• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

佐世保女子高生殺害事件

佐世保女子高生殺害事件 この猟奇的な事件が起こってから、様々な事実が判明し現在も進行形ですが、私も分析してみたいと思います。

「犯行原因」や「動機」など、公式、非公式なニュースとして流れてきますが、真偽は定かでないということを前提にし、考える必要がありますね。

事件の概要はウィキペディアで→「佐世保女子高生殺害事件」

ネット上では「教育や家庭環境が原因」との推測がなされたり、父親のプライバシーも丸裸にされて、バッシングの嵐ですが・・・ 私の個人的見解ですが、再婚による家庭環境の歪みや育て方は、ほとんど関係がないような気がします。父親の早すぎる再婚の件は、道徳的に好ましくないねと思う程度。実母の死に関しては、人間の死に対して強く意識し、メンタルな部分が、さらに悪化するきっかけにはなっていたかと感じます。

ウィキペディアの「有識者・専門家の見解」で、私の分析は町沢静夫氏と茅野分氏に近いような気がしますが「社会の恨みにつながった」とか「妬みや嫉妬が爆発」という感覚はないです。

警察の取り調べ
「中学生のころから人を殺してみたいという欲求があった」
「ネコを解剖したり、医学書を読んだりしている内に、人間で試したいと思うようになった」

「人を殺してみたかった」「誰でもいいから殺したかった」「人を解剖してみたかった」「遺体をバラバラにしたかった」というのは、普通の人には理解しがたい欲求ですが、ここが発達障害(自閉症スペクトラム)+人格障害(サイコパス)を推測される部分で、異常な好奇心と、人を殺す衝動を抑えられなかった事実が、この事件を物語っていると思います。小学校時代にクラスメイトの給食に「漂白剤」を入れた事件は、毒を入れてみたい衝動、毒を入れるとどうなるか、観察したいという好奇心でしょうか。一部、イジメからの反発も考えられます。生まれつき脳の一部分が機能不全で遺伝要因が高いと思います。100%遺伝するわけではないですが、脳の抑制システムの障害ですね。

今回の事件では、県が適切な対策をしなかったからだとか、児童相談センターを批判するなど、原因を追求し、犯人探しをするべきではないですね。本人の異常性で説明すべき要素が大きいですから。

どうやったら、このような事件を防げたか?という問いに対しては、父親が金属バットで殴られたとき「措置入院(入院させなければ自傷他害のおそれがある場合について、 これを都道府県知事の権限と責任において強制入院させる)」をさせれば良かったのではないかと。そこは父親の落ち度ですが、措置入院をさせなかった将来のことについては、想定するのが困難です。

父親として、やるべきことはやっていると思います。精神科医から「危険だから、一緒に住んではいけない」とアドバイスをもらったんでしょうね。独り暮らしは、見捨てたという形にはなっていますが、それが全ての理由ではないでしょう。籍を抜いたのは自己保身でしょうが^^ゞ

発達障害や人格障害のことを、多くの人に勉強してもらい、このような事件が起こりそうであれば、最善の対策で、理不尽な犯罪を未然に防げるような社会が構築できるよう切に願います。


最後に・・・ 亡くなった被害者女子高生のご冥福を、心よりお祈り致します。

ブログ一覧 | メンタルヘルス | 日記
Posted at 2014/08/13 20:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車
THE TALLさん

SUBARU CAMP⛺🏔
AXIS PARTSさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

この記事へのコメント

2014年8月13日 20:14
人の心、深層心理は難しいです。


コメントへの返答
2014年8月14日 12:49
最近は脳の部分の検証ですね。

一人一人、病識や障害レベルが違うので、難しいです。
2014年8月13日 22:23
モミジさんこんばんは (^ω^)

事件の事はニュースで知っていたのですが、
詳しくは分からなかったのでモミジさんの
ブログで初めて具体的な内容を知りました。
いつもありがとうございます!

率直な感想ですけど、かなりのショックを受けました!

色んな想いはあると思いますけど、まず被害者の方が
本当にかわいそうでならないです!!
 
友人と思っていた加害者からある日突然命を奪われて
しまって・・・・・。無残にも・・・・・・。


失われた命はもう二度と元には戻らないから、
だから悲しい事ですし、だから尊い物なんです!
という事がなぜわからないのでしょうか?

もちろん加害者の背景に病気があるのは理解できますし、
有識者の方々が色んな分析、見解されているのも
うなずけます。

僕個人の勝手言ってすみませんが、すべてをそこに
結び付けてしまうのはただただ、加害者にとって都合が
良くなるだけなような気がしてしまうんです。

もちろん原因を究明しない事には対処もできないのですが
「命の尊さ」という事をまず加害者に理解させなければならないと
思うのですが・・・・・・。


そういう意味でも今後この加害者を親や社会が
どのようにしていくのかがとっても気になります!!


自分の勝手な想いをコメントしてしまって
すみませんでした m(___)m

最後にですが

僕も亡くなられた被害者女子高生のご冥福を心からお祈りいたします!!



それではこれにて失礼いたします。

コメントへの返答
2014年8月14日 21:48
真偽不明な情報がネット上では氾濫していますね。「お父さんを尊敬している」とか「再婚は反対ではなかったとか」加害者の弁護人からも、こんな報道が出ています。加害者の本心?弁護士に誘導されて言わされた? 分かりませんね。

被害者、被害者の家族に対しては、本当にお気の毒に思います。

加害者にサイコパスの傾向があれば、命が尊いものだということが、残念ながら理解できないのですよ。脳の前頭葉の部分的な働きが弱いとか、まったく機能していないとかの障害ですから。

言葉にすると「冷淡で共感性の欠如」「良心の呵責・罪悪感の欠如」「行動のコントロールができない」みたいなところですね。しかし、IQは高いので学力もあるし、一時的には社会生活を送れるというような。

加害者は精神鑑定されるようですし、その結果を見守りたいと思います。結びつけて都合がよくなるかどうかは、司法の判断ですかね。

一般市民としては、複合的に絡み合った精神疾患をもつものに対し、どう対処すべきか・・・ 確立したルールができれば良いですね。

加害者は、長期に渡るカウンセリング、場合によっては脳の働きを良くする向精神剤の処方で、社会に復帰できるかどうか、適切な判断がなされることと思います。

親は娘さんのフォローと、被害者家族への償いですかね。
2014年8月14日 10:57
家庭環境については、同じ状況下で生活している、
もしくはもっと過酷な状況で生活している方たちも
身近にいますが、しっかり生きているのであまり関係ないと思います。

昔「キレる14歳」という言葉があったのを思いだし、
現在14歳の息子と娘と、この事件を機会に色々話をしました。


個人的には、フロイトが定義した「心の三層構造」のバランスがうまく取れない
欲望を抑圧しようとする「超自我」の欠如があったのではないかと思います。

とにかく、身近では起きると思ってもいないニュースですから
被害者の方々も想像のできないような悲しみ、衝撃を受けているでしょうね…

もし実際に自分が被害者家族という立場におかれたら、
それこそショックで精神異常をきたしてしますでしょう。

被害者少女・家族にご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2014年10月17日 7:37
ネット上では・・・ というか、マスメディアも8割方は家庭環境や父親の責任にしていますね。不謹慎ながら、これを否定する人の中には「そんなことなら、世の中バラバラ殺人だらけだ」とかの論評もありました^^ゞ

オリもこの家庭は、金銭的なことだけ考えると、とても裕福で恵まれているほうだと感じます。

フロイトなどの古典的な定義は、理論的には正解なものが多いです。現在では、心という例え方は少なく、それは脳のどの部分の働きが悪くてとか、機能不全でとかの特定がなされています。

遺伝についても、正確なことが判明しだして、最新の研究では、環境要因の影響は少ないとかの説が有力視されています。

被害者家族の心のケアも必要ですね。加害者家族、被害者家族において、メディアスクラムな状態にならないよう、自主規制を望みたいものです。
2014年8月15日 20:38
モミジさんこんばんは o(*^ー^*)o

コメ返とっても解りやすい解説だったので
一通りきちんと理解できました。

本当にありがとうございました\(^o^)/

自分でも 

あ~、感情論過ぎる 

かな、と思いつつもリンク読んでいたら
そうならずにはいられませんでした。

やはりこういう時は冷静かつ客観的に
考えられるようにならなきゃダメですね!!

僕はあの時、頭と心は別だ!

っていう風に思ってしまって
冷静さを欠いてしまいました。

でも言わると確かに脳が機能していないので
あればそちらの治療を優先させなければ
意味がないですもんね!!


あとはすべてモミジさんの
おっしゃる通りで納得しました。


この根深い事件は決して他人ごとでは
ないと思いますので一人でも多くの方が
関心を持って見守ってくれたらなー
って思います。

コメントへの返答
2014年10月17日 7:38
こんにちわーヾ( 〃^∇^)ノ

被害者家族の身になれば、この不可解な事件に対して感情的になるのは当然だと思いますよ。

加害者周辺の精神科医だけは、もしかして、このような犯罪を犯すかもしれないと認識していたみたいです。

この先、どのような診断名で、どのようなカウンセリングが行われるか、注意深く見守りたいと思います。

興味本位とか、原因の犯人探しで一部の情報を盲目的に信じることは避けたいですね。
2014年8月16日 0:53

なんなんですかね…

周期的というか、この類いの事件。

治療とかして治る病なんでしょうか?

コメントへの返答
2014年10月17日 7:40
最近、不可解な事件が目立つようになりましたね。

遺伝要因は置いといて、家庭内で、幼児の人格形成が必要なときに、適切な教育がなされず、環境要因は増えてきた事実はあると思います。

治療で完全に治ることはないと思います。向精神薬で、部分的に衝動を押さえることは、有り得るかも知れません。


プロフィール

「免許証更新(^_^)ゴールド」
何シテル?   11/01 08:28
 マツダのスクラム・ワゴン(PZターボ・シルキーシルバー)を2006年6月に購入しまして、ここに辿り着きました。 2011年8月に弄りは完了し、メンテをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HUSKY HORNET 
カテゴリ:LEDテールランプ製作・LEDルームランプ
2010/03/16 22:42:48
 
KC TECHNICA 
カテゴリ:エブ・スク、チューンナップパーツ
2006/09/18 11:13:37
 
グランドスラム 
カテゴリ:タイヤ・ホイール・カー用品
2006/09/03 17:26:42
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
環境に優しく
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
EXTERIOR エアロ:(F・S・R・アイライン・ボンネットスポイラー)マジカルカーボ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation