとのことでした。

また 今のところ日本のMINIにおいて
自分と同じ不具合は一件しか
報告されていないということでしたのでもし同じようなことが起きている人はディーラーで見てもらうことをお勧めしたいです。
3
[修理]
今回の不具合は
この赤い丸の部分の部品交換を
することになり、それに伴って
ミニクラブマンのデータも更新することになりました。 新車で買っていたのと初期の不具合ということで 修理は無料でした。
GW前から ディーラーに見てもらってますが
今もまだ調整中です。
部品交換は終了しましたが、
それに伴ってのデータ更新にまだ時間がかかるとのことでした。



ミニクラブマンまだまだモデルチェンジしたばかりということもあって
こういう初期不具合が出てくると思われます。似たような状態、状況の方がいればまた自分も参考にしたいので教えて欲しいです。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル残量とエンジン内部のプチチェック(納車から約7,700km)

難易度:

バキュームポンプOリング交換

難易度:

オイル交換(初めての純正以外)

難易度:

メンテナンスは大事...MINI F54クラブマン SD エンジンオイル交換  ...

難易度:

エンジンヘッドカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月14日 20:20
原因がわかって良かったですね。

早くCLUBMANが帰ってくると良いですねぇ
コメントへの返答
2016年5月14日 20:59
本当です😱
なかなかない不具合だったので
ショックは大きかったですが😭
2016年10月2日 8:30
部品交換後は再現ありませんでしょうか?
私の場合、エンジン音の異音は感じず、2度ディーラーにて見ていただきました。
が、エンジン始動時にカムシャフトへ射出されるオイルをセンサーが数秒以内に検出できないことがあることを報告されており、ファームウエアを更新するようにとのメーカー指示と聞いています。

ただ、1度更新しても様子見つつ、再現したので問い合わせたところ、類似症例が上がってきているので、またファーム更新を案内頂くことになっています。

でも、この記事を観て、少しエンジン周りにもう一度問題がないか聞きたくなってきました(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2016年10月5日 19:21
部品交換後は特に問題なく
運転できてます。ディーラーから
エンジン始動後10秒程待ってから
P→Dにすると良いと聞いて
実践してます。それからは同じ不具合は
起きていません(*^^*)

プロフィール

「最高のデザイン http://cvw.jp/b/2114736/46780393/
何シテル?   03/03 06:08
ベリーサっちです。よろしくお願いします。MINIクラブマンに乗り換えました!どっちも大好きな車です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DSC&RPA警告灯の点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 18:14:24
CABANA / TOP SELECTION CABANA シートベルトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 07:41:08
RECARO TS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 06:39:42

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めましてよろしくお願いします
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation