
午前中にルームランプの3列目連動の作業しましたが、運転席側の
接続線を間違えたために、尻切れトンボ状態で2回目の1年点検を
受けてきました。
メンテナンスパックでの点検で約1時間、無事完了しました。
今回はリフレクターは何にも言わなかったな…
で、3連目連動の不点灯についてメカニックさんに経緯を説明していた時、『失敗かも…』のブログに史郎さんから
コメントがありました。えっ、『左から2本目?』、メカニックさんと思わず目を合わせてしまいました。どうも、2列目
接続の線が違っていたようです。
再々作業決定です。
とりあえずそんなことで、点検終了まで時間があるので店内にあった86をしばし見学。
スピートメーターは260kmまで刻んでありました。86に込めるメーカーの思いが、伝わってきたような気がしました。
ドライバーズシートに座ってみましたが、低いポジションですね~
降りる時、『お腹』がつかえてしまって、メタボにはしんどかった(笑)
<a href="/image.aspx?src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/806/162/c
Posted at 2012/04/21 17:37:47 | |
トラックバック(0) |
VELLFIRE | クルマ