• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

キリ番と下準備

今日は朝からコーティングの一年後メンテナンスを施工して、ピカピカになったところで久しぶりの弄りネタの下準備。



その前に7,000kmのキリ番まで3キロだったので距離を計算しながら走行。7,001kmになるまで猶予があるので、駐車場に着いて写真を撮ろうとしたら…

駐車場に入ってバックしてほんの数メートル前に出たら7,001kmになっちゃった(^^;)
トリップを見ながら走ったのにキリ番を逃してしまった!
なので、7,001km…



気持ちを切り替えて弄りの事前確認と下準備を開始。

3月に当て逃げされたので今後の万一のためにドライブレコーダーを買いました。
電源は車両のヒューズボックスから取り出しますので、ACCと常時電源が必要です。マイヴェルは以前、フットランプ設置時とUSBスイッチホルダー設置時、ヒューズ電源を使っていたのでそれを流用します。幸いなことに車載電源ケーブルにはACCと常時電源が取れるよう分岐コードがあるので、手間が省けて助かります。

ヒューズ電源は5Aまでの容量があるので既存の電装品と合わせても余裕でいけます。



別売りの車載電源ケーブルです。



念のためDへ行って取り付け位置に問題ないか確認してきました。

ブログ一覧 | VELLFIRE | クルマ
Posted at 2016/06/26 16:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 17:26
こんにちは!

ドライブレコーダーは今後は標準装備してもらいたいですね。
仕事で住宅街を走っていると、一時停止しない車のなんと多いこと!
自分の身を守る必須アイテムですね。

本日ちょこっと弄りを始めましたが
あまりの暑さでりたいしました(笑

コメントへの返答
2016年6月26日 18:36
こんばんは♪

将来標準装備になるかもしれませんね。

DNQ車多いですね!
今日も完全な信号無視の車がマイヴェルの前を横切りました。
信号見ていなかったみたいです(-_#)

確かに今日は暑かったですね。ドラレコ付けるのに熱中症に注意しなきゃ(笑)
2016年6月26日 20:45
ピッカピカだすね♪

ドラレコは駐車モードがある分のが便利だすよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年6月26日 21:32
こんばんは♪

ピカピカだしょ!
約束通り、メンテしてきました...☆

一応、駐車モード付を買いました。
どう映るのか楽しみッス(爆)

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation