• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kento7000のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

デイライト取り付けました。


僕は小さな小さな会社を経営しています。
朝のミーティングでスタッフのT君に・・・。

僕:「なぜか急にアマゾンから荷物が届いた。今日の仕事は暗くなる前にこれの設置を頼みたいんだけど。」

T君「了解です。どんな仕事でしょう?!」




僕:「これよ、これ」

T君:「これ、前から欲しがっていたデイライトじゃないですか?!今から付けるんですか?仕事どうするんですか?」

僕:「仕事の事は大丈夫。俺に任せろ!気にするな。全力で任務にあたってくれたまえ。」

T君:「家に帰らないと工具無いですよ。」

僕:「よし!外出許可じゃ!」




T君が帰宅してもって来た工具がこれ。
カプラーオンかと思ったらそこまで甘くはなかったみたい。



早速任務遂行のT君。

僕:「暗くなる前に撮影があるから頑張ってね。」



配線の取り回しや、ハンダにまで細かくこだわるT君。
ん~良い仕事じゃ!



無事に取り付け終了!
テストもバッチリで良い感じです。


T君:「明日もアマゾンから急に物が届くんですか?!」

僕:「さ~仕事、仕事。」


T君ご苦労様


パーツレビューはこちらから
Posted at 2014/06/21 10:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2014年06月19日 イイね!

3ヶ月初回点検&HID取り付け


Dにて初回3ヵ月点検をして頂きました。
車を購入したDではありませんが、色々丁重に教えて頂きました。


特に大きな問題はありませんでしたが、気になっていたのがこちら

時々エンジン始動後にバックギアに入れるとナビが英語表記になります。

すると「エンジン始動後すぐにバックに入れるとナビゲーションが立ち上がっておらず、初期の英語での表示になります。これはイヴォークに限らず、全ての車種が同じでトラブルではございません。」との事でした。

お蔭様で気になっていたモヤモヤが解消しました。



帰宅後、HID取り付けの為にグリルを外してマスキング。
チョイスしたのはベロフOptimal D3S 6900k(車検対応らしい)



点灯直後は想像以上の青さ・・・・。行き過ぎたか?!
夜に再度撮影する事に



点灯直後10秒位はこの青さ。ネオン管みたい・・・・。
これで車検対応なのか?!



その後は真っ白な色に変わります。


感想としてはライトオン時での色が派手で目立つ。
白すぎる為にスモールが黄色く見えてしまう事と、ノーマルよりも暗い印象って感じです。


6300Kでも良かったかなぁ~とも思いますが、とりあえずはこのまま楽しみます。

パーツレビューはこちら
Posted at 2014/06/19 09:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

ECJ全国オフミーティング

ECJ全国オフミーティングが裾野で行われましたが、仕事で参加できませんでした・・・・。

仕事を休んで参加する事も考えていたので、嫁にも「日曜日だけど富士山とイヴォークを見に行くかもよ。」と言いOKをもらっていました。

結局仕事を抜けれず不参加になってしまったのですが、皆様のアップするブログや写真を見て「やっぱり行きたかったなぁ~」って気持ちが今でも続いています。


しかし、仕事が・・・。とか言っていますが、オフ会など参加した事も無いですしノーマルだしなぁ~ってビビリがあったのも事実であります。


凄いイヴォーク見て魂に火が着くのも怖かったのもあります。

スープラ、ハリアー、イヴォークと乗り継いでいますが、スープラはヴェイルサイドのフルエアロを組んでいましたし、ハリアーもフルエアロでした。
基本的には弄った車が大好きなのですが、イヴォークはノーマルで乗っています。

弄りだすと「あれも付けたいなぁ~」って暴走するのも怖いです。

今後「ホイール位は変えたいなぁ~」とか思っていますが、そうなると「車高下げなきゃ」とか「隙間から見えるキャリパー塗らなきゃ」とか「デイライトもないとおかしいか?!」とか色々妄想の日々が続いています。

ECJとみんカラに参加させて頂いてイヴォークライフがさらに楽しくなったのも事実ですが、皆さんのイヴォークを見て、弄りたい気持ちがフツフツと沸いてきていて危険な香りが漂っているのも事実です。

とりあえず、火曜日に三ヶ月点検の予約を入れました。
特に大きな不具合は無いと思いますが、バックに入れた時たまに英語表記になる事があるのでそこは見てもらう予定です。

その後の事はまた考えるとしてとりあえず今日も仕事頑張りたいと思います。


Posted at 2014/06/15 08:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2014年05月30日 イイね!

BONDさんに行ってきました。


今後のイヴォーク弄りの相談の為、浦和のボンドさんに行ってきました。
綺麗なショールームには凄い車が所狭しと並んでいて、噂通りのお店です。


とりあえず、定番のテレビキャンセラーの取り付けです。
フェラーリとベンツに挟まれての取り付けでしたが、手際良くちゃちゃちゃっと作業は終了。自分でやったら1日潰れちゃう作業もコーヒー頂いてるうちに終わっていました。


次はブレーキパッドの交換です。
定番のクランツ・ジガ・プラスに交換して頂きました。こちらも2杯目のコーヒー飲んでいる間に終了です。


この作業中に今後のイヴォークの弄りの相談もさせて頂きました。

やりたい事はたくさんあるのですが、予算の都合もありますのであれもこれもって訳には行きません。とりあえずゆっくりと定番コースで様子を見ながらお財布と相談している所です。
Posted at 2014/05/30 10:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2014年04月23日 イイね!

シンガポール出張

シンガポール出張
シンガポール出張中にイヴォーク発見!
フジホワイトの5drダイナミックです。


信号で追いつきました。
日本にはまだ導入されていませんが、シンガポールでは5drのダイナミックが普通に走っています。


奥に見えるのがマリーナベイサンズです。
イヴォークとベイサンズの奇跡的なショット!


3棟からなるホテルの屋上に船型のプールが乗っかっている斬新なデザイン。


SMAPが出ていたソフトバンクのコマーシャルはここで撮影されました。
シンガポールは一年中暑いので、いつでも夜でも泳げます。


ベイサンズの下にはフェラーリF430とガヤルドが2台止まっています。
全てオープンカーで南国には最高です。


この車達はレンタカーで¥15,000位で借りて走れます。
運転に自信が無ければドライバーもいますので、免許が無くてもF430とガヤルドを楽しめちゃいます。

シンガポールを訪れる機会があれば是非お試しください。


今から飛行機乗って日本に帰ります。
Posted at 2014/04/23 23:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ディフェンダー乗り始まって数日ですが、バックする時って音がしないけどこれって設定で変えれるのかな?DなのかRなのか分かりにくくないですか?」
何シテル?   04/13 14:26
2023/04/11納車になりました。 イヴォークからディフェンダーに乗り換えました。ゆっくり少しずつ弄って行きたいと思います。 ディフェンダー乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kento7000さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:11:39
リバースギアチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 14:03:13
METYOUCAR センターコンソールトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 21:25:12

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからディフェンダーに乗り換えました。色々教えてください。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
レンジローバーイヴォークに乗っています。 長い納車を待つ事が出来ずに、即納出来る限定1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation