
デアゴスティーニの組み立てシリーズ、トヨタ2000GT No.5を購入。
No.5の伝説名車図鑑で、ゴールドメタリックモデルが紹介されて
いました。
2000GTは数の限られたバージョンの車両が一定数存在する。
中でもメディアで大々的に紹介されたにもかかわらず、その車両は
実際には量産されなかった異色の限定車、それが画像のゴールド
メタリックの車両だそうです。
1967年、第12回東京モーターショーにおいて、トヨタ2000GTは正式販売の開始が大々的にアナウンスされた。
しかし、実際に販売が開始された2000GTの販売ラインナップにゴールドというボディカラーは用意されていな
かった。
そう、このゴールドメタリックの2000GTは東京モーターショーの展示車用としてわずか2台だけ製造された車
だったそうです。
1台はツイギーが英国に持ち帰って。その後大西洋を渡って北米で発見され現在はフルリストアを経て、展示
されているという、
もう1台は、この車を見た一般のオーナーへ販売され、最終的には静岡県磐田市にあるヤマハ・コミュニケーション
プラザに展示されているようです。一度、見に行ってみたいです。
まだまだ、秘話がたくさんありますが、このデアゴスティーニは我々の知らない情報が満載です。
(あくまでも個人の感想ですが…)
模型もさることながら、トヨタ2000GTに関する未知の情報が知れて、1,790円出す価値ありと思いました。

Posted at 2012/01/17 21:57:51 | |
トラックバック(0) |
模型 | 趣味