
趣味が映画鑑賞とか自分」で云ってるので時々感想書くことにします。
月曜の夜に観てきました。
場所 109シネマズ広島 メンズデイ 21:20上映開始
月曜の夜9時過ぎからの上映なのにめちゃくちゃ人多くて
ビックリです。
邦題:ワイルド・スピード SKY MISSION 原題:Fast & Furious 7
誰もが知ってるカーアクション映画で今回でパート7になります。
パート1は東京で観ましたので年月を感じます。
*要点と感想
1.冒頭からジェイソンステイサム無双でつかみはバッチリです。
2.大画面で観ると流石にみんな老けたなー*ミアだけ少し復活した
はじめの一歩と違い劇中でもちゃんと15年経過してます。
M・ロドリゲスはパート1の時に20か21歳なので当然ですよね!
3.当初の噂と違いポール・ウォーカーは最後まで出突っ張りです。
弟さん達の代役のおかげだと思いますが嬉しい限りです。
4.カート・ラッセルが中々魅せてくれますがトニー・ジャーは悪役じゃ無い方が...
5.メガマックス以降、更にアクションはてんこ盛りで純粋なカーアクションが無くなり
銃弾乱れ飛びとおのおのでタイマン勝負
6.この映画はポールがいないとどうしようもない程、むさ苦しくなる筈です。ハゲ&筋肉
7.基本的にはトウキョウドリフトを含めシリーズを観ておかないとあんまり楽しめないです。
8.ブライアンの決戦車がブルーの35GTRでお別れは純白のスープラ(;_;)
ドミニクの決戦車はあのアメリカンマッスルカーで出陣
9.劇中、ブライアン(ポール)はドムにサヨナラも言わずに行くのか?と笑顔で問いかけます。
ドムはビン・ディーゼルに成り代わり感謝のメッセージを贈ります。
シリーズはポール・ウォーカーの死去により今回で事実上の最終回になります。
パート8があっても私はもう観には行かないでしょう。
結論:このシリーズが好きな方は必ず劇場に観に行きくべきです。
Posted at 2015/04/29 00:16:51 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ