• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

グリルメッシュ化難航か!?

グリルのメッシュ化…

もっと簡単にできると思いましたが、結構難儀ですわ(^^;)

今日はコロたん号とTAMO号のカーボンボンの移植作業に誘われていましたが、ばあさんの病院付添があったので、立ち会えませんでした。

しかし、昼過ぎにマイヴェルのPに2台で来てくれました。

まずはTAMO号です。
だいぶ、印象が変わりましたね!



そして、コロたん号です。
全身ブルーの姿を拝見するのは、これが見納めのようです。
次にお会いする時は、イエローボーイの予定か…



ほんでもって、マイヴェルのフロントグリルメッシュ化ですが、時間もあったのでメッシュを切って取り付けをイメージしてみました。
まずは、メッシュをグリルに当てて型取りをイメージして切ります。



切り取る際は、グリルのスリットとメッシュが平行になるようにします。



運転席側は上の画像のように一面何もありませんが、助手席側はこんな突起パーツが付いているので切り取る形に苦労します。TAMOさんが上手いこと突起パーツを避けて切ってくれました。



問題は取り付け方法です。グリルの素材はABS樹脂です。見えない部分は接着剤を使おうと思いますが、これだけでは強度不足となりますから結束バンドも必要となりそうです。

コロたんさんとTAMOさんも取り付け方法を考えてくれましたので、取り付けは次回に持ち越しとしました。

また、LEDの取り付け場所もしっかり考えないとグチャグチャな結果になりそうです。
今日、お二人がお手伝いしてくれたものの、後悔の念が頭をよぎりました。やっぱり素人では無理があるのかな…!?

明日は久々の休日出勤ですわ、かったるいけど頑張ります(^^;)
ブログ一覧 | VELLFIRE | クルマ
Posted at 2012/12/08 18:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 18:55
こんばんは!

度胸と根性あるのみ!

ではブロ~♪
コメントへの返答
2012年12月8日 20:57
こんばんは♪

何とか前に進みますかね!

仲間がいると心強いですよ(^^)
2012年12月8日 19:37
こんばんわ~(((o(*゚▽゚*)o)))

kazさん始動( ̄▽ ̄)

寒い中の作業お疲れ様ですo(^▽^)o
突起部は、ヲイラ、取り除きましたよ!
メッシュ入ると、エロEDの光具合も変わるし、昼間の見た目も変わってええっすよん
完成楽しみにしてます^_−☆
コメントへの返答
2012年12月8日 21:04
こんばんは♪

始動はしましたが、なかなか厄介です!
突起物は取ったんですか?
リベット固定なので、取り除きまで考えませんでした。みん友さんが上手いこと切ってくれたので、これで付けてみます(^_^)v

LEDの取り付けも良く考えないと…

今しばらくお待ちを...☆
2012年12月8日 20:52
こんばんは♪

ツメ折りとクリップ落とし、すみませんでしたm( __ __ )m

取付は配線用クリップをボンドで止めるのももありかと…

LEDの取付位置も悩みますね~。

よーく考えてからまたやりましょうね!!
コメントへの返答
2012年12月8日 21:09
こんばんは♪

いえいえ、大丈夫です!
寒い中、ありがとさんでした。

取り付け方法はまたアドバイスお願いします。
みんなで考えれば恐くないッスね(爆)
2012年12月8日 21:20
こんばんは!
12日に私のメッシュはどんなふうに止まってるのか
見てみますね。
コメントへの返答
2012年12月9日 10:41
おはようございます♪

参考になります。是非、教えて下さいm(_ _)m
2012年12月8日 22:52
こんばんは!

小生は、後期なので一概には
言えないと思いますが、
別に、接着剤等を着けなくても
グリルをセットアップすると、
うまく挟まりました。

実は、取り付け時にホットボンドで
取り付けたのが、とれちゃったんですけど、
何故か、外れずにうまくついてたんで
ん?!って思ってよくみたら、後期型は
グリルの両側にグリル押さえが
ありました(^-^)

前期型はどうなんですかね。
コメントへの返答
2012年12月9日 10:50
おはようございます♪

前期型なのか、私のモデのグリルは裏側に何もありません。二重構造のような組み付けにも見えます。

みん友さんと取り付け方法をいろいろ検討しましたが、固定するにはそれなりの工夫が必要です(^^;)

もっと簡単にできると思っていたんですが、ちょっと難航の兆しです(汗)

パーツも揃えたので、最後までやるつもりですが…
2012年12月8日 22:52
こんばんは!
進化再開ですね!!
皆さんの知恵を集結して
カッコいいグリルになるのを
想像しちゃいます(・∀・)
LEDの事を考えると
メッシュの固定に難儀しそうですねσ(^_^;
コメントへの返答
2012年12月9日 10:54
おはようございます♪

作業前から懸念してたメッシュの固定が難航してます(^^;)

みん友さんの知恵を借りながら、LEDの取り付けも含めて今一度良く検討します(爆)

メッシュの見た目はGoodなんですが…
2012年12月8日 23:15
こんばんは~

難しい問題ですね・・・(^_^;)
メッシュを取付けることを想定してグリルなんか作ってませんもんね。

どのようにされるか楽しみにしてますわ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月9日 10:57
おはようございます♪

思った以上に苦戦してます(^^;)
確かにその通りですね!
そこにメッシュを付けようとしているわけですから、難航も止む無しですかね(笑)

何とか頑張ってみます(^_^)v
2012年12月9日 0:24
今晩わです♪

釣りばっかりでしばらくイジイジしてませんでしたが
再始動しました。メッシュカッコ良くなりそうですね。
LEDも妄想中なのでボチボチやって行きます。
コメントへの返答
2012年12月9日 11:00
おはようございます♪

やっとヴェル弄り再開ですね!
どんどん進化しましょう~(笑)

メッシュ化のイメージはなかなかよろしいです。
しかし、LEDの取り付けも含めて苦戦してます(^^;)
2012年12月9日 9:18
おはようございます

メッシュ化 始動ですね♪

メッシュ化って大変なんですね(>_<)

でも お友達と一緒に試行錯誤しながら作業♪

うまく完成 出来そうですね(^_-)

頑張って下さい(^^)v

楽しみにしていま~す(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月9日 11:02
おはようございます♪

思ってた以上に苦戦してますわ(^^;)
シルバーのメッシュですが、見た目は大変Goodなんですがね~

こうなると、お友達の知恵は心強いですね~
何とか頑張ってみます(^_^)v

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation