ラゲージボックス照明用のランプを工作しました。どうやって取り付けするか?ない頭で(笑)でいろいろ考えた末、出した結論は…LEDを裸でシートレール下に取り付けることに落ち着きました。先日買ったルームランプセットに入っていたバニティ用を流用することとしました。オプションの照明はバックドアのストライカーの下辺りから前方向に照らすようです。前車から剥ぎ取った3連LEDではちょっと力不足のような気がします。ボックスの中心付近に左右2個付けることとします。で、T10のソケット部分を切り落として、延長コードを繋げました。電源取り出しハーネス・独立スイッチ・ヒューズ接続も終わって、あとは取り付けるだけです。そのうち作業します。これが終わったらドアカーテシ点灯化に向けて始動しますかな!