• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モミジのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

iPhone 6s(^ー^)②

iPhone 6s(^ー^)② ハードケースが届きました。結構オシャレなデザインだわ。スマホを手に持つ部分もアルミ製になっています。

 あっ!キーボードのかな文字にも注目して下さい。ワンキーにひらがな2文字が上下に並んでいるでいるでしょー これが世にも奇妙な親指シフトキーボードです。

 しかし、スマホってやること、できることが多いねー 今日はアドレス帳をバックアップするため「データーお預かり」をダウンロードして、auのサーバーにお預け。メールアドレスの変更をお知らせするメールを一斉送信。iPhone本体のアドレス帳が使いにくそうだったので「Frends Note」を導入。さらに「LINE」もダウンロード。

 使い方も知らずに見てたら、メッセ?が大量に届いてビックリ(^ー^) 忙しすぎるwww

 6s自体を把握していないのに、アプリの機能なんて・・・

 面白そうなのは「ATOK for iOS」ですね。ATOKは一太郎の日本語入力システムですが、私のPCにもインストールされています。iPhoneで使うと、サイズ、位置もスタイルも選べるようです。iPhone下部の中央に位置するキーボードを、左手の親指で操作できるように左寄りにすることも。これは魅力ありますね。

まだまだお勉強ヾ( 〃^∇^)ノ

 
Posted at 2015/10/04 20:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記・日常の出来事 | 日記
2015年09月27日 イイね!

iPhone 6s(^ー^)①

iPhone 6s(^ー^)① ガラケーで、いろんなサイトを見ることが困難になってきたので仕方なくwスマホに機種変更。ついでにキャリアもdocomoからauに変更です。

 電力会社のネット回線と電話回線を契約しているので、auにキャリア変更するとセットバリューも付属で、ずいぶんと割安感があります。ガラケー下取り、乗り換えの割引、au WALLETのキャッシュバックも加え、現在の月の使用料金とほぼ同額で、iPhone 6sを手に入れました。

 docomoの累積したポイントで、ハードケースやら、最高品質のガラスフィルムやら、USB電源アダプタやらケーブルの予備。アマゾンでシガーソケットから繋げるUSB電源と車載ホルダーを購入して準備は完了。

 iPhone 6sがあまりにも早く届いたので、ハードケースが届かず、今は安価のシリコンケースに入れています。

今から使い方を習得しないとねー

昨日、カメラ機能を使っていたら、突然連写しだしてビックリしたわー 押したタッチが普通にシャッターを押した状態と違ったのかしらん(笑)

明日からお勉強です。

メールアドレスも変更になったので、お友達にはお知らせしますね。もう少々待って下さい。
Posted at 2015/09/27 23:54:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記・日常の出来事 | 日記
2015年08月30日 イイね!

世界陸上2015北京②

世界陸上2015北京② 鈴木雄介選手、残念でしたねー 故障を抱えての出場だったようです。身体能力は高いようなので、故障を治しての再出発に期待します。

女子アスリート「美」についてですが、オリの独断と偏見でのベスト3を発表したいと思います。



第1位 ナディーヌ・ビッター

オランダの七種競技の代表です。もう可愛すぎるwww この大会が始まるまで知りませんでした。ネット上でも話題になっています。日本人が好きなタイプかな? 


第2位 ダリヤ・クリシナ

ロシアの選手で専門は走り幅跳び。身長は180cmもあります。抜群のルックスからモデル業も行っていて、美人系として以前から有名です。



第3位 ゲンゼベ・ディババ

エチオピアの中長距離の選手です。3姉妹の3女で、姉のエジェガエフ・ディババ、ティルネシュ・ディババも世界的な陸上選手として活躍しています。肌の色は違いますが、愛嬌があって可愛い顔立ちだと思います。



クイズ的思考で少し蘊蓄を。

 ゲンゼベ・ディババ選手は、記録的にも素晴らしい結果を残しています。1500mの世界記録は1993年に中国の曲雲霞が記録した3分50秒46でしたが、これを22年ぶりに0.39更新。今大会でも優勝しましたが、ラストの1周をハイペースで走ってもゴール後は涼しい顔。底知れない持久力を持った選手ですね。

 世界選手権、オリンピックで実施される陸上競技の種目で、女子の最も古い世界記録は800mです。これは1983年にチェコスロバキアのヤルミラ・クラトフビロバ選手が記録した「1分53秒28」

 1970年~80年代はドーピング全盛期で、瞬発力や筋力を必要とする種目の女子の記録は、永遠に破られないのではないか?と考えられています。女子ではフローレンス・ジョナーの100m、200m。マリタ・コッホの400mと上記の800mなど。

 男子では、やはり1980年代に記録された円盤投げやハンマー投げ。やりの重心が変わって新規格となった、98.48mという記録も驚異的で、この記録を更新するのは難しいと思います。今大会では久しぶりの90m超えの映像を見れたのは貴重でした。


現在、女子マラソンを観戦中です。

 前田彩里、レベルが高い選手で最も期待しています。重友梨佐、故障も完治して体調は万全? 伊藤舞、粘って粘って走って下さい。

終盤に差しかかりました。頑張れ~~ 日本勢!!






Posted at 2015/08/30 10:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・日常の出来事 | 日記
2015年08月22日 イイね!

世界陸上2015北京①

世界陸上2015北京①あんなに空気が悪いところでねぇー^^ゞ という訳で、スポーツ観戦が全般的に好きなオリは熱心に観ます。

今回の見どころを蘊蓄を含めながら書いてみたいと思います。

 今からスタートするマラソン、世界記録保持者のキメット、キプロティチ、キプサングに注目して下さい。キメットは、人類ただ一人の2時間2分台で走っている選手ですが、世界記録は天候や選手の体調など、ジャストに合ったときにしか生まれないので、キメットが断然強いということは言えません。日本人選手は・・・ 全然太刀打ちできません。女子マラソンでは、前田彩里に注目です。まだ底が見えないので可能性に期待します。

 注目する種目は男子20キロ競歩(^^(^^*)/ マイナーで人気のない競技ですが、期待できる選手がいます。

鈴木雄介

この種目で1時間16分36秒の世界記録保持者なのです。

体調が万全であればメダル獲得は確実ですね。色は分かりませんが\(  ̄▽ ̄) /

 ちなみに、陸上のオリンピック・世界選手権の実施種目で、日本人男子が世界記録保持者なったのは、50年ぶりのことなのです。(50年前は重松森雄が記録した、マラソンの2時間12分00秒)ここらはクイズ問題になります。

 男子100mもボルト、ガトリンの対決が楽しみですが、これはボルトの調子次第ですね。完璧なら9.6~9.7秒台でボルトが優勝するでしょう。

女子アスリートは、美に注目ですwww
Posted at 2015/08/22 08:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記・日常の出来事 | 日記
2015年08月13日 イイね!

ホーン交換(^^(^^*)/

ホーン交換(^^(^^*)/流石に・・・ みなさん、お盆休みですよね? オリはお休み6日目で暇を持て余しています。そうでもないか^^ゞ

少しやる気が出てきたので、ホーンでも交換してみました。エブリィ&スクラムではないので、何の参考にもなりませんが、軽自動車における、ホーン交換の一般的なお話として読んで下さい。


いきなり、完成の画像www

HA36Sのアルトなら、ホーンはこの位置が良いと思います。しかし、スペースが有りそうで無い^^ゞ 市販のステー1本あれば、シャーシに穴を空けることなく事足ります。

この画像で完了したと思いパンパーを戻したのですが、良く見ると純正位置のホーンのラッパ下部がパンパーに当たってるし、アース線も見えています。厳密に言うと・・・ 未完成(爆)

面倒だけど、もう一度パンパーを外して、純正位置のホーンはステー1枚分奥に装着で、アース線のボルト止めはシャーシの裏に取りたいと思います。

今回はホーンリレーも使用したのですが、配線が無駄に長いです( ̄▽ ̄;) 配線保護のコルゲートチューブも結構な長さを使ったし、まとめて綺麗に納める時間もかかるし。

サクサク作業ができる人は、最適な長さまでぶった切って、結束バンドでまとめる作業を減らしたほうが効率的かもしれません。

これで、みん友とスライドしたときや、サヨナラ!のとき、分かってもらえる音が出せますわヾ( 〃^∇^)ノ

プロフィール

「免許証更新(^_^)ゴールド」
何シテル?   11/01 08:28
 マツダのスクラム・ワゴン(PZターボ・シルキーシルバー)を2006年6月に購入しまして、ここに辿り着きました。 2011年8月に弄りは完了し、メンテをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HUSKY HORNET 
カテゴリ:LEDテールランプ製作・LEDルームランプ
2010/03/16 22:42:48
 
KC TECHNICA 
カテゴリ:エブ・スク、チューンナップパーツ
2006/09/18 11:13:37
 
グランドスラム 
カテゴリ:タイヤ・ホイール・カー用品
2006/09/03 17:26:42
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
環境に優しく
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
EXTERIOR エアロ:(F・S・R・アイライン・ボンネットスポイラー)マジカルカーボ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation