• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

息子の運転で...☆

息子の運転で...☆家内が三か月ぶりに家に帰ってきました。

と、言っても一時帰宅ですが...

病院からの帰りは息子の運転に初乗車。助手席で「大丈夫?」を繰り返していましたが、無事に到着。

年末年始に向けて外泊を予定していますが、リハビリのスタッフの方が家の中を確認しなければならないので、それと併せて一時帰宅となりました。

帰宅後、スタッフの方と家の周りを歩いて方向感覚を確認しました。脳梗塞の影響で空間欠乏症の症状があるので、家にいる間は一人にできない状態です。

でも、あの時から良くここまで回復してくれました。本人もすごく頑張ったと思います。

午後はパート先に挨拶して夕飯までゆっくり過ごします。

今日はお昼と夕飯を家族で食べて、夜病院に戻ります。

倒れる前の状態に戻るのはまだまだ先ですが、早く退院できることを願ってしっかりサポートしていきます(^^)

Posted at 2014/12/17 13:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2014年12月07日 イイね!

息抜き!?

今日は自治会のイベントに参加してきました。

久し振りの息抜き?
今の我が家の状況を鑑みて、マンションのご近所さんからも「こういうのも大事だよ」と言われたこともあって、息子と参加してきました。

午前中はボーリング大会。
4年振りのボーリングでしたが、予想に反して調子がいいこと...☆



スコアは2ゲームトータルでの争い。
で、ナント見事優勝です。
息子は7位と健闘しました。



午後からの懇親会で表彰式、ダントツで1位でした。(スコアは2ゲームトータルで351)
1ゲーム目の第8フレームまでノーミスでしたが、第9フレームで並行ピンのスプリット、残念ながら195止まりでした(^^;)

で、1位の賞品はハム・ソーセージの詰め合わせです。正月にでも頂きますかな(笑)



家内が帰ってこれない状況でのイベント参加でしたが、息子共々ちょっとした息抜きをさせてもらいました。マンションのご近所さんによっては家内の状況を知らないこともあって、こたえる度に涙を流して経緯を話しました。辛いことではありますが、皆さんからお見舞い・ご心配を頂きありがたく思った懇親会でした。

再来週には家内が一時帰宅できそうです。三か月振りの我が家、家内の想いは…?

Posted at 2014/12/07 19:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2014年11月26日 イイね!

この歳で試験、ってか!?

この歳で試験、ってか!?今日は←こいつの検定試験でした(^^;)

管理職として部下のメンタルヘルス対策を習得するものです。

対象者の一人としてわかっていたとは言え、この歳(年齢は内緒)で試験とはね~

家内のこともあり、まともな試験勉強もできず、マジで自信がありません。
できる限りのことはやりましたけど、後は運を天に任せるだけ(笑)

50問100点満点中、35問70点で合格ですが…
2014年度から合格率がガクッと落ちているそうです。
今まで同僚は全員合格しているので、落ちたらマジで洒落になりません。

結果は3週間後です。

結果は聞かないでください(-_-)
Posted at 2014/11/26 22:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | ビジネス/学習
2014年11月23日 イイね!

家内と外出

家内がリハビリ専用病院に転院してから10日。今日は外出許可をもらって、久し振りに二人でお出かけしてきました。

リハビリの予定もあるので外出時間は僅か1時間ですが、家内も気分転換ができたようです。

転院の時に一度ヴェルは乗りましたが、今日は自宅とその周辺をブラブラ流しました。
家内は二ヶ月半ぶりに自宅マンションを見たことになります。家内は街の風景を目に焼き付けるように外を見ていました。その姿を見て、少し涙が出そうになりましたが、グッと堪えました。

やっぱり家内が隣にいるってイイですね~(^^)

早く家に帰れるよう、しっかり見守っていきます。

年末までの帰宅は厳しいかもしれませんが、外泊もできるので一時帰宅して年末年始は家族で過ごせることを期待します。

Posted at 2014/11/23 12:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2014年09月07日 イイね!

みんカラ開発部さんやったね!

ハイドラで自車が動かなくなる事象、原因はAndroidのバージョンが起因でした。

で、先週のドライブ以降ハイドラは起動していなかったんですが、今日久し振りに起動したらハイドラ側で対応されているのを知って早速アップデートしました。

Androidのバージョンアップが8月上旬だったことを考えると、みんカラ開発部さんの対応は非常にタイムリーではなかったかな!?

今日は何の問題もなく、スムーズに動いていました。



今回はみんカラ開発部さん『やったね!』って、感じかな!(笑)
Posted at 2014/09/07 22:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation