• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モミジのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

パンケーキあれこれ(^O^)

パンケーキあれこれ(^O^)パンケーキがブームになって、ずいぶん経ちますが(爆)

日本でブームが始まったのは、2010年にエッグスンシングス原宿店がオープンし、途切れない行列が話題となってからですね。その後、bills、サラベス、カフェカイラ、シナモンズなど海外系の進出が相次ぎました。

広島市には「サラベス」があります。ニューヨーク発のベーカリーレストランなので、オシャレというか洗練されていますね。パンケーキに特化するなら「カフェカイラ」か「シナモンズ」かな? もちろん、行ったことはありませんが、ハワイを紹介する番組で何度も見ましたw

海外系を匂わせた、バチもんのパンケーキ屋さんも何軒かあり、その1軒に寄ってきました。某ショッピングモールの中にあって、いつも行列ができています。

「ハワイアンパンケーキファクトリー」というお店ですが、何と申しましょうか^^ゞ 某ショッピングモール内なので、お店の雰囲気もオシャレ度もイマイチ^^ゞ パンケーキも薄いしねー 豪快さも不満^^ゞ ハワイの店と比べるのも酷かな~



話の種に、一度は寄ってみるのも面白いかもしれません。

Posted at 2014/07/26 07:40:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファッション・グルメ | 日記
2014年07月17日 イイね!

一寸の虫にも五分の魂(*^_^*)

一寸の虫にも五分の魂(*^_^*)
今更解説するほどの言葉ではありませんが↓

一寸の虫(一寸は約3.03センチ、五分はその半分)にもその体の半分にも相当するような魂があるように、どんなに小さく力が弱い者にもそれなりの意地や思いというものがあり、それらを軽視したり無視したりしてはならないという戒め。

オリは自分を客観的に振り返れば、あまり思いやりのある人間ではないのですが^^ゞ 先日、ちょっと良いことをしました。

駐車場に↓のようなポールがある場所で、ポールが外され、水が溜まった穴の中に、カナブンが落ちてもがいていました。自然の掟であるので、ほっといて立ち去ろう思いましたが・・・ 救出作戦を実行することに。


とりあえず、ダンボールを破ってすくってやろうと試みましたが、穴が深すぎて失敗^^ゞ 次は車のジャッキアップをする棒でチャレンジ。上手く乗っかって、すくい出す直前でまた落ちたり、悪戦苦闘すること15分w

やっと助けてあげることができました。

助けたあとには、草むらにそっと放してあげて一言。

「二度と落ちるんじゃーないよ~」

と声をかけ、振り返らず立ち去りました。

これで6億円確定だな(爆)

↑これを言わなければ、良い人なんだけどね( ̄▽ ̄;)





 
Posted at 2014/07/17 20:10:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記・日常の出来事 | 日記
2014年07月11日 イイね!

野々村竜太郎兵庫県議 ̄▽ ̄;)

野々村竜太郎兵庫県議 ̄▽ ̄;)最新のニュースでは、県議会議長あてに辞表を提出し、議員辞職することになったみたいですね。

しかし、ビックリ仰天の記者会でしたね。海外では「日本の政治家のメルトダウン会見が、インターネット上で大評判となっている」「涙を流すことに関しては、野々村議員は別格だ」とか。日本ではお笑いのネタになったりもしています。

県議会などでも、一つの議題から、あちらこちらに話が迷走し、とっぴな言動を繰り返してきたとか。

実際の語録↓
「仏の野々村竜太郎が龍神と化して、龍がごとく当局を食らい尽くし、議会を焼き尽くすほど、追及しなければなりません」

ツイッターでの書き込み↓
「兵庫県議会が憎い。兵庫県議会が憎い。兵庫県議会が憎い。 兵庫県議会が憎い。兵庫県議会が憎い。」

実際のメール↓
「この恨み一生忘れない」

同僚議員からの総評↓
「変な虚栄心を持っていて突然怒りだすので、話し掛ける議員はほとんどいなかった」

とにかく、奇行が目立ったり、変人との評判は、そこらじゅうに知れ渡っていたようです。

 オリはねー この件に関しては、全然笑えないんですよ。心の病・人格障害のカテゴリーでも書いていますが「人間は大なり小なり性格に歪みがある」という部分の大を超えている人だと感じているからです。大を超えると「何からの精神疾患の傾向がある」ということになるのですが^^ゞ(社会への適合が著しく困難な場合は確定)

 ネット上では、自己愛性人格障害、演技性人格障害、アスペルガー症候群などの推測がなされています。現役の精神科医も通院して診断の勧めも。

 私が感じるに、この人、おそらくアスペルガー症候群の特徴を持っていると思います。自分中心の発言で会話が成り立っていない。自分が批判されると、感情のコントロールが効かなくなって激しく取り乱す。泣きわめいてパニックになっていましたね。名刺のデザインが尋常ではないところや、Twitterで結婚相手募集など、空気が読めないころが満載です。

 「嘘くさい」「計算してやってる」「ウソ泣き」などの印象は、全くの的外れに感じます。あれは、素のままでしょう。現在は、周囲から言われのない攻撃を受けたと、不安を感じているのではないでしょうか。

 政務活動費の剰余金については、返還することを要するので「返したくなかった」と、野々村元議員の取り調べでの証言がありました。自分のお金は減らしたくない、自分が一度手にしたものについては、強い愛着や執着があり、手放したくなかったのです。自分が手にしたお金も、自身の分身であり、自分の感覚の延長線にあります。自閉症スペクトラム圏内の方にありがちな特性です。領収書を提出して、金銭を受け取る形ではありませんでした。先に予算として一定金額を受領し、収支報告書を提出するものでした。アスペルガー症候群の特性が犯罪になった例ですね。これが、自己愛性人格障害、演技性人格障害と違うと思う部分です。

 週刊誌の小見出しに「道路を直角に曲がった小学校時代」というのがありました。これも発達障害の疑わせる特徴です。直角に曲がることが、自分の変えたくない、こだわりのある行動であり、特性なのです。

 兵庫の市民団体が、刑事告発も視野に入れているみたいだし、議員という職業を続けることは困難です。自らを受け止めて、最適な職業に就いてもらいたいものです。

 恨み、憎みについても、脳全体が過敏なので、刻み込まれて忘れないんでしょうね。アスペルガーの恨みは海より深い・・・

 同じくネット上で、何らかの精神疾患であろうと議論されている小保方晴子さん。こちらは、自己愛性人格障害、演技性人格障害ですね。7月2日の疑惑後初出勤の日も、大阪市内の病院からタクシーで理化学研究所に乗り付けたそうです。

 一連のSTAP細胞論文問題における追求と対応で精神状態や身体状態が悪化しているための入院とみられていますが、何故、精神状態や身体状態が悪化したかというと、自分は間違っていないのに、責められ、ストレスを感じているからなんです。間違っていないという大前提が間違えである例ですね^^ゞ 何らかの障害から起きる二次的な病です。 

>小保方氏が精神障害やパーソナリティ障害等の病気であり、 正確な検証を期待できないのではないかという声も根強く上がっている。

 という記事も目にするのですが、精神障害やパーソナリティ障害等の病気であるから、 正確な検証を期待できないうのは、間違っていると思います。実験や検証は正確にやりきることができるでしょう。病気と実験に対するスキルやIQは別物です。一時的に社会への適合も問題ないでしょう。しかし、その結果、当然のようにSTAP細胞を再現することはできず「あのときはできたのに」や「環境が違うのでできません」の釈明や、「それでもSTAP細胞はあります」と、涙まじりで力説するのが想像できる状況です。200回も再現に成功しているなら(これは命取りの発言)7月中には間違いなく再現できるでしょう。

 実際考えられるパターンは、小保方さんに記者会見をさせず(独自にやるかも)に、理研が「STAP細胞の再現はできませんでした」との幕引きぐらいですね。「あれはES細胞でした」とは、発表しないかな?理研の検証不足、運営管理の甘さが証明されるから^^ゞ

 精神科の専門医ではないですが、現役の医師がばっさり斬っています↓ とても共感できる書き込みです。真偽をかぎ分ける能力を高めましょう\(  ̄▽ ̄) /

質問にお答えします(その1 小保方騒動)   



Posted at 2014/07/11 21:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンタルヘルス | 日記
2014年07月04日 イイね!

アナと雪の女王(*^_^*)

アナと雪の女王(*^_^*)みなさん、観ましたか? 今年最大の興行収入であろう「アナと雪の女王」  オリは、もともと舞台のミュージカルが好きなので、必要性にかられて観に行きました(ストーリーより音楽性が)

見たのは日本版の2Dです。松たか子、神田沙也加、May J.は、それぞれ味わいがあってイイねぇ~! 松たか子は細かいテクニックはないものの、声に芯があるので響きます。神田沙也加はミュージカルに本腰を入れ始めてから、人気が出ましたね。声は薄いですが、セリフと歌のバランスがグッド。はっきりと口を開けているので、歌もセリフも聞きやすいです。May J.は、いわずと知れた、テクニックの女王^^ゞ 文句無しに上手いです。オリジナルの歌でヒット曲が生まれると良いですね。

で、オリ的な最近の「へぇ~」

一カ月前に知ったのですが、英語版でエルサ役を演じ「レット・イット・ゴー」を歌っているイディナ・メンゼルは、ブロードウェイミュージカルの「ウィケッド」で、主役のエルファバ役を演じ、トニー賞を受賞しています。

劇団四季の「ウィケッド」を観たことがあるオリは、ユーチューブで、ブロードウェイミュージカルの「ウィケッド」も当然のように一部分を観たことがあり、この人の歌声は聞いたことがありました。この人も口が大きいのよねー ミュージカルに出演するには必須な条件なのかな~

「ウィケッド」「イディナ・メンゼル」を検索して、一度動画を観てください。「Defying Gravity」がお勧め(*^ワ^*)


オフ会のお知らせ。

7月になりました。いろいろ調整を試みましたが、私は残念ながら不参加となります。参加されるみなさま、道中は安全運転で。また会場では、できるだけ多くの参加者と交流するように心がけて下さい。成功を祈っています。幹事はみつお@さんです。参加を希望する方は、できるだけ早くコメントやメッセで連絡を入れてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第3回 西日本オフ IN まんのう

日時 平成26年 7月20日(日) 午前10時~午後4時(雨天決行)

場所 国営讃岐まんのう公園
   〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 TEL:0877-79-1700   
   中央駐車場【一番広い駐車場の隅っこ(笑)】

参加資格 TEAM64&エブラムのメンバーさんとその方のお友達&ご家族、OBの方 
     車種はエブ&スク&クリッパーじゃないといけないという訳ではございません。(笑)
     みんなと元気な顔をみせて、楽しく時間を過ごせたらオケー牧場!www

タイムスケジュール

      9時30分~ 入園開始
     10時~  自己紹介&名刺交換(皆さんが準備でき次第開幕…(笑))
     14時~  じゃんけん大会(景品は車のパーツじゃなくてオケーwww)
          ↑当日、天候などでずれることもありますのであしからず…
           ボク、雨男だし… ̄▽ ̄;(苦笑)
     16時    撤収完了

※ 当日は一般来場者の方も居られます。ルール、マナーを守って楽しい時間を過ごしましょう。(笑)
※ 雨天決行ですので雨具の準備、熱中症対策もお願いします。
※ タープ、テーブル、椅子などのご協力お願いします。m(__)m
※ 入園料、駐車料金は昨年の備北と同じです。リンクを貼っておりますのでホームページでご確認お願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Posted at 2014/07/04 19:09:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 観戦・観賞♪ | 日記

プロフィール

「免許証更新(^_^)ゴールド」
何シテル?   11/01 08:28
 マツダのスクラム・ワゴン(PZターボ・シルキーシルバー)を2006年6月に購入しまして、ここに辿り着きました。 2011年8月に弄りは完了し、メンテをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
678910 1112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

HUSKY HORNET 
カテゴリ:LEDテールランプ製作・LEDルームランプ
2010/03/16 22:42:48
 
KC TECHNICA 
カテゴリ:エブ・スク、チューンナップパーツ
2006/09/18 11:13:37
 
グランドスラム 
カテゴリ:タイヤ・ホイール・カー用品
2006/09/03 17:26:42
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
環境に優しく
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
EXTERIOR エアロ:(F・S・R・アイライン・ボンネットスポイラー)マジカルカーボ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation