• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

模型バカでしょうか…!?

模型バカもここまでくれば大したもんだよ(-_-#)

昨日書店で見かけてしまいました。「国産鉄道」の創刊号、0系新幹線です。
実はディスプレイモデルが欲しかったわけではなく、マガジンの記事に興味があったのでこれだけ買いました。
(まで読んでませんけど…)

ディスプレイモデルは、博多寄りに連結される21形先頭車両です。

日本が世界に誇る鉄道車両の最高傑作、「0系新幹線電車」と書かれて紹介されいます。
1964年(昭和39年)10月1日の開業と同時に営業を開始した新幹線旅客電車、通称「0系」。世界の注目を集めた新幹線の中でも、初めて営業に就いた鉄道車両であり、世界でも名車である。

0系はデビュー以来、3216両が製造されました。開業時には12両編成で登場した0系は、1970年(昭和45年)の万博開催を機に4両増結され、16両編成となった。

私も一番最初に乗った新幹線はこの0系でした。中学3年の修学旅行で東京から京都まで、当時興奮して乗ったのを覚えています。
その後は、高校の修学旅行でやはり0系。行きは静岡から「こだま」で名古屋まで、名古屋から「ひかり」に乗り換えて山口の小郡まで。帰りは博多から新大阪までが「ひかり」、新大阪から静岡まで「こだま」。修学旅行の北九州一周の旅は、この0系で往復しました。今では飛行機でひとっ飛びですが、やはり鉄道は「旅」を感じさせてくれますね(^^)

今では新幹線に乗る機会など全くと言っていいほどありません。なので、0系以外に乗った新幹線と言えば、100系・300系・700系だけです。もう、7~8年乗っていませんわ(^^;)

ディスプレイモデルは初期の大窓タイプです。手前のNゲージモデルと比べてみました。
Nゲージは、0系2000番台で小窓タイプです。サイズはNゲージサイズなのでぴったり!



ただ、電車は何両もの車両が連結されていないとあまり魅力を感じませんね...
クルマと違って、単独車両ではないので致し方ありませんが、新幹線はやっぱりフル編成がかっこいいです(笑)

てなわけで、創刊号だけのコレクションです。
今後、横浜線のE233系や0系大窓車(初期型)等、魅力的な電車がTOMIXから発売されるんですよね~!
こっちはコレクションとして欲しいです。
ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2014/04/06 17:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

この記事へのコメント

2014年4月6日 19:10
私も創刊号だけ買いました。

新幹線は、息子4歳に奪われ
玩具箱に

私のなかで、
新幹線=0系です
コメントへの返答
2014年4月6日 21:29
こんばんは♪

お子さんには最高の玩具ですね~

新幹線と言えば0系ですかね!
思いで深い新幹線かと...
2014年4月7日 22:28
こんばんは♪
私はシリーズで定期購入しております。

国鉄は青春時代を謳歌したある意味ダチのような存在で人生を一緒に歩んできたと思っています!
昭和62年に民営化されてしまいましたが私の人生の中で思い出を刻んでいます。
大人になっても心のどこかに子供心って残っていますよね♪
車の次に親近感あるかな?あはは・・・
コメントへの返答
2014年4月7日 23:31
こんばんは♪

とらまるさんにとっては心の奥にしっかり刻まれているんですね(^^)
人それぞれに思い出のシチュエーションがあると思います。

コレクションケースに飾られた電車達を是非、アップして下さい(^^)
2014年4月8日 22:48
こんばんは~

新幹線は0系のイメージが強いですね。

あっ、歳わかっちゃいますやん(笑)
コメントへの返答
2014年4月8日 23:18
こんばんは♪

ヤバし(>_<)

0系世代ですからね~
だいたい想像できますでしょ(^_^;)))

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation