• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

そこは右折できないよ!

今日は母の転院で一日病院廻りでちょっとお疲れ気味。

平日は滅多に運転しませんが、たまに運転するといろんなドライバーで出くわします。

今日は初心者マークを付けた軽です。主婦と思われる女性ですが、右折ができない交差点を何の迷いもなく堂々と右折して行きました。
こちらが注意を促しても知らんぷりです。

信号のすぐ近くに標識があるのに見えていないはずはないと思うんですが?

教習所で何を教わってきたのか、良く免許が取れたものです(-_#)
これから先事故を起こさなければいいですが…



しっかりお勉強してくださいよ!
Posted at 2018/03/16 16:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2017年12月25日 イイね!

リアフォグの必要性

今日は午後半休を取って、胃カメラ検査と大腸内視鏡検査の結果を聞きに行ってきました。
検査直後に簡易的に聞いた内容とほぼ同じでしたが、大腸はポリープがあって急がないけど切除した方がいいと伝えられました。

医師からも『せっかく検査したんだから、前向きに対処しましょ』と、言われたこともあって年明けにも切除する方向で考えたいと思います。
入院も必要で2泊3日程度とのことなので、ここは覚悟を決めてやります!
生まれて初めての入院になりそうです。

で、野暮用でお出かけした際、こんな車を見かけました。
N社の代表的にスポーツカーです。

眩しいリアフォグを煌々と点けて走っています。正直、迷惑このうえない!
後ろにつくとこんな感じです。車間はある程度ありますが、結構眩しいですねー(-_#)



停まるとフォグが消灯するようです。後続車への気遣いでしょうかね~?



ブレーキをリリースすると再び点灯します。



事情があるのかわからんけど、この辺りじゃ全く必要ない仏と思いますけどねぇ!
ファッション?カッコ付け?
オーナーの考えがわかりませんけど、私から見ればリアフォグの本来の使い方を知らない無知がファッション性やカッコだけで付けているとか思えない。

後続車に迷惑になるから今すぐ外すか、不点灯化してくださいよ!
Posted at 2017/12/25 21:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2017年12月17日 イイね!

師走のこの時期

師走のこの時期師走のこの時期、我が街の銀杏の葉っぱも黄色くなってたくさん散っています。
道路も歩道も葉っぱだらけ...☆






で、今日はエアコンの買い替えに地元の電気屋さんに行ってきました。
暖房を付けようとしたら作動せず!12年目に入りますが、電気屋さん曰く『エアコンは10年位が寿命と言われています』だって。

予定外の出費で懐に衝撃が走りましたけど、今年は寒くなると予報が出ていることもあって買い換えました。それなりのお値段ですが、来年あたり替えようと思っていたので止む無し!



年内に工事ができるようなので、正月も寒い思いをしなくて済みますわ(笑)

それにしても痛い出費でした!

それと、クーポンでシェーバーをゲットしました(^^)v
Posted at 2017/12/17 17:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2017年10月27日 イイね!

東京モーターショー2017

「東京モーターショー2017」についての記事

この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。

一般公開より一足お先に入場者数限定のプレビューデーに行ってきました。
2万人限定とは言え、結構な人数でしたけど中に入るとバラけるので一般公開日に比べるとそれなりに余裕があります。恐らく一般公開一日の入場者数の半分以下と思います。



早速東館から巡回して行きました。後でアルバムに載せますが、一部だけお見せします。
お断りしておきますが、カメラに無知ですのでアングルや画質は保証しませんので、あしからず!

BRZ GTカーブース





ポルシェブース、いつ見てもカッコイイ車です!



LEXUS LS+Concept



マツダブース、受付のお姉さんガッキー似と思いました(笑)



KAI CONCEPT 魁



息抜きでTOKAI RIKAのお姉さん、因みにこのメーカーさんはパネルスイッチ等を作っています。



Volkswagenブース



アンケートに応えてピンバッヂをもらいました。



BMW ALPINA B5 BITURBO TOURING ALLRAD(4WD) お値段1,900万円也



TOYATA CROWN Concept、こういうの見るとセダンに乗りたくなる



トヨタ車体



トミカ モーターショーバージョン 今回は3台買いました。

左:トミカネッツ兵庫BS86R(トヨタ86)、右:スバル WRX S4



そして我がヴェルファイアのモーターショーバージョン



帰ってきてから気が付いた!
不覚にもホンダとスズキのブースに行くのを忘れていました。てか、会場が別棟にあっとは気が付かず。残念でした。

と、スバルブースにいた時、『取材いいですか?』と、声を掛けられて…
『実はスバルも不適切な完成検査が発覚したこと知っていますか?』と、聞かれました。
日産車同様に無資格者が実施していたそうです。知らなかったので驚きましたが、せめて愛車メーカーのトヨタはそのようなことがないことを祈りたいです。
いくらいい車作っても、安全には問題ないと言っても、法律を遵守しないことがNGです。
これじゃダメですよ!

気が付いた方もいると思いますが、今回日産ブースは意図的に訪れていません。
不正が発覚してモーターショーで華やかに振る舞っている。このチクハグさが何ともしがたい気持ちだったので自分でも日産車を見れなかったのは残念ですが、怒りの表れかと感じています。

歩き疲れてクタクタな上に田園都市線の運転見合わせ、2駅を1時間かけてバス移動。もう嫌!

あとはフォトアルバムに載せます。

Posted at 2017/10/27 22:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

悪質運転、お前は運転する資格はない!

東名高速の追越し車線に停車して二人が亡くなったニュースが絶えませんが、状況は違うとは言え同等の悪質運転をする”バカ”が多い。

今日も意図的に無灯火で走っている八王子ナンバーの車を目撃。
画像ではみずらいですが、前方左の飲食店駐車場から1台のコンパクトカーが出てきた。



駐車場を出てライトを点けるかと思いきや、そのまま走っている。



こんな暗い道なのにマジで無灯火?
忘れているのか?
暫く走っても点ける気配なし。後席には子供も乗っている。家族で外食でしょうかね!



まだ点けない、ここまで走ってくると完全に点ける気なしと思慮。



でも、ウインカーは点けるんだ(笑)、てか、一応点く車なのね!



大通りに出ました。でも、まだ点けない。悪質(-_#)



この辺り運転者を見たら30代ぐらいの主婦、後ろにガキがいたので母親だわ。
雨も降っていて視界が悪いのに迷惑ですねー、自分だけなら文句は言わないけどこれで他人を巻き込んだらどう決着つけるのかしら?ガキも乗せているのに。



東名高速の事故に匹敵する悪質運転。
こういった映像を警察に提供したら検挙されるようになればいいのに!

この後、あるスポーツカーが煽ってきやがった!
公開できないのが残念、一気に嫌いになったわ86。

Posted at 2017/10/15 23:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation